浦安市トップ [ 本文へ ]



検索の使い方
更新日検索



30 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 12次へ>>
ここから本文です。
2024年4月9日

公民館運営審議会 html

3お問い合わせは専用フォームをご利用ください。

2024年5月27日

令和5年度第4回議事録(令和6年3月12日) (PDF 225.1KB) pdf

学会について、参 加の見学会とのことだが、名称を「交流会」等に変更してはいかがか。 事 務 局 令和6年度からは障がいのない方も対象とし、共創での事業実施…

2024年1月31日

令和5年度第3回議事録(令和5年12月8日) (PDF 224.3KB) pdf

に残ったようだ。体験で多文化や多国籍に触れる一歩が公民館で良かっ たと感じた。また、書道作品等を公民館に展示することで、親も他の子の作 品を鑑賞できる意義を感…

2022年5月31日

令和3年度第4回議事録(令和4年3月11日) (PDF 805.4KB) pdf

民館運営審議会は、新コロナウイルス感染症防止対策 として、対面方式の会議を開催せず、書面のやりとりを通して意見と回答を交 換して議事録を作成する一連の流れを1…

2022年9月6日

令和4年度第1回議事録(令和4年6月17日) (PDF 789.4KB) pdf

。 令和元年度は、新コロナウイルスの影響もあり、利用人数 が少なくなったものと思われます。ルネサンスについては、 令和3年春号まで発行しております。利用人数が…

2022年3月9日

令和3年度第3回議事録(令和3年12月10日) (PDF 244.4KB) pdf

今後、3回目の新コロナワクチン接種会場として公民館は使用しない。 日の出公民館の駐車場にプレハブを建てて接種を開催する予定。 文化会館はそのまま…

2020年7月2日

令和2年度第1回議事録(令和2年5月25日) (PDF 1.3MB) pdf

民館運営審議会は、新コロナウイルス感染防止対策と して、対面方式の会議を開催せず、書面のやりとりを通して意見と回答を交換 して議事録まで作成する一連の流れを1…

2020年7月29日

令和2年度第2回議事録(令和2年7月10日) (PDF 209.2KB) pdf

報告) 新コロナウイルス感染防止に対する公民館の取組み等について、高洲公民館 長より報告を行った。 (委 員)9月末まで主催事業を中止すると聞いて…

2020年10月9日

令和2年度第3回議事録(令和2年9月11日) (PDF 203.2KB) pdf

催報告 新コロナウイルスの影響による開館後、公民館で実施した主催事業について、 当代島公民館長、高洲公民館長より説明を行った。 (委 員)両公民…

2021年3月6日

令和2年度第5回議事録(令和3年1月14日) (PDF 1.2MB) pdf

民館運営審議会は、新コロナウイルス感染防止対策と して、対面方式の会議を開催せず、書面のやりとりを通して意見と回答を交換 して議事録まで作成する一連の流れを1…

2015年1月26日

平成26年度第5回議事録(平成27年1月9日)  (PDF 164.9KB) pdf

の在り方を求めていくやり方です。もう1つは、大人の学習を 支援する公民館としては望ましくないと思いますが、消極的な中立性という 立場です。これは、争点になってい…

2016年10月26日

平成28年度第1回議事録(平成28年5月13日)  (PDF 209.2KB) pdf

なのかを含めて従来のやり方を見直してほしい。4名の新しい館長 も増えたので、自分のカラーを出した講座を色々な方の知恵を借りながら検 討してもらいたい。当代島公民…

2016年10月26日

平成28年度第2回議事録(平成28年7月8日) (PDF 182.9KB) pdf

を共有して学んでいく形式です。 公民館の地区によりバラつきがありますが、広報の仕方など検討していきま す。 (委員)家庭教育学級は、市によっては学校独自に…

2016年12月5日

平成28年度第4回議事録(平成28年11月12日) (PDF 141.0KB) pdf

で空気を入れたドームになっていて、講師が持参したものです。 (委員)高洲公民館の「人生をもっと楽しもう!男性専科」に友人が参加していま す。普段は公民館事業に…

2014年10月23日

平成21年度第6回議事録(平成22年3月12日) (PDF 7.2KB) pdf

を掘り下げた課題解決の講座を多く示してほし い。 (提案) ・ 公民館情報誌「ルネサンス」を学校に配布しているとのことだが、子 どもが読んでわかるように「…

2014年10月23日

平成26年度第2回議事録(平成26年7月11日) (PDF 129.1KB) pdf

くというのが基本的なスタイルです。 しかし、この講座では、1回目・2回目の内容は事前に決められているも のの、それ以降は、参加者が学びたい内容を学びたい方法で学…

2019年9月30日

令和元年度第3回議事録(令和元年9月6日) (PDF 174.3KB) pdf

を考えれば、実行員会形式の意 義もあると思われる。 (2)「第2次生涯学習推進計画・生涯スポーツ推進計画」報告 生涯学習課より第2回公民館…

2014年10月23日

平成20年度第3回議事録(平成20年9月12日) (PDF 117.3KB) pdf

ころから論議を進める手法もあるが、たくさんの 6 論議、ご意見の中でまとめていければと思います。ただ無理にまとめていくというのでな くいろいろな方法が議論の中…

2014年10月23日

平成20年度第5回議事録(平成21年1月9日) (PDF 22.3KB) pdf

算書及び事業計画書等様式を定めていたが、 各団体における総会資料等で内容が確認できる物があればそれ等を掲示することでよ いということにし、様式は削除した。 …

<<前へ 12次へ>>