浦安市トップ [ 本文へ ]



検索の使い方
更新日検索



18 件中 1 - 18 件目を表示中
ここから本文です。
2023年10月17日

令和4年度第4回議事録(令和5年3月10日) (PDF 180.2KB) pdf

世代間交流はいいが、小学生や幼稚園のお母さんたちが見るので、 児童育成クラブと連携して、SNS等を通じて情報発信すればよい。参加し たかったのに、情報が届いてい…

2024年1月31日

令和5年度第3回議事録(令和5年12月8日) (PDF 224.3KB) pdf

ング」事業について、小学生のパソコン持 参が要件となっている。学校と家庭での学習を想定し学校で貸与したタブレ ットを使用しても良いか、学校にも公民館にも問合せが…

2022年9月6日

令和4年度第1回議事録(令和4年6月17日) (PDF 789.4KB) pdf

す。(所属する団体の小 学生の保護者からも、なくなって残念ということを聞いてい ます) また、ルネッサンスと違った媒体(Web?)で広報できれ ば、対象が広がる…

2020年7月2日

令和2年度第1回議事録(令和2年5月25日) (PDF 1.3MB) pdf

的に携わり、近隣 の小学生や園児たちとの交流が生まれました。今後も学校との連携 については実施していきたいと考えております。 18 高洲公民館・高洲中学校の協働…

2021年3月6日

令和2年度第5回議事録(令和3年1月14日) (PDF 1.2MB) pdf

ついてドローン講座は小学生講座、シニ ア講座ともに人気が高かったと聞く。女性参加 者が少なかったと記載があるが、小学生向けプ ログラミング講座も女子は1人だった…

2014年10月23日

平成25年度第2回議事録(平成25年7月12日) (PDF 136.9KB) pdf

低学年が多かったので小学 生の居場所として機能していたのかなと思います。今年については親子とい うことで、幼児と保護者と一緒に小学生が来館しましたが、小学生同士…

2014年10月23日

平成25年度第3回議事録(平成25年9月13日) (PDF 147.8KB) pdf

対象年齢 が4歳から小学生と幅広い対象ですが、その年代によって習得する、受け止 めることが違うと思うことを感じました。こちらに書いてある協働はどちら と協働され…

2014年10月23日

平成25年度第4回議事録(平成25年11月8日) (PDF 153.1KB) pdf

央公民館で実施された小学生のプレゼンテーションは、社会の現場には 常に付きまとうことですから、きちんとした形の中で学習することはいろい ろな意味でも効果があると…

2014年10月23日

平成24年度第1回議事録(平成24年5月11日) (PDF 138.4KB) pdf

絡します。 (意見)小学生や幼児向けの事業は数多く実施する予定ですが、先ほどから懸案の 中高生の事業が見当たりません。部活動で忙しい時期なので仕方ないかと思 い…

2014年10月23日

平成24年度第4回議事録(平成24年11月9日) (PDF 121.5KB) pdf

ド としていますが、小学生・中学生を対象とした講座は多いですが、難し いと思うが高校生から大学生、成人を対象としたわくわくする講座がな い。また、60 歳から …

2019年9月30日

令和元年度第3回議事録(令和元年9月6日) (PDF 174.3KB) pdf

(委員)小学生までは、支援を受ける側ですが、中学生になると自分たちから地 域に役立てる存在となってくるので、公民館とその力を発揮したり、地域が中 学…

2020年1月23日

令和元年度第5回議事録(令和2年1月10日) (PDF 196.7KB) pdf

。 (事務局) 小学生対象であるために飽きさせない程度の人数と、タブレットの数によ るもの。 (委 員) 他の公民館にタブレットを回すことはできないか …

2014年10月23日

平成18年度第2回議事録(平成18年7月14日) (PDF 152.7KB) pdf

は字が小さく、内容も小学生には難しいので、小学生版があるとよい と思う。 (小林生涯学習部次長) 市でも要請により語り部を行なっている。これらと公民館…

2015年5月21日

平成27年度第1回議事録(平成27年5月8日)  (PDF 102.3KB) pdf

るようです。公民館で小学生や中学生向けの講座や、高齢 者が時代に遅れないようにタブレット等、なじめるような講座を設けていた だければありがたいと思いますので検討…

2017年3月31日

平成28年度第6回議事録(平成29年3月17日) (PDF 134.9KB) pdf

委員)中央公民館の「小学生版お助け英語」ですが、これまで美浜公民館で行っ ていたものを中央公民館でも行ったとありましたが、ひとつの公民館で好評 だった講座をほか…

2014年10月23日

平成24年度第2回議事録(平成24年7月13日) (PDF 158.2KB) pdf

っていくことにより、小学生、中学 生が公民館に興味をもつきっかけになる。成果はでている。 (2)当代島公民館文化祭開催結果報告 当代島公民館文化祭開催結果につい…

2014年10月23日

平成25年度第6回議事録(平成26年3月14日) (PDF 156.0KB) pdf

校との連携ですとか、小学生、中学生の事業、青年層に ついては、いろいろ、悩みはありますが、対象が広がり工夫された 講座が多い。例年になく感じたことは、講師の欄を…

2015年3月23日

平成20年度浦安市公民館運営審議会への諮問(答申)(3月27日) (PDF 150.4KB) pdf

が始まる年齢としては小学生低学年からを考えたことに よるものである。さらにまた、高校生以降の年齢については、地域の一般社会 人に準ずるものとして、学びの場の協力…