浦安市トップ [ 本文へ ]


絞り込み


検索の使い方
更新日検索



16 件中 1 - 16 件目を表示中
ここから本文です。
2022年3月9日

令和3年度第3回議事録(令和3年12月10日) (PDF 244.4KB) pdf

が減っている。近くで音楽を聴くことができることは素 晴らしいことであり、演奏する側も市民の側も双方にプラスとな るような企画をお願いしたい。 委 員 講座を…

2020年10月9日

令和2年度第3回議事録(令和2年9月11日) (PDF 203.2KB) pdf

だけでなく、体操系や音楽系も配信さ れている。本市においては、技術の乏しい中、日々の業務と並行しなが ら考えているが今回は至らなかった。 (委 員)コロナ…

2014年10月23日

平成24年度第5回議事録(平成25年1月11日) (PDF 114.4KB) pdf

。例えば美浜公民館は音楽、中央公民館は芸術 的なことなど、その公民館の特徴ある講座を毎回一つは開催して欲しい。 (質問)当代島公民館の事業の中で対象者が 16 …

2015年1月26日

平成26年度第5回議事録(平成27年1月9日)  (PDF 164.9KB) pdf

民館の「みはま放課後ミュージッククラブ」ですが、どれくらい参 加されていますか。 (事務局)対象が幼稚園年中から中学生で、幼稚園児は保護者と一緒に来ています。 …

2016年1月21日

平成27年度第5回議事録(平成28年1月8日)  (PDF 103.7KB) pdf

美浜公民館の「みはまミュージッククラブ」の発表会がとても素晴らしか ったです。サークルは活動している公民館内で行うことが多いですが、いろ いろな所に行けることは…

2017年1月25日

平成28年度第5回議事録(平成29年1月13日) (PDF 133.0KB) pdf

協力や日の出公民館の音楽大 学との協力は、年代が違う子どもと大学生がコラボできる講座で、とても印 象的で良かったです。 (委員)美浜公民館の「平和人権講座」です…

2017年3月31日

平成28年度第6回議事録(平成29年3月17日) (PDF 134.9KB) pdf

美浜公民館の「みはまミュージッククラブ」ですが、参加者の活動の場が 広がっていくのは良いと思う。活動の場が用意されていて、一度やったこと がほかでも体験ができ、…

2014年10月23日

平成24年度第3回議事録(平成24年9月14日) (PDF 172.7KB) pdf

ポーツ系やダンス系・音楽系であり、音楽系は利用する部屋 が限られているため、バッティングしてしまうことが多い。我々はい ろいろな団体に多彩に活動をしていただきた…

2014年10月23日

平成18年度第2回議事録(平成18年7月14日) (PDF 152.7KB) pdf

1件、日の出公民館に音楽関係で1件の問い合わせがある。 * 審議事項(2)及び(3)の順序を変更した。 (3)諮問について 竹本委員長、酒井中…

2014年10月23日

平成18年度第3回議事録(平成18年9月20日) (PDF 129.9KB) pdf

ト」としてクラシック音楽の 3 コンサートを行います。 (飯塚美浜公民館長) 美浜は、新浦安祭と同日に開催のため、多くの方が参観していだけるか心配し…

2014年10月23日

平成20年度第5回議事録(平成21年1月9日) (PDF 22.3KB) pdf

民館で行れている消防音楽隊のコンサートのように、個人的な知り合いがあってつ ながっていく部分もある。 学校からそういう発想をする教師が、個人的なつながりがあ…

2014年10月23日

浦安市における公民館の事業と管理運営のあり方(答申) (PDF 41.0KB) pdf

このほか、公民館では音楽の発表会や展示会など、各種イベントも開かれている。 公民館の事業は、以上の講座・教室、サークル活動、文化祭等のイベントが3本柱とな …

2014年10月23日

平成17年度浦安市公民館運営審議会への諮問(答申) (PDF 399.9KB) pdf

考える。 例えば音楽について言えば、アメリカ大衆文化にあこがれた団塊の世代の多くにとって「ジ ャズ」が挙げられよう。そこでは懐かしさが参加の垣根を低くしてく…

2015年5月21日

平成27年度第1回議事録(平成27年5月8日)  (PDF 102.3KB) pdf

や美浜公民館の放課後ミュージッククラブ等、こども達が自ら行動を起 こすプロセスが公民館の中にあることは、公民館の果たす役割や社会教育が 子ども達の身近にあること…

2018年1月28日

平成29年度第5回議事録(平成30年1月12日) (PDF 119.4KB) pdf

)美浜公民館「みはまミュージッククラブ」で市内老人ホームへの慰問です が、公民館を主体としたサークル活動の成果の発表として、生涯学習の事業 にも繋がっていくもの…

2015年7月22日

平成27年度浦安市公民館運営審議会への諮問(答申)(7月10日) (PDF 2.7MB) pdf

手工芸(62) ウ.音楽(79) エ.伝統舞踊(2) オ.作法(15) カ.劇(1) キ.ダンス(81) ク.映像(2) ケ.料理(17) コ.語学(25) サ…