浦安市トップ [ 本文へ ]


絞り込み


検索の使い方
更新日検索



9 件中 1 - 9 件目を表示中
ここから本文です。
2025年3月17日

平成21年度第1回議事録(平成21年5月8日) (PDF 24.6KB) pdf

ですが、男性の方でも小さなチャレンジをしていただこうと企画したところ、照れ 4 ながらも、参加した方々と、それがきっかけでお話の輪が広がったようです。 次…

2025年3月17日

平成23年度第1回議事録(平成23年5月20日) (PDF 123.4KB) pdf

親が増えているので、小さい子どもを持つ母親向けの講座も必要になってくると思 う。地域に深く関わっていけるのは公民館だと思うので、視野を広げて今後さらに取 り組ん…

2025年3月17日

平成24年度第3回議事録(平成24年9月14日) (PDF 172.7KB) pdf

しています。会議室みたいに稼働率が低いところは、先着順でと ることができる。稼働率の低いところと高いところで分けて考えたほ うがよいのではないか。このまま放置す…

2025年3月17日

平成27年度第2回議事録(平成27年7月10日)  (PDF 103.0KB) pdf

混乱はありましたが、小さい子ども達も喜んでおり、達成感があった ので、秋の文化祭にも実施したいとの声があり、つなげていくことができる のではないかと思いました。…

2025年3月17日

平成28年度第5回議事録(平成29年1月13日) (PDF 133.0KB) pdf

という試みですが、小さいお子さんも足を運んでいる姿もあり、これから公 民館を利用する方々にもとてもいいアイデアだったと思います。内容も現代 の子どもの状況を反…

2025年3月17日

平成29年度第4回議事録(平成29年11月10日) (PDF 150.3KB) pdf

も6人とありましたが小さいお子さんがいたのですか。また、袱 紗や扇子などの道具は揃っていますか。 (事務局)全4回の講座で10月に第1回目として1日開催しました…

2025年3月17日

平成20年度第5回議事録(平成21年1月9日) (PDF 22.3KB) pdf

することがあればぜったいに反応する と思うし、ただ知らないだけだと思う。 とりあえず今までの意見をまとめて、たたき台を作りたいと思う。 何回かにわたって話し…

2025年3月17日

平成27年度第3回議事録(平成27年9月11日)  (PDF 113.9KB) pdf

の資料を見せることで小さい頃から平和は大事だということを 公民館で学ばせることは大切だと感じました。 (2)公民館文化祭の進捗状況 文化祭開催準備の進捗状況につ…

2025年3月17日

令和4年度第4回議事録(令和5年3月10日) (PDF 180.2KB) pdf

っている。高齢者が小さいお子さんと触れ合うことができ、親子とシニア の交流の場となっている。 (委 員) 10月~12月の実績を見て、高齢者の参加は安定…