浦安市トップ [ 本文へ ]


絞り込み

絞り込まれた条件

  • 5件ヒット
  • キーワード
  • [解除]マンガ
  • カテゴリ
  • [解除]図書館協議会
[一括解除]

検索の使い方
更新日検索



5 件中 1 - 5 件目を表示中
ここから本文です。
2014年10月23日

平成22年度第2回議事録(平成22年9月18日) (PDF 12.1KB) pdf

⑤資料収集における、マンガの取り扱いについて前回に引き続き事務局より経緯説 明を行ない、協議した。 その際に表明された意見(質問)は次のとおり。 (意見)マ…

2024年4月4日

令和5年度第3回議事録(令和6年3月22日) (PDF 252.2KB) pdf

活動の推進」として、漫画を貸出してはどうか。協議会 で選書の基準を作って、受賞作品等を館内閲覧できるようにしたら、YA(ヤン グアダルト)の利用につながるのでは…

2022年3月9日

令和2年度第2回議事録(令和2年9月19日) (PDF 190.5KB) pdf

学校図書館との連携やマンガ、ライトノベルをどうするか触れられていない。 (意見)学校図書館も充実しているが、そこで育まれたことが将来、市立図書館の利用につ な…

2014年10月23日

平成22年度第3回議事録(平成22年12月18日) (PDF 139.1KB) pdf

いるが、日本ではまだコミックの売り上げが 多く、書籍の売り上げの1%程度である。CD-ROMなども含めれ ば10年以上前から電子書籍を扱っているが、狭義の意味の…

2022年4月14日

令和3年度第3回議事録(令和4年3月19日) (PDF 334.6KB) pdf

コンテンツの大部分がコミック分野である事、さら に児童向けの絵本が少ないなどを勘案すると、導入時期はまだまだと考える。 2 ・実作業された方々からのヒアリング…