浦安市トップ [ 本文へ ]



検索の使い方
更新日検索



78 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 1234次へ>>
ここから本文です。
2024年4月9日

公民館運営審議会 html

における事業の企画・実施について調査・審議するため 設置年月日 昭和39年4月1日 所管事項 公民館における事業の企画・実施についての調査・審議 公開、非公開の…

2024年5月27日

令和5年度第4回議事録(令和6年3月12日) (PDF 225.1KB) pdf

業(10月~12月)実施状況 (2)審議事項 令和6年度公民館主催事業(4月~6月)開催計画 (3)そ の 他 ・令和6年度公民館当初予算の概要…

2023年10月17日

令和4年度第4回議事録(令和5年3月10日) (PDF 180.2KB) pdf

10月~12月に実施した主催事業について、質疑応答を行った。 委員からの主な意見・質問などは、以下のとおり。 (委 員) コロナの中でもこんな…

2023年10月17日

令和5年度第2回議事録(令和5年9月12日) (PDF 211.3KB) pdf

催事業(4月~6月)実施状況 (2)審議事項 公民館主催事業(10月~12月)開催計画 (3)そ の 他 6 会議経過 開 会 9月 1 …

2023年10月17日

概要書 (PDF 122.1KB) pdf

における事業の企画・実施について調査・審議するため 設 置 年 月 日 昭和 39年4月1日 所 管 事 項 公民館における事業の企画・実施についての調査・…

2023年10月28日

令和5年度第1回議事録(令和5年6月14日) (PDF 129.3KB) pdf

)令和4年度主催事業実施統計について 2.審議事項 (1)公民館主催事業(7月~9月)開催計画について Ⅲ その他 (1)次回の公民館運営審議会に…

2024年1月31日

令和5年度第3回議事録(令和5年12月8日) (PDF 224.3KB) pdf

催事業(4月~9月)実施状況 (2)審議事項 公民館主催事業(1月~3月)開催計画 (3)協議事項 公民館主催事業の基本体系について 6 会議…

2022年5月31日

令和3年度第4回議事録(令和4年3月11日) (PDF 805.4KB) pdf

(10月~12月)の実施統計 2 審議事項 「浦安市公民館運営方針」について 令和4年度 公民館主催事業開催計画(4月~6月) 令和4年…

2022年9月6日

令和4年度第1回議事録(令和4年6月17日) (PDF 789.4KB) pdf

令和3年度主催事業実施統計について 2 審議事項 公民館主催事業(7月~9月)開催計画について 3 その他 Wi-Fiルーターにつ…

2022年11月11日

令和4年度第2回議事録(令和4年9月9日) (PDF 136.1KB) pdf

として、公民館主導で実施していきたいと考えている。今回のこの事業 がコロナ禍の第一歩として実施してまいります。 (委 員) 中央公民館の「ヤンゴンかるた」であ…

2023年1月23日

令和4年度第3回議事録(令和4年12月16日) (PDF 252.0KB) pdf

催事業(4月~9月)実施状況について 2.審議事項 (1)公民館主催事業(1月~3月)開催計画について Ⅲ その他 (1)次回の公民館運営審議会に…

2021年6月3日

令和3年度第1回議事録(令和3年5月14日) (PDF 181.2KB) pdf

2年度公民館主催事業実施統計について (3)浦安市公民館運営審議会運営規則改正について 2.審議事項 (1)公民館主催事業開催計画(7月~9月)について …

2022年3月9日

令和3年度第3回議事録(令和3年12月10日) (PDF 244.4KB) pdf

催事業(4月~9月)実施状況について 2.審議事項 (1)令和3年度公民館主催事業開催計画(1月~3月)について Ⅲ その他 1.家庭教育講演会の…

2020年7月2日

令和2年度第1回議事録(令和2年5月25日) (PDF 1.3MB) pdf

ライン講座の 検討と実施を考えております。また、障がいのある方への学習支援 や居場所づくりも引き続き検討してまいります。 3 「乳児・青少年を対象とした事業」に…

2020年10月9日

令和2年度第3回議事録(令和2年9月11日) (PDF 203.2KB) pdf

よる開館後、公民館で実施した主催事業について、 当代島公民館長、高洲公民館長より説明を行った。 (委 員)両公民館ともに告知・周知ができなかったとはどうして…

2020年11月30日

令和2年度第4回議事録(令和2年11月13日) (PDF 189.4KB) pdf

民館で認知症の講座を実施しているが、中町地区に高齢者が多いの で中町でも開催されれば行きやすいのではないか。また、この会議で説明が あったように、…

2021年3月25日

令和2年度第6回議事録(令和3年3月12日) (PDF 172.6KB) pdf

(1)公民館主催事業実施結果報告(1月~2月) (2)令和2年度うらやす子ども俳句大会結果報告 1.審議事項 (1)公民館主催事業開催計画(4月~6月) …

2021年3月6日

令和2年度第5回議事録(令和3年1月14日) (PDF 1.2MB) pdf

1)公民館主催事業実施結果報告(10月~12月) (別添) 令和2年度第5回浦安市公民館運営審議会 意見・質問及び回答一覧 (1)報告事項 …

2014年10月23日

平成25年度第1回議事録(平成25年5月10日) (PDF 143.8KB) pdf

ます。Uセンターでも実施 しているのではないか。 (意見)ここでいう高齢者とは何歳ぐらいが対象ですか。昔でいう高齢者と今の高 齢者は全然違うのではないでしょうか…

2014年10月23日

平成25年度第2回議事録(平成25年7月12日) (PDF 136.9KB) pdf

皆さんも自信をもって実施してほしい。 (意見)この資料には講師について掲載されていませんが、浦安に関連した高校や 大学もありますし、また、サークルでレベルの高い…

<<前へ 1234次へ>>