浦安市トップ [ 本文へ ]



検索の使い方
更新日検索



42 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 123次へ>>
ここから本文です。
2025年3月17日

平成25年度第5回議事録(平成26年1月10日) (PDF 89.4KB) pdf

だき、次回会議で審議決定することに なった。 3.その他 (1)公民館利用者研修会について 公民館利用者研修会について、高洲公民館長より説明を行った。 …

2025年3月17日

平成27年度浦安市公民館運営審議会への諮問(答申)(7月10日) (PDF 2.7MB) pdf

、社会教育関係団体の認定を受けましたので、演奏技術の向上はもとより、地域の役 に立つサークルを目指して活動の幅を広げた。 ・イベント等どんどん参加したいと考…

2025年3月17日

平成21年度第6回議事録(平成22年3月12日) (PDF 7.2KB) pdf

室にて開催することで決 定した。 以上で、平成 21年度第 6回公民館運営審議会が閉会した。

2025年3月17日

平成22年度第1回議事録(平成22年5月14日) (PDF 7.3KB) pdf

館にて開催することと決定した。 (2)高洲公民館施設見学 閉会後、高洲公民館の施設を見学した。 以上

2025年3月17日

平成27年度第6回議事録(平成28年3月11日)  (PDF 137.9KB) pdf

民館の「クライミング判定会」は各回4人となっていますが道具等 の関係での人数でしょうか。 (事務局)クライミング経験者の方を対象としております。初めての方は…

2025年3月17日

平成21年度第3回議事録(平成21年9月11日) (PDF 9.6KB) pdf

室にて開催することで決定した。 以上で、平成 21年度第 3回公民館運営審議会が閉会した。

2025年3月17日

平成21年度第5回議事録(平成22年1月8日) (PDF 6.9KB) pdf

室にて開催することで決 定した。 以上で、平成 21年度第 5回公民館運営審議会が閉会した。

2025年3月17日

平成24年度第1回議事録(平成24年5月11日) (PDF 138.4KB) pdf

月前に利用団体 が決定します。中央公民館の体育館が工事のため、中央を利用していた団体 が当代島に流れていることも事実です。 (意見)統計を見て中央、富岡、…

2025年3月17日

平成24年度第3回議事録(平成24年9月14日) (PDF 172.7KB) pdf

りませんが、社会教育認定団体ですと施設使用料が 無料になるので、一般利用団体との公平性での問題もある。 また、無料で施設が使えるサークルの中には、使用料の負…

2025年3月17日

平成25年度第1回議事録(平成25年5月10日) (PDF 143.8KB) pdf

間帯を考慮し判断して決定しています。公民館は社会教育施設ですので、サ ークルさんに対して貸し出しを行うのも一つの事業として考えておりますが、 4 やはり、…

2025年3月17日

平成26年度第5回議事録(平成27年1月9日)  (PDF 164.9KB) pdf

き、次回の会議で審議決定することにな った。 3.その他 (1)次回定例会議の予定 事務局より次回の第6回公民館運営審議会は、3月13日(金)午後3時か…

2025年3月17日

平成27年度第4回議事録(平成27年11月13日)  (PDF 110.1KB) pdf

)社会教育関係団体の認定を受けられる要件ですが、受けずに活動していま す。認定している団体の方が「人が集まらなくてもタダだからね。」と耳に しました。そのよ…

2025年3月17日

平成27年度第5回議事録(平成28年1月8日)  (PDF 103.7KB) pdf

ほうで 直接交渉し決定しています。 (3)第67回千葉県公民館研究大会参加報告について 第67回千葉県公民館研究大会について、参加された委員より報告を行っ…

2025年3月17日

平成28年度第1回議事録(平成28年5月13日)  (PDF 209.2KB) pdf

安市社会教育関係団体認定制度について 3 (3)公民館使用料の減免に関する運用管理基準について (4)次回会議の予定 6 議事概要及び会議経過…

2025年3月17日

平成29年度第3回議事録(平成29年9月11日) (PDF 135.9KB) pdf

副委員長は米山委員に決定した。 Ⅱ 協議 1.報告事項 (1)公民館主催事業(7月~8月)参加状況報告 各館の状況について、各公民館長より報告を行った。…

2025年3月17日

平成30年度第3回議事録(平成30年9月14日) (PDF 139.4KB) pdf

(委員)社会教育認定団体になると使用料が半額となっています。新たに認定団体 になるには難しい状況だと感じる。前から社会教育認定団体になっている団 体の中…

2025年3月17日

平成30年度第4回議事録(平成30年11月9日) (PDF 138.6KB) pdf

参考に、職員で検討し決定しています。 5 (委員)当代島公民館の「ハーバリウム講座」など新しい講座についてもアンケー トを基に決めるのですか。 (事務局…

2025年3月17日

令和元年度第3回議事録(令和元年9月6日) (PDF 174.3KB) pdf

員長が勝田秀樹委員に決定した。 2.委員長挨拶 3.研修「千葉県50年公民館の歩み」のDVDを視聴した。 4.浦安市の公民館…

2025年3月17日

平成18年度第3回議事録(平成18年9月20日) (PDF 129.9KB) pdf

しては、教育委員会の決定を尊重して側面から支援していきたい。」を追加の上、 承認。 (2)7~8月公民館主催事業参加状況報告(含文化祭進捗状況) 酒…

<<前へ 123次へ>>