浦安市トップ [ 本文へ ]


絞り込み


検索の使い方
更新日検索



6 件中 1 - 6 件目を表示中
ここから本文です。
2024年4月4日

令和5年度第3回議事録(令和6年3月22日) (PDF 252.2KB) pdf

本図書館協会の図書館災害対策委員会の委員をしているが、能登半島地震によ る図書館の被害を報告する。被災して3か月経過したが、輪島市の3館、穴水町 の1館は再開の…

2022年3月9日

令和2年度第4回議事録(令和3年3月13日) (PDF 173.3KB) pdf

職員も増え ている。災害が起こった時どう対応するか記録しておかなければいけないと考え、図 書館で企画した。 (意見)「浦安震災アーカイブ」には市民の体験談…

2022年3月9日

令和2年度第2回議事録(令和2年9月19日) (PDF 190.5KB) pdf

ランスな印象がある。災害、防災についても同様である。 (回答)今回、一般図書の項目では障がい者向けの資料について記載していない。これにつ いては、別途基準を策…

2022年3月9日

平成27年度第1回議事録(平成27年7月18日) (PDF 196.5KB) pdf

なっているとよ い。災害が起こった時に、すぐに次の行動に移れるような情報がほし い。 (回答)この事業は 7月 1日にスタートしたばかりである。資料が散逸しな…

2014年10月23日

平成24年度第1回議事録(平成24年7月7日) (PDF 140.8KB) pdf

意見)昨年は未曽有の災害の中、図書館はこれだけ頑張ってきたとの印象を受 けた。 (意見)平成23年度の報告について、総括の内容がアウトプット中心であり、 アウト…

2014年10月23日

平成23年度第2回議事録(平成23年11月19日) (PDF 134.6KB) pdf

あり、次の地震に備え災害に強い街 づくりにかかる経費は見てくれない。市の財政的には非常に厳しい状 況が続いている。 (質問)震災に伴って、サービスの質的変化はあ…