浦安市トップ [ 本文へ ]


絞り込み

絞り込まれた条件

  • 10件ヒット
  • キーワード
  • [解除]キャップ
  • カテゴリ
  • [解除]図書館協議会
[一括解除]

検索の使い方
更新日検索



10 件中 1 - 10 件目を表示中
ここから本文です。
2014年10月23日

平成22年度第3回議事録(平成22年12月18日) (PDF 139.1KB) pdf

。 (質問)ハンディキャップサービス利用者において、障がい別の内訳はあるの か。高齢者も含まれるのか。千葉市では有料の宅配サービスを始めた と聞くが浦安の状況は…

2022年3月9日

平成30年度第1回議事録(平成30年6月16日) (PDF 196.0KB) pdf

(意見)ハンディキャップサービスというのがあるが、障がい者だけじゃなく、 来館するのが困難な人も対象としているのであれば、名称を変えては どうか。 (質問…

2022年3月9日

平成29年度第3回議事録(平成29年12月9日) (PDF 221.4KB) pdf

(質問)ハンディキャップサービスの対象者について、宅配登録者が 50名近 くいて、半分程度が視覚障がい者とのことだが、市内全体でどのくら いの対象者がいて、…

2022年3月9日

令和2年度第1回議事録(令和2年6月12日) (PDF 174.7KB) pdf

ります。 ハンディキャップサービスの登録者数が 減少している原因は何か。 宅配サービスの登録者と、来館による録 音図書の貸出登録者が減少しています。 減少理…

2014年10月23日

平成25年度第2回議事録(平成25年11月16日) (PDF 152.3KB) pdf

答)読書会やハンディキャップサービスのリクエストがある。 (質問)図書費は震災前からどのくらい減額になっているのか。 (回答)平成 22年度は 1 億円であった…

2022年3月9日

平成30年度第3回議事録(平成30年12月15日) (PDF 214.9KB) pdf

も言ったが、ハンディキャップサービスという名称に違和感があ る。名称を変更してはどうか。 (意見)図書館の基本的なサービスである貸出については、全国的に数年来…

2014年10月23日

平成14年度第1回議事録(平成14年7月27日) (PDF 9.7KB) pdf

か。 ・ ハンディキャップサービスではどのようなものを貸し出しているのか。 ・ 児童の読書離れの状況はどうなっているか。 ③明海大学浦安…

2014年10月23日

平成24年度第2回議事録(平成24年12月1日) (PDF 151.9KB) pdf

。 (回答)ハンディキャップサービス利用者の関係者の方から、現金で 15,000 円寄 付があった。 (質問)その場合、そのお金は図書館の予算となるのか。 (回…

2015年1月15日

平成26年度第2回議事録(平成26年9月20日) (PDF 146.9KB) pdf

。 (回答)ハンディキャップサービスにおいて、図書館で講習を受けた方が資料製作 協力者として貢献いただいている部分もあるが、利用者全体をどう取り組 んでゆくかは…

2022年3月9日

平成27年度第2回議事録(平成27年9月19日) (PDF 208.4KB) pdf

(質問)ハンディキャップサービスの統計で、病院サービスの東京ベイ・浦安市川医 療センターのリクエストが「-」となっているのはなぜか。 (回答)病院サービス…