浦安市トップ [ 本文へ ]



検索の使い方
更新日検索



37 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 12次へ>>
ここから本文です。
2023年10月17日

令和4年度第4回議事録(令和5年3月10日) (PDF 180.2KB) pdf

館合同家庭教育学級(子育てミーティング)について、 定員20名に対し、10名の参加者は少ない。何曜日に実施したのか。 (事務局) 10月の木曜日に実施した…

2023年10月17日

概要書 (PDF 122.1KB) pdf

谷口 敦子 地域子育て支援活動団体 おやこの広場 ほこほこ 副委員長 泉澤 文子 有識者 委 員 林 響 子 学識経験者(了徳寺大学) 委 …

2023年10月28日

令和5年度第1回議事録(令和5年6月14日) (PDF 129.3KB) pdf

(委 員) 今年度の子育てミーティングの計画について伺いたい。 (事務局) 今年度も合同の学級として実施する。 (委 員) 各館特色ある講座があり、工夫を感…

2024年1月31日

令和5年度第3回議事録(令和5年12月8日) (PDF 224.3KB) pdf

て は、現代的課題や子育て世代への取り組みとして、ネットリテラシーに関す る事業の実施が必要と考える。 委 員 来年度は8年ぶりに三社祭が開催される。久しぶ…

2022年5月31日

令和3年度第4回議事録(令和4年3月11日) (PDF 805.4KB) pdf

と4度目に参加した。子育て関連の ボランティアなど、家族以外の大人が子どもとゆっくり話し 合える機会が失われている。子どもの発表や意見を聞いた り、交流できたり…

2022年9月6日

令和4年度第1回議事録(令和4年6月17日) (PDF 789.4KB) pdf

ばかりの若い世代への子育て支援的な企画を増や してあげてほしい。 乳幼児と親の事業数について少ないとのことですが、これま での参加者数の実績や参加者のニーズなど…

2023年1月23日

令和4年度第3回議事録(令和4年12月16日) (PDF 252.0KB) pdf

いるところであるが、子育て中 のお母さんは、なかなか公民館に行くことができない方もいると思う。保 育ありの講座については、情報提供のために「Myうらやす」などに…

2022年3月9日

令和3年度第3回議事録(令和3年12月10日) (PDF 244.4KB) pdf

子育てが一段落すると仕事を始める方も多いが、そうなると平日の主 催事業に参加ができない。土日を活用した主催事業であれば、働いてい る方な…

2020年7月2日

令和2年度第1回議事録(令和2年5月25日) (PDF 1.3MB) pdf

リニューアル中にも「子育てミーティング」を行った とありますが、どの様な事を行ったか興味を感じました 「子育てミーティング」は学級生の自主企画により親・家庭の役…

2020年10月9日

令和2年度第3回議事録(令和2年9月11日) (PDF 203.2KB) pdf

距離も離れ、孤立した子育てをしている人も少なくないのではないか。 そうした人たちに向けて、「公民館に来ればつながる機会がある。」という メッセージを伝え続けてい…

2021年3月6日

令和2年度第5回議事録(令和3年1月14日) (PDF 1.2MB) pdf

現代において、出産・子育てに 不安だらけの人たちにとっては、この様な学び の場は大変良かったでしょう。ほかの公民館で も取り入れられてはと思います。 7 (中央…

2015年1月26日

平成26年度第5回議事録(平成27年1月9日)  (PDF 164.9KB) pdf

思いますが、幼稚園や子育て世代などでは大人が先輩からいろいろな話を 聞きたいという部分も大事なのではないでしょうか。地域の先輩ママから話 を聞くなどを取り入れて…

2015年11月25日

平成27年度第4回議事録(平成27年11月13日)  (PDF 110.1KB) pdf

委員)中央公民館の「子育てママの文化祭!プリズムフェスタ2015」の報告で公 民館で実施するのとは違っていたと報告がありましたが、どのような違いが あるのでしょ…

2016年10月26日

平成28年度第2回議事録(平成28年7月8日) (PDF 182.9KB) pdf

ないと感じています。子育て中のお母さんたちは、 公民館を上手く利用しながら子育てしていきたいという声が多くありますの で、他の公民館でも開催していただきたいと思…

2017年1月25日

平成28年度第5回議事録(平成29年1月13日) (PDF 133.0KB) pdf

練り直しをしながら「子育て支援講座」に繋げていったという事業 の作り方が素晴らしいと思います。人が集まらなかった場合、ニーズがなか ったので中止にするなど安直に…

2018年1月28日

平成29年度第5回議事録(平成30年1月12日) (PDF 119.4KB) pdf

ので、例えば「2. 子育て期にある成人への取り組み」に家庭教育学級がありますが、家庭教育 学習の重要性については社会教育法や現代的課題の中で重要視されているた …

2018年3月27日

平成29年度第6回議事録(平成30年3月9日) (PDF 154.1KB) pdf

「家庭教育学級」や「子育て支援事業」の実施などを運営方針 に落とし込んでいます。 (委員)富岡公民館の「漁師町時代の浦安の暮らしとことば」に参加しましたが、 全…

2018年8月24日

平成30年度第2回議事録(平成30年7月13日) (PDF 97.6KB) pdf

思いますので、地域の子 育てネット「アイネット」に掲載をお願いすることもあります。 (委員)それぞれの公民館で課題と考えられるものがあると思うので、報告の際、 …

2015年7月22日

平成27年度浦安市公民館運営審議会への諮問(答申)(7月10日) (PDF 2.7MB) pdf

クル紹介の実施 ⑦ 子育て世代の参加を支援するため、幼児や児童などの預かり方法の工夫をする。 ⑧ サークルを対象とした研修機会を拡充する。 ・公民館利用者研修会…

2014年12月9日

平成26年度第4回議事録(平成26年11月14日) (PDF 116.8KB) pdf

民館の家庭教育学級を子育てミーティングという名前にしたことで 若い人がお得な情報が得られるのではないかと参加する方が多いのではない でしょうか。美浜公民館の報告…

<<前へ 12次へ>>