浦安市トップ [ 本文へ ]



検索の使い方
更新日検索



28 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 12次へ>>
ここから本文です。
2024年4月4日

令和5年度第3回議事録(令和6年3月22日) (PDF 252.2KB) pdf

推進事業として、産業支援という面で商工 観光課と連携していく予定である。 (委 員)盲学校を含めた学校連携や、商工会議所等でPRなどを積極的に実施し、宝の持 …

2023年12月6日

令和5年度第2回議事録(令和5年11月8日) (PDF 179.1KB) pdf

、読書会の立ち上げをサポートできればよいと考えている。 (委 員)子どもたちの間で図書以外のメディアの影響が大きく、書籍での読書や本自体が 今後なくなってしま…

2023年8月10日

令和5年度第1回議事録(令和5年7月21日) (PDF 133.4KB) pdf

あう形式で、 職員はサポート役となる。POP 読書会では、子どもたちが薦めたい本の紹介カー ドを作成し、本とともに書架に飾る予定である。 (委 員)ファブスペー…

2022年4月14日

令和3年度第3回議事録(令和4年3月19日) (PDF 334.6KB) pdf

福祉課とのサービス、支援の強力な持続連携を期待し ている。 2 子ども読書活動の推進 15 ・読書通帳の登録件数が目標の63%程度ということ、是非来期は…

2022年3月9日

平成29年度第3回議事録(平成29年12月9日) (PDF 221.4KB) pdf

だき、それを図書館がサポートするという形で対応してい る。 ② 決算委員会について事務局より報告を行った。 その際に表明された意見(質問)は次のとおり。 …

2022年3月9日

令和3年度第1回議事録(令和3年7月17日) (PDF 179.4KB) pdf

う名称を「児童・地域支援サービ ス係」と変更し、これらを課題の一つとして取り組んでいる。 (意見)高齢者向けとして、病気や相続などをテーマにするのではなく…

2022年3月9日

平成30年度第3回議事録(平成30年12月15日) (PDF 214.9KB) pdf

。 (質問)創業支援セミナーは、参加者数がずいぶん多いが、他市と比べて多い のか、比較材料がないのでわからない。この数字は伸びているのか。 2 (回答…

2022年3月9日

平成30年度第1回議事録(平成30年6月16日) (PDF 196.0KB) pdf

か。 (質問)創業支援セミナーというのはどういった事業なのか。 (回答)商工会議所が主催で行う事業で、起業を目指す方向けのセミナーであ る。図書館から、調べ…

2022年3月9日

令和2年度第3回議事録(令和2年12月19日) (PDF 207.9KB) pdf

てきている。広報等の支援を してほしい。 (回答)広報については制限もあるが、今後調整させていただきたい。 (意見)ピンチをチャンスに変えるいい機会である。…

2022年3月9日

平成29年度第4回議事録(平成30年3月17日) (PDF 189.0KB) pdf

パソコンの使 い方の支援を、公民館等と連携して行うのもいいのではないか。 (回答)浦安市では学校において、子どもたちにタブレット端末を使わせる取 り組みが始ま…

2022年3月9日

平成28年度第3回議事録(平成28年12月17日) (PDF 175.0KB) pdf

か。図書館はそれを支援すればいいのでは。 (回答)保護者のボランティアによる絵本の読み聞かせに対する支援は、日常 的に対応している。本の紹介や講座も実施して…

2021年3月25日

平成20年度第2回議事録(平成20年9月27日) (PDF 142.5KB) pdf

い。 (意見)就学支援などに他の部局と連携して取り組むなど、図書館の視点以外 の視点を持つことも必要である。 (意見)自治会を利用した情報提供も有効である。…

2021年3月25日

平成15年度第1回議事録(平成15年7月26日) (PDF 19.1KB) pdf

思う。 ・ビジネス支援事業に係る職員の研修はどうなっているか。 ・館内OPACとインタ-ネットからの検索数について、どうやってログを とっているのか。

2021年3月25日

平成19年度第5回議事録(平成20年3月29日) (PDF 112.5KB) pdf

欲しい。 ・ 市民援助について連携を進めてもらいたい。 ・ 浦安の図書館員の質も大事にしてもらいたい。 ・ 市庁舎の建て替えと一緒に建て替えたらどうか。 …

2021年3月25日

平成17年度第3回議事録(平成17年12月3日) (PDF 102.9KB) pdf

①図書館のビジネス支援について 5 議事の概要 ① 平成 17 年度利用統計及び開催事業等について事務局より報告を行った。 ② 蔵書点検の結果について…

2021年3月25日

平成17年度第4回議事録(平成18年3月25日) (PDF 114.5KB) pdf

①図書館のビジネス支援について 5 議事の概要 ① 平成 17 年度利用統計及び開催事業等について事務局より報告を行った。 ② 新年度予算及び事業につ…

2021年3月25日

平成18年度第1回議事録(平成18年6月24日) (PDF 112.4KB) pdf

①図書館のビジネス支援について 5 議事の概要 ① 平成 17 年度利用統計及び開催事業等について事務局より報告を行った。 ② 図書サービスコーナーの…

2021年3月25日

平成18年度第4回議事録(平成19年3月24日) (PDF 113.4KB) pdf

は生まれてくる、そのバックアップのために開館 時間を増やすこともありえる。 ・公民館活動が盛んであるが、公民館は地区中心に偏りがある。図書館…

2014年10月23日

平成17年度第2回議事録(平成17年10月8日) (PDF 97.8KB) pdf

の課題としてビジネス支援サービス事業を取り上げるため、事務局よ りその概要の説明を行った。 6 会 議 経 過 平成 17 年度利用統計及び開催事業等につ…

2014年10月23日

平成20年度第1回議事録(平成20年6月21日) (PDF 10.2KB) pdf

識を生かして学習を支援することなども考えられないか。 ・ コミュニティーやネットワーク形成による図書館応援団作りも考えるべき である。 ・ 目標の設定に当…

<<前へ 12次へ>>