浦安市トップ [ 本文へ ]



検索の使い方
更新日検索



31 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 12次へ>>
ここから本文です。
2025年3月17日

平成27年度浦安市公民館運営審議会への諮問(答申)(7月10日) (PDF 2.7MB) pdf

お、その際、公民館の目的・運営方針や公共性などに照らして「できること・でき ないこと」を適切に判断することも肝心である。 もう一つは、求めに応じてサークル活…

2025年3月17日

令和5年度第3回議事録(令和5年12月8日) (PDF 224.3KB) pdf

が5年生(国際理解が目的)と、6年生(キャリア教育が目的)で異な るためである。学校連携事業の一環で、学校側と調整した結果を反映した。 委 員 当代島公…

2025年3月17日

令和5年度第4回議事録(令和6年3月12日) (PDF 225.1KB) pdf

る方の居場所づくりを目的に開始した。現在は通 所施設が開設されたため、市の所管所属と協議し令和5年度をもって終了と なる。 委 員 長 欠席の委員より…

2025年3月17日

平成27年度第6回議事録(平成28年3月11日)  (PDF 137.9KB) pdf

携講座の実施」 の目標ですが、十分に達成されていると思います。 東日本大震災以降のこれからの暮らしとか地域をつくっていくときには、 公民館や社会教育は重要…

2025年3月17日

平成21年度第3回議事録(平成21年9月11日) (PDF 9.6KB) pdf

の概要と視察予定地と目的について 説明を行った。 (意見)視察先については本市と同等の面積、人口の自治体をすると良 い。 ③次回…

2025年3月17日

平成21年度第4回議事録(平成21年11月13日) (PDF 7.7KB) pdf

の概要と視察予定地と目的について 説明を行った。 ③次回定例会議の予定について 事務局より次回の平成 21年度第 5回公民館運…

2025年3月17日

平成21年度第5回議事録(平成22年1月8日) (PDF 6.9KB) pdf

③県外視察研修の目的と内容について Ⅱ その他 ①浦安市公民館要覧「平成 20年度のまとめ」について ②次回定例会議の予定に…

2025年3月17日

平成23年度第1回議事録(平成23年5月20日) (PDF 123.4KB) pdf

」の担い手作りという目標のもと 活動している。 (質問) 震災後、経費削減の中、子どもたちの参加が増える7月~8月の期間に講座が減って いることもなく、…

2025年3月17日

平成24年度第2回議事録(平成24年7月13日) (PDF 158.2KB) pdf

ないか。 (回答)目的は、公民館サークルの活動支援と施設利用の促進でしたがこれで はもう説明がつかなくなってきました。当初はこういう目的で始めた のですが…

2025年3月17日

平成25年度第3回議事録(平成25年9月13日) (PDF 147.8KB) pdf

いますが、このように目的が明確にしておりますの でピーアールを工夫していきたいと思います。 (感想)ご夫婦で一緒に参加できれば来るのではないでしょうか。 …

2025年3月17日

平成25年度第6回議事録(平成26年3月14日) (PDF 156.0KB) pdf

安まつり」に出店を目標としている。体験させたいとのことは非常に よいことだと思います。私も新浦安まつりの子ども縁日にメンバーと して毎年、参加しています。…

2025年3月17日

平成28年度第4回議事録(平成28年11月12日) (PDF 141.0KB) pdf

事業では、会員増強を目的に体験事業を支援す るものです。公民館主催事業の形をとり、チラシ作成などPRは公民館で行い ますが、指導はサークルで行っていただきま…

2025年3月17日

平成29年度第1回議事録(平成29年5月12日) (PDF 128.3KB) pdf

等は、どこに報告する目的で作成しているのか。 (事務局)公民館運営審議会、定例教育委員会議、社会教育委員会議に報告してい ます。 (委員)公民館事業開催報…

2025年3月17日

平成29年度第4回議事録(平成29年11月10日) (PDF 150.3KB) pdf

ていただくというのが目的のため、市の体操を採用してい る状況です。今後、今ある体操を軸にしながらエッセンスを加えられたらと 考えています。 (委員)「おた…

2025年3月17日

平成30年度第3回議事録(平成30年9月14日) (PDF 139.4KB) pdf

る団 体の中に営利目的の団体があるように感じるが、見直しはあるか。 (事務局)社会教育認定団体については2年ごとに手続きを行っていただいています。 手続き…

2025年3月17日

平成30年度第4回議事録(平成30年11月9日) (PDF 138.6KB) pdf

とっていただくことを目的として実 施しました。「日本語教室初級」については、外国人を対象に実施しました。 (委員)二つの講座の基本体系が違うのは、対象者が違…

2025年3月17日

平成30年度第5回議事録(平成31年1月11日) (PDF 196.6KB) pdf

名ずつ」など数値目標を掲げたほうが実効性のある計画になるのではないか。 (委員)公民館は地域住民との接点が一番強いところなので、地域住民のニーズを…

2025年3月17日

平成19年度第5回議事録(平成20年1月11日) (PDF 87.9KB) pdf

館運営審議会の視察の目的と内容について Ⅳ その他 次回定例会議の予定 平成 20 年3月14日(金)午後3時開会、浦安市中央公民館 …

2025年3月17日

平成20年度第3回議事録(平成20年9月12日) (PDF 117.3KB) pdf

員長) 調査の目的2ページあたりをご覧頂きますと、こういう項も、必要ではということ が理解できます。ここでの団体の中、公民館利用団体がどのくらいかはわ…

2025年3月17日

平成20年度第4回議事録(平成20年11月14日) (PDF 171.8KB) pdf

の施設利用料免除等が目的とされる状況も見受けられま す。この事につきましては、現状では、社会教育関係団体に有効認定期限を定めて おらず、一度認定されますと各…

<<前へ 12次へ>>