浦安市トップ [ 本文へ ]



検索の使い方
更新日検索



43 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 123次へ>>
ここから本文です。
2022年5月31日

令和3年度第4回議事録(令和4年3月11日) (PDF 805.4KB) pdf

「浦安市公民館運営方針」について 令和4年度 公民館主催事業開催計画(4月~6月) 令和4年度 公民館運営審議会年間開催計画   2)令和4…

2021年6月3日

令和3年度第1回議事録(令和3年5月14日) (PDF 181.2KB) pdf

・イベント等への対応方針」 に基づく対応として持ち帰りとしている。また、ご指摘の講座について は全て調整中であり、詳細は不明である。 (委 員)ワクチン接…

2020年7月2日

令和2年度第1回議事録(令和2年5月25日) (PDF 1.3MB) pdf

わかりました。基本 方針は「メリハリ」をつけて対応するものでなく、すべて積極的に 対応するものと理解します。取組が弱い項目への対応が望まれま す。 24 基本

2020年7月29日

令和2年度第2回議事録(令和2年7月10日) (PDF 209.2KB) pdf

(1)公民館基本方針(案)について Ⅲ その他 (1)研修 (2)次回会議の予定 2 6 協議概要及び会議経過 1.報告事項 …

2020年10月9日

令和2年度第3回議事録(令和2年9月11日) (PDF 203.2KB) pdf

29年以降公民館運営方針の基本体系から「民主 主義に関する学習」が抜けたことが要因であるのか。民主主義に関する 学習は、公民館にとって大事なことなので経緯を…

2021年3月6日

令和2年度第5回議事録(令和3年1月14日) (PDF 1.2MB) pdf

い。 今年度から教育政策課を中心にコミュニティ スクールの検討が始まるなど、協働・連携の 視点に基づく新たな学校・家庭・地域の協働 体制づくりが課題であると感じ…

2014年10月23日

平成23年度第1回議事録(平成23年5月20日) (PDF 123.4KB) pdf

度浦安市 公民館運営方針(案)については、承認いただけたということで、成案として本日の 協議に入らせていただいてよろしいですか。 原案どおりで承認 (1)平成2…

2014年10月23日

平成23年度第3回議事録(平成23年9月9日) (PDF 156.1KB) pdf

浦安市公民館事業運営方針」に沿って、事業を組み立ててい きます。 (意見)夏休みの子ども対象事業の申込者が大変多いということを実感している。 参加申込み多数に…

2014年10月23日

平成23年度第5回議事録(平成24年1月13日) (PDF 123.1KB) pdf

年度浦安市公民館運営方針(案)について Ⅲ その他 (1)第 63回公民館研究大会の報告について (2)公民館利用者研修会について 3.その他 (1)浦安市生涯…

2014年10月23日

平成23年度第6回議事録(平成24年3月9日) (PDF 98.4KB) pdf

年度浦安市公民館運営方針(案)について 3.その他 (1)次回会議の予定 3 5 議事概要及び会議経過 Ⅰ 開会 1.委員長挨拶 2.教育委員会挨拶 Ⅱ 協議 …

2014年10月23日

平成24年度第5回議事録(平成25年1月11日) (PDF 114.4KB) pdf

年度浦安市公民館運営方針(案)について Ⅲ その他 (1)公民館利用者研修会について (2)次回会議の予定 5 議事概要及び会議経過 Ⅰ 開会 1.委員長挨拶 …

2014年10月23日

平成24年度第6回議事録(平成25年3月8日) (PDF 108.7KB) pdf

年度浦安市公民館運営方針(案)について (3)公民館定期利用団体の廃止について Ⅲ その他 (1)生涯学習推進計画(素案)について (2)次回会議の予定 5 議…

2014年10月23日

平成25年度第1回議事録(平成25年5月10日) (PDF 143.8KB) pdf

ではなく、公民館運営方針に沿って主催事業を展開するため、各公民 館の事業間調整を行うための資料として作成したところです。 (意見)コミュニティ・カレッジや市民大…

2014年10月23日

平成25年度第6回議事録(平成26年3月14日) (PDF 156.0KB) pdf

年度浦安市公民館運営方針(案)について Ⅲ その他 (1)次回会議の予定 6 議事概要及び会議経過 Ⅰ 開会 1.委員長挨拶 Ⅱ 協議 1.報告事項 (1)公民…

2014年10月23日

平成26年度第3回議事録(平成26年9月12日) (PDF 144.5KB) pdf

ンスを見ながら、運営方針に沿った事業の展開を目指して おります。 (委員)スマートフォンの活用とは、教室に 20 人から 30人子どもを集めて実施 するんですか…

2015年1月26日

平成26年度第5回議事録(平成27年1月9日)  (PDF 164.9KB) pdf

年度浦安市公民館運営方針(案)について 3.その他 (1)次回会議の予定 6 議事概要及び会議経過 Ⅰ 開会 1.委員長挨拶 2.教育委員会挨拶 Ⅱ 協議 3 …

2015年3月23日

平成26年度第6回議事録(平成27年3月13日)  (PDF 145.3KB) pdf

年度浦安市公民館運営方針(案)について (3)「公民館サークルの育成と支援のあり方」について Ⅲ その他 (1)高洲公民館を除く6館の4月からの土曜日窓口業務に…

2016年1月21日

平成27年度第5回議事録(平成28年1月8日)  (PDF 103.7KB) pdf

年度浦安市公民館運営方針(案)について 3.その他 (1)社会教育関係団体について(報告) (2)「公民館サークルの育成と支援のあり方について」の答申を受けて …

2016年10月26日

平成28年度第1回議事録(平成28年5月13日)  (PDF 209.2KB) pdf

ておりましたが、市の方針として50パーセ ントの減免とさせていただきました。 (3)公民館使用料の減免に関する運用基準について 公民館使用料の減免に関す…

2017年1月25日

平成28年度第5回議事録(平成29年1月13日) (PDF 133.0KB) pdf

年度浦安市公民館運営方針(案) Ⅲ その他 (1)次回会議の予定 6 議事概要及び会議経過 Ⅰ 開会 1.委員長挨拶 2.教育委員会挨拶 3 Ⅱ 協議 1.報告…

<<前へ 123次へ>>