浦安市トップ [ 本文へ ]



検索の使い方
更新日検索



6 件中 1 - 6 件目を表示中
ここから本文です。
2024年4月4日

令和5年度第3回議事録(令和6年3月22日) (PDF 252.2KB) pdf

行けたが、今回は、交通や宿泊、トイレに問題がありボランティアもほとんど入 れていない状況である。 (委 員)耐震構造や免震構造を施した図書館は再開が早かった…

2022年3月9日

令和2年度第3回議事録(令和2年12月19日) (PDF 207.9KB) pdf

、書架の通路を一 方通行にするなど新しい開館方式を考えておいてほしい。 (意見)全館休館中、市民がどう困っていたか、本が借りられないだけなのかなど意見を吸 い…

2022年3月9日

平成29年度第1回議事録(平成29年7月15日) (PDF 201.1KB) pdf

ってくるというなら、交通整理の人員を雇ったほうがよい。信号設 置は検討しているのか。そういったことも、早めにご検討願いたい。 (質問)大規模改修工事の具体的な…

2021年3月25日

平成18年度第2回議事録(平成18年10月7日) (PDF 100.8KB) pdf

・ 中央図書館は交通の便が悪い。 ・ 登録だけして、図書館を利用していない人への働きかけが必要ではないか。 ・ 中央図書館の棚に横積みがいまだに多い。 …

2014年10月23日

平成26年度第1回議事録(平成26年6月21日) (PDF 131.3KB) pdf

もらいた い。また、交通公園の児童向けパソコン、青少年館設置のパソコンなど 人気があるので、児童室にも子どもたちが自由に利用できるパソコンを、 期間限定でも設置…

2014年10月23日

平成25年度第2回議事録(平成25年11月16日) (PDF 152.3KB) pdf

報が得られる。また、交通公園では動物 の走る姿や、鳴き声などのみられるソフトの入った端末があり、小さ な子どもも盛んに利用している。 また、支援センターは本の置…