浦安市トップ [ 本文へ ]



検索の使い方
更新日検索



12 件中 1 - 12 件目を表示中
ここから本文です。
2023年12月6日

令和5年度第2回議事録(令和5年11月8日) (PDF 179.1KB) pdf

。集会事業の参加者にアンケートなどを実施して、図書館から声か けを行い、読書会の立ち上げをサポートできればよいと考えている。 (委 員)子どもたちの間で図書以…

2022年4月14日

令和3年度第3回議事録(令和4年3月19日) (PDF 334.6KB) pdf

向上のために利用者にアンケートをとるよう是非ご検討いただ きたいと思う。 2 13 ・障がい者サービスは主に視覚障がい者を想定しているようだが、身体障が…

2022年8月4日

令和4年度第1回議事録(令和4年7月16日) (PDF 228.3KB) pdf

(意見)学校へのアンケートにより子どもの意見が取り入れられることはありがたい。結果をフ ィードバックしてほしい。 協議事項 (1)電子書籍導入の方向性…

2022年3月9日

令和3年度第2回議事録(令和3年11月20日) (PDF 233.4KB) pdf

、基本構想策定 時のアンケートでは、子どもが騒ぐと人からうるさいと思われるので、図書館に連れ て行けないというのがあった。各年代の子どもと子ども連れの利用者が気…

2022年3月9日

令和元年度第2回議事録(令和元年9月21日) (PDF 167.3KB) pdf

)改修工事前に行ったアンケートでは、グループで学習できる場所、研 究成果を発表する場所についての要望があった。豊富な資料を持ち、 敷居が低いという図書館の特性を…

2022年3月9日

平成27年度第3回議事録(平成27年12月19日) (PDF 198.3KB) pdf

⑤その他 Uモニアンケートについて 図書館講演会について 5 議事の概要 ①平成 27年度利用統計及び事業報告(9月から 11月)について、事務局…

2022年3月9日

平成30年度第2回議事録(平成30年9月15日) (PDF 213.8KB) pdf

いといけないと思う。アンケート で拾い上げるだけでなく、図書館行事の中でワークショップを開くな ど、プロセスに子どもが関わるようにし、主役を子どもにした図書館 …

2022年3月9日

平成30年度第1回議事録(平成30年6月16日) (PDF 196.0KB) pdf

して参加する。今後、アンケートや関係団体への 聞き取り調査等を行っていく予定である。 以上

2014年10月23日

平成23年度第3回議事録(平成24年3月3日) (PDF 133.7KB) pdf

(質問)集会事業の際アンケートなどで、参加者のニーズを把握するようなことは しているか。創業支援セミナーはどのように行っているか。 (回答)各事業でアンケートを…

2014年10月23日

平成24年度第2回議事録(平成24年12月1日) (PDF 151.9KB) pdf

スについて ④Uモニアンケートについて (2)協議事項 ①浦安環境共生都市構想と図書館について 5 議事の概要 ① 平成 24 年度利用統計及び事業報告について…

2015年1月15日

平成26年度第2回議事録(平成26年9月20日) (PDF 146.9KB) pdf

人生を変えた本」等のアンケート を実施すれば、各年齢層の読書傾向などもわかって良いのでは。 (意見)日限票はもっとPR等に活用すべきである。おすすめ本を入れるの…

2014年10月23日

平成23年度第2回議事録(平成23年11月19日) (PDF 134.6KB) pdf

正について ⑥Uモニアンケートについて (2)協議事項 ①レファレンスサービスの強化について 5 議事の概要 ① 平成 23 年度利用統計及び事業報告について、…