浦安市トップ [ 本文へ ]



検索の使い方
更新日検索



49 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 123次へ>>
ここから本文です。
2024年11月13日

令和6年度第2回議事録(令和6年9月13日) (PDF 194.2KB) pdf

スト」事業について、保育付き事業だが、参加者 は子育て未経験者に限定するのか。また、修正後の講座名称が、利便性の観 点からも長いと感じる。 事 務 局 当該…

2024年5月27日

令和5年度第4回議事録(令和6年3月12日) (PDF 225.1KB) pdf

就園児を持つ保護者の育児相談と考えているが、講師との調整 により対象年齢を設定した。 委 員 長 欠席の委員より、家庭教育学級を周知する際、体験談やカリキュ…

2024年7月12日

令和6年度第1回議事録(令和6年6月7日) (PDF 186.2KB) pdf

いる。 委 員 子育て支援団体で活動しており、主催事業の効果的な告知は検討課題だと感 じる。子育て中の方に主催事業を告知する場合、浦安子育て情報サイト「M …

2024年1月31日

令和5年度第3回議事録(令和5年12月8日) (PDF 224.3KB) pdf

員 当代島公民館の育児相談事業について、先着8組は予約が必要か。 事 務 局 予約が必要である。予約方法は電話か窓口に来館いただく。 委 員 長 中央…

2022年11月11日

令和4年度第2回議事録(令和4年9月9日) (PDF 136.1KB) pdf

考えていただ いて、保育を考えて講座を組んでいただきたい。 (事務局) 両館とも保育ありの講座です。申し訳ございません。記載漏れですので、 訂正をお願いします…

2023年1月23日

令和4年度第3回議事録(令和4年12月16日) (PDF 252.0KB) pdf

で、締切直前に近くの保育園や幼稚 園にチラシを配布した。結局中止としたが、職員間で話し合い、対象年齢 を考えた時にフットサルをするというよりは、ボール遊びでもよ…

2023年10月28日

令和5年度第1回議事録(令和5年6月14日) (PDF 129.3KB) pdf

(委 員) 今年度の子育てミーティングの計画について伺いたい。 (事務局) 今年度も合同の学級として実施する。 (委 員) 各館特色ある講座があり、工夫を感…

2023年10月17日

令和4年度第4回議事録(令和5年3月10日) (PDF 180.2KB) pdf

館合同家庭教育学級(子育てミーティング)について、 定員20名に対し、10名の参加者は少ない。何曜日に実施したのか。 (事務局) 10月の木曜日に実施した…

2023年10月17日

概要書 (PDF 122.1KB) pdf

谷口 敦子 地域子育て支援活動団体 おやこの広場 ほこほこ 副委員長 泉澤 文子 有識者 委 員 林 響 子 学識経験者(了徳寺大学) 委 …

2022年3月9日

令和3年度第3回議事録(令和3年12月10日) (PDF 244.4KB) pdf

ので、魅力のあ る保育付きの講座を設けてほしい。 委 員 公民館が主催事業として講座を行っていることを知らない人が多いと思 われる。 委 員 学習室…

2022年5月31日

令和3年度第4回議事録(令和4年3月11日) (PDF 805.4KB) pdf

と4度目に参加した。子育て関連の ボランティアなど、家族以外の大人が子どもとゆっくり話し 合える機会が失われている。子どもの発表や意見を聞いた り、交流できたり…

2022年9月6日

令和4年度第1回議事録(令和4年6月17日) (PDF 789.4KB) pdf

ばかりの若い世代への子育て支援的な企画を増や してあげてほしい。 乳幼児と親の事業数について少ないとのことですが、これま での参加者数の実績や参加者のニーズなど…

2021年3月6日

令和2年度第5回議事録(令和3年1月14日) (PDF 1.2MB) pdf

現代において、出産・子育てに 不安だらけの人たちにとっては、この様な学び の場は大変良かったでしょう。ほかの公民館で も取り入れられてはと思います。 7 (中央…

2014年10月23日

平成25年度第6回議事録(平成26年3月14日) (PDF 156.0KB) pdf

のぼのタイム」という子育て支援の 事業を行っていますが、当日36組、来てくださったので倍の72人になる のですが、和室の定員は決まっているのでしょうか。 4 (…

2014年10月23日

平成26年度第1回議事録(平成26年5月9日) (PDF 144.4KB) pdf

館の「日の出孫育て・子育て講座」で参加者は少なかったが、 地域の孫育てに貢献できる人材育成事業は、とてもよいことだと思います。 今後はどうような形で続けていくの…

2014年10月23日

平成26年度第3回議事録(平成26年9月12日) (PDF 144.5KB) pdf

ティアを 行ったり、育児講座に参加した方が「寺子屋ひので」の実践にあたった り、いろいろなところで講座を受けても次に中々繋がらないことがある が、現実に活用でき…

2014年12月9日

平成26年度第4回議事録(平成26年11月14日) (PDF 116.8KB) pdf

民館の家庭教育学級を子育てミーティングという名前にしたことで 若い人がお得な情報が得られるのではないかと参加する方が多いのではない でしょうか。美浜公民館の報告…

2015年1月26日

平成26年度第5回議事録(平成27年1月9日)  (PDF 164.9KB) pdf

思いますが、幼稚園や子育て世代などでは大人が先輩からいろいろな話を 聞きたいという部分も大事なのではないでしょうか。地域の先輩ママから話 を聞くなどを取り入れて…

2015年3月23日

平成26年度第6回議事録(平成27年3月13日)  (PDF 145.3KB) pdf

いあるのでしょうか。保育付きの事業は整備さ れていて充実されていますが。 (事務局)手話教室の講座は開催していますが、手話通訳を行った講座はあり ません。 (委…

2015年11月25日

平成27年度第4回議事録(平成27年11月13日)  (PDF 110.1KB) pdf

委員)中央公民館の「子育てママの文化祭!プリズムフェスタ2015」の報告で公 民館で実施するのとは違っていたと報告がありましたが、どのような違いが あるのでしょ…

<<前へ 123次へ>>