浦安市トップ [ 本文へ ]



検索の使い方
更新日検索



13 件中 1 - 13 件目を表示中
ここから本文です。
2022年5月31日

令和3年度第4回議事録(令和4年3月11日) (PDF 805.4KB) pdf

ために事業運営に取り組む実施機関のため、表現を 「基本方針」から「運営方針」に変更したものです。 3 ・コロナ禍で市民の文化生活の質は下がってしまったよう に感…

2020年7月2日

令和2年度第1回議事録(令和2年5月25日) (PDF 1.3MB) pdf

他の公民館で事業を組むことが難しいところです。  その他、「障がい者への取り組み」として、各館対応で 、講座 等で手話通訳を取り入れております。 8 取り組み…

2021年3月6日

令和2年度第5回議事録(令和3年1月14日) (PDF 1.2MB) pdf

ロナ禍において事業を組む事は大変 なエネルギーだったと思います。安全 を第一にコロナに負けない沢山の講座 でした。 講座の写真があると様子が伝わりま す。感染予…

2014年10月23日

平成23年度第1回議事録(平成23年5月20日) (PDF 123.4KB) pdf

交えながら一緒に取り組む事業を開催していきた い。 (意見) 学習方法別統計の「職員企画方式」の中には、アンケート等で市民の要望を聞いた 上で職員が事業を組んで…

2014年10月23日

平成24年度第4回議事録(平成24年11月9日) (PDF 121.5KB) pdf

行っても計 4 画を組むのが難しい。館長には申し訳ないが年度当初に学校に声をかけ ておくと参加しやすい。特に文化系の部活動は、発表する場が運動系よ りも少ないの…

2014年10月23日

平成25年度第4回議事録(平成25年11月8日) (PDF 153.1KB) pdf

で秋の文化祭の日程を組む場合は、どうしてもダ ブってしまいます。中央と堀江が重なってしまうと近すぎるので、日の出公 民館と中央公民館でしたら、遠いので大丈夫では…

2016年3月24日

平成27年度第6回議事録(平成28年3月11日)  (PDF 137.9KB) pdf

化が進み若い方を取り組むにはどうしたらよいの か悩んでいる方が多かった。生の声が聴けたことは自分たちと抱えている問 題は同じことが共有され、自分たちのサークルに…

2018年3月27日

平成29年度第6回議事録(平成30年3月9日) (PDF 154.1KB) pdf

者の方と一緒に講座を組むということで、あいらんどの生 い立ちと彼らの生活を紹介したが、多くの賛同を得られたので、来年度も実施 していきたいと考えています。 (委…

2014年10月23日

浦安市における公民館の事業と管理運営のあり方(答申) (PDF 41.0KB) pdf

」役割に積極的に取り組む一方、公民館事業運 営の根幹のところで審議会における市民参画の理念が生かされることが重要である。 2 公民館の事業のあり方 公民…

2019年11月22日

令和元年度第4回議事録(令和元年11月8日) (PDF 258.5KB) pdf

防に本格的に取 り組むことは地域に密着した活動ができるのではないか。 4 (2)公民館文化祭開催結果報告 公民館文化祭の開催結果について…

2015年7月22日

平成27年度浦安市公民館運営審議会への諮問(答申)(7月10日) (PDF 2.7MB) pdf

今後、公民館が取り 組むべきサークル育成策について諮問を受けた。 具体的な諮問の内容 ①公民館サークルが主体的により活力ある活動を続けていくために。 ②公民館サ…

2017年5月23日

平成29年度第1回議事録(平成29年5月12日) (PDF 128.3KB) pdf

分なら全公民館で取り組む必要 があるのでは。 (事務局)「成人」については、18歳以上の方を対象としており、「青年」につい ては、義務教育を終えた15歳から30…

2015年3月23日

平成20年度浦安市公民館運営審議会への諮問(答申)(3月27日) (PDF 150.4KB) pdf

材の発掘、育成へ取り組むこ と。 (1)公民館利用団体等の中から、講師として活動できる人材の育成に努め るとともに、活動の機会をつくる。 (2)各公民館で、地域…