浦安市トップ [ 本文へ ]


絞り込み


検索の使い方
更新日検索



13 件中 1 - 13 件目を表示中
ここから本文です。
2022年5月31日

令和3年度第4回議事録(令和4年3月11日) (PDF 805.4KB) pdf

向にありましたが、乳幼 児親子、高齢者の方々の行動が制限されていたようで、統計 から公民館活動を楽しみにされている方が多くいた一方で、 参加を控えていた様子も見…

2024年7月12日

令和6年度第1回議事録(令和6年6月7日) (PDF 186.2KB) pdf

ー教室」の対象が、乳幼児と保護者となっているが、こ の対象で実施できたのか併せて伺う。 事 務 局 「ヤンゴンかるた」事業については、キャリア教育の一環とし…

2017年1月25日

平成28年度第5回議事録(平成29年1月13日) (PDF 133.0KB) pdf

間づくりの場です。乳幼児から18 歳まで利用でき、市内に東野の総合福祉センター内と高洲のエスレ高洲内の 2カ所に設置しています。施設にはふれあいルーム、運動室、…

2020年7月2日

令和2年度第1回議事録(令和2年5月25日) (PDF 1.3MB) pdf

実施数について 1.幼児・青少年の発達に応じ た取り組みで美浜公民館はリニューアル中なので少ないのは分かり ますが、高洲公民館は子供が多い地区なのに実施数が少な…

2014年10月23日

平成26年度第1回議事録(平成26年5月9日) (PDF 144.4KB) pdf

施統計の表の中で、「幼児・青少年」を対象とした事業が174 件と一番多くて、学校との連携も盛んになってきているので充実していると 感じました。しかし、一方で「青…

2023年1月23日

令和4年度第3回議事録(令和4年12月16日) (PDF 252.0KB) pdf

らしく感じる。5歳の幼児に対し て、そのようなことをしてもいいのかと疑問に思うところがある。対象が もう少し上ならよいと思うが、5歳児に対して、今からコントロー…

2022年9月6日

令和4年度第1回議事録(令和4年6月17日) (PDF 789.4KB) pdf

35に 比べると、乳幼児と親の事業数8は、やや少ないので は。乳幼児を持つ親の場合、仕事に復帰するまでの短い 期間に、家庭以外の居場所を求めていると思う。子供を…

2014年10月23日

平成25年度第2回議事録(平成25年7月12日) (PDF 136.9KB) pdf

親子とい うことで、幼児と保護者と一緒に小学生が来館しましたが、小学生同士の仲 間で来館した実績はありませんでした。 (回答)堀江地区は、ちょうど清瀧弁財天のお…

2015年9月26日

平成27年度第3回議事録(平成27年9月11日)  (PDF 113.9KB) pdf

が、それよ りも前の幼児の保護者の段階から変えていくようにしなければだめなのでは ないかと思います。知識だけではなく、そこで集まった方たちと仲良くなれ 4 る、…

2015年7月22日

平成27年度浦安市公民館運営審議会への諮問(答申)(7月10日) (PDF 2.7MB) pdf

参加を支援するため、幼児や児童などの預かり方法の工夫をする。 ⑧ サークルを対象とした研修機会を拡充する。 ・公民館利用者研修会の継続実施 ・リーダー研修会の新…

2021年3月6日

令和2年度第5回議事録(令和3年1月14日) (PDF 1.2MB) pdf

本の読 み聞かせ」。幼児の成長はコロナ警戒下でも、 待ったなしなので「安全な外での本の読み聞か せ」は浦安の新しい生活習慣として広まってほ しい。 図書館と連携…

2016年10月26日

平成28年度第2回議事録(平成28年7月8日) (PDF 182.9KB) pdf

が見学に来ましたが、幼児教育などにもとても良いと思 います。 中央公民館の古典文学講座「源氏物語」に参加しました。講座の内容が今 までと違っていて…

2014年10月23日

平成24年度第1回議事録(平成24年5月11日) (PDF 138.4KB) pdf

。 (意見)小学生や幼児向けの事業は数多く実施する予定ですが、先ほどから懸案の 中高生の事業が見当たりません。部活動で忙しい時期なので仕方ないかと思 いますが、…