浦安市トップ [ 本文へ ]



検索の使い方
更新日検索



94 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 12345次へ>>
ここから本文です。
2024年5月27日

令和5年度第4回議事録(令和6年3月12日) (PDF 225.1KB) pdf

教育長、教育次長、生涯学習部長、生涯学習部次長(高洲公民館長事務取扱)、中央公民 館長、堀江公民館長、富岡公民館長、美浜公民館長、当代島公民館長、日の出公民館…

2023年10月17日

令和5年度第2回議事録(令和5年9月12日) (PDF 211.3KB) pdf

教育長、教育次長、生涯学習部長、生涯学習部次長(高洲公民館長事務取扱)、中央公民 館長、堀江公民館長、富岡公民館長、美浜公民館長、当代島公民館主査、日の出公民…

2023年10月17日

概要書 (PDF 122.1KB) pdf

所 管 部 署 生涯学習部 高洲公民館 電話 047-304-0313 (直通) 備 考 委員名簿 氏 名 職 等 備 考 …

2023年10月28日

令和5年度第1回議事録(令和5年6月14日) (PDF 129.3KB) pdf

教育長、教育次長、生涯学習部長、生涯学習部次長、中央公民館長、堀江公民館 長、富岡公民館長、美浜公民館長、当代島公民館長、日の出公民館長 高洲公民館職員3名…

2024年1月31日

令和5年度第3回議事録(令和5年12月8日) (PDF 224.3KB) pdf

[事 務 局] 生涯学習部長、生涯学習部次長(高洲公民館長事務取扱)、中央公民館長、堀江公民館長、 富岡公民館長、美浜公民館長、当代島公民館長、日の出公民館…

2022年5月31日

令和3年度第4回議事録(令和4年3月11日) (PDF 805.4KB) pdf

。 8 ・コロナ禍の生活の中で、さまざまな工夫をされ事業が行わ れているのを感じました。 その中で、世代別の主催事業だけではなく、主催事業5, 6,7のような誰…

2022年9月6日

令和4年度第1回議事録(令和4年6月17日) (PDF 789.4KB) pdf

れぞれの年代の方に 生活に大きな変化があり、例えば、今まで通勤に時間取ら れていた方も、リモートワークなどで自宅(浦安)にいる 時間が増えたと思います。公民館活…

2023年1月23日

令和4年度第3回議事録(令和4年12月16日) (PDF 252.0KB) pdf

社会参画の視点から、ライフス テージに応じた体の変化を考え、普段の生活に取り入れやすいヨガを、運 動不足の解消と健康な日常生活を送るための運動習慣の大切さを学ぶ…

2021年6月3日

令和3年度第1回議事録(令和3年5月14日) (PDF 181.2KB) pdf

の原爆や一般的な国民生活を中心に 展示されていたと思うが、千葉県や浦安など地域の戦時中の様子を学ぶ機 会がないので公民館や郷土博物館で取り上げていただけないか。…

2022年3月9日

令和3年度第3回議事録(令和3年12月10日) (PDF 244.4KB) pdf

) 教育長、生涯学習部長、生涯学習部次長 高洲公民館長、中央公民館長、堀江公民館長、富岡公民館長、美浜公民館長、 当代島公民館長、日の出公民館長、 …

2020年7月2日

令和2年度第1回議事録(令和2年5月25日) (PDF 1.3MB) pdf

丹波市の市民活動課(生涯学習 係)では、コミュニティFMを活用した学習機会の提供を始めている ようです。  参考(丹波市HP) https://www.city…

2020年7月29日

令和2年度第2回議事録(令和2年7月10日) (PDF 209.2KB) pdf

) 教育長、生涯学習部部長、生涯学習部次長、高洲公民館長、中央公民館長、 堀江公民館長、富岡公民館長、美浜公民館長、当代島公民館長、日の出公民館長、 …

2020年10月9日

令和2年度第3回議事録(令和2年9月11日) (PDF 203.2KB) pdf

別や偏見、 ワークライフバランスが取れなくなっている状況、貧困や格差などいろい ろな状況が起こっている。コロナが浮き彫りにした課題を学習テーマとし ていく…

2020年11月30日

令和2年度第4回議事録(令和2年11月13日) (PDF 189.4KB) pdf

など、高齢者に対して生涯学習として補ってほ しい。単発で終わりにするのではなく、関連する講座の回数を増やすなど 工夫してほしい。 (事務局)中央公民館では、ス…

2021年3月25日

令和2年度第6回議事録(令和3年3月12日) (PDF 172.6KB) pdf

本体系が「6.豊かな生活文化、人とのつながりを育む 事業への取り組み」となっているが、朝早い事業でもあり若い方の参加は 難しいと思うので、「3.高齢者への取り組…

2021年3月6日

令和2年度第5回議事録(令和3年1月14日) (PDF 1.2MB) pdf

せ」は浦安の新しい生活習慣として広まってほ しい。 図書館と連携を図りながら、今後も継続してい きたいと考えます。 30 (日の出公民館)「ひのでイングリッシ…

2014年10月23日

平成23年度第2回議事録(平成23年7月8日) (PDF 81.8KB) pdf

長 黒 田 江美子 生涯学習部長 織 戸 久 雄 生涯学習部次長 石 川 豪 三 生涯学習課長 加 藤 茂 中央公民館長 熱 海 寿 雄 富岡公民館長 指 田 …

2014年10月23日

平成23年度第3回議事録(平成23年9月9日) (PDF 156.1KB) pdf

長 黒 田 江美子 生涯学習部長 織 戸 久 雄 生涯学習部次長 石 川 豪 三 高洲公民館長 吉 田 敏 輝 中央公民館長 熱 海 寿 雄 堀江公民館長 大 …

2014年10月23日

平成23年度第4回議事録(平成23年11月11日) (PDF 100.1KB) pdf

員 竹 本 正 和 生涯学習部長 織 戸 久 雄 高洲公民館長 吉 田 敏 輝 中央公民館長 熱 海 寿 雄 堀江公民館長 大 塚 繁 富岡公民館長 指 田 裕…

2014年10月23日

平成23年度第5回議事録(平成24年1月13日) (PDF 123.1KB) pdf

長 大 野 伸 夫 生涯学習部長 織 戸 久 雄 高洲公民館長 吉 田 敏 輝 中央公民館長 熱 海 寿 雄 堀江公民館長 大 塚 繁 富岡公民館長 指 田 裕…

<<前へ 12345次へ>>