浦安市トップ [ 本文へ ]



検索の使い方
更新日検索



34 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 12次へ>>
ここから本文です。
2022年11月11日

令和4年度第2回議事録(令和4年9月9日) (PDF 136.1KB) pdf

参加できないのに、載せる必要があったのか、また、募集 はどのようにするか、その考えについて説明をお願いしたい。 (事務局) 事業計画にある事業について、企画を…

2023年10月17日

令和4年度第4回議事録(令和5年3月10日) (PDF 180.2KB) pdf

いないが、人数を増やせるのであれ ば、実践いただきたい。県民の日の富岡ふれあい祭りについて、シニアの 方との世代間交流はいいが、小学生や幼稚園のお母さんたちが見…

2022年3月9日

令和3年度第3回議事録(令和3年12月10日) (PDF 244.4KB) pdf

機関での接種を充実させるようである。 公民館は通常どおりの使用となる予定である。 委 員 今までは高齢者向けの講座は「おたっしゃ体操」しかできていなかった…

2022年5月31日

令和3年度第4回議事録(令和4年3月11日) (PDF 805.4KB) pdf

ついての意識を後退させることにならな いでしょうか。 本市では、今までも多様な性についての考え方が示されてい ましたが、このたび、「第3次うらやす男女共同参画プ…

2022年9月6日

令和4年度第1回議事録(令和4年6月17日) (PDF 789.4KB) pdf

集まりづらいので、のせる理由は何なのか。 対象別の区分ですが、国の統計資料である社会教育調査の区 分にあわせています。 2 インターネット弱者である子ども、高齢…

2020年11月30日

令和2年度第4回議事録(令和2年11月13日) (PDF 189.4KB) pdf

複数のキャリアを合わせることも考えたが、各社の整合 性が取れない。また、落選者の名簿をチェックし抽選を行ったが、全くの新 規受講者であった。講師側の調整と併せ、…

2021年3月6日

令和2年度第5回議事録(令和3年1月14日) (PDF 1.2MB) pdf

てき てレベルを合わせる工夫が必要である」という 点は、長年語学を教えている者として非常に共 感できる。講師の方もよく理解されていると思 うが、ある程度の差が出…

2014年10月23日

平成24年度第5回議事録(平成25年1月11日) (PDF 114.4KB) pdf

人には何かの形で手渡せるこ とはあるのか。公民館で何をやっているのかわからない人がたくさんい る。 (回答)ルネサンスは新聞折り込み、公民館、ウェーブ等の公共機…

2014年10月23日

平成25年度第2回議事録(平成25年7月12日) (PDF 136.9KB) pdf

高校生をうまく呼びよせるような 方法がないでしょうか。まずは高校の先生から接点をつなぐようにしたり、 高校生を講師にしたりすることで接点ができるのではないでしょ…

2014年10月23日

平成25年度第4回議事録(平成25年11月8日) (PDF 153.1KB) pdf

出来るだけ物に触れさせるだとか直にやらせるとか時間的に難しいと思 いますがそういうことを考えて提案していただくのもいいのではないかと思 います。お年寄りが増えて…

2014年10月23日

平成26年度第3回議事録(平成26年9月12日) (PDF 144.5KB) pdf

らは 2次元の物を見せるのではなく、3次元の世界だと言う話で す。たとえば、物を作るにしても 3次元の物を設計し、それをパソコン を通して作り出す世の中になって…

2015年1月26日

平成26年度第5回議事録(平成27年1月9日)  (PDF 164.9KB) pdf

、主体的な意見を出 せるような学習の運営の仕方を大事にしながら、そういった問題に積極的に 切り込んでいくと、もっと公民館事業が厚みをましていくのではないでしょ …

2016年10月26日

平成28年度第3回議事録(平成28年9月2日) (PDF 169.9KB) pdf

員)応募の後にキャンセルが多いとの話がありましたが、キャンセルに対して の対策は考えていますか。 (事務局)応募多数の場合は抽選となり、抽選は各館厳正に行…

2017年10月5日

平成29年度第3回議事録(平成29年9月11日) (PDF 135.9KB) pdf

された方には、キャンセルされる場合は早急に、欠席され る場合は事前にご連絡いただくようお願いしているところです。 出席率についてですが、「公民館主催事業7月~8…

2018年8月24日

平成30年度第2回議事録(平成30年7月13日) (PDF 97.6KB) pdf

多くの方から意見が出せるのは良いと思う。受け身ではなく主体的になれる 講座は求められていると思うのでとても良いと思います。 (3)当代島公民館文化祭開催結果報告…

2019年3月19日

平成30年度第6回議事録(平成31年3月8日) (PDF 122.4KB) pdf

う可能性がありキャンセルが多くなるのではないか。抽選結果を1か 月前に通知することはできないか。また、材料費の徴収については、抽選に 当選し材料費を収めた人に受…

2014年10月23日

平成24年度第4回議事録(平成24年11月9日) (PDF 121.5KB) pdf

受け次の公民館に活かせる。 (回答)当代島を除く6館は秋に実施している。市の行事の市民まつり、市民ス ポーツ課で実施しているスポーツフェアなど、できる限り市の行…

2014年10月23日

平成18年度第1回議事録(平成18年5月12日) (PDF 122.9KB) pdf

るので、講習を受けさせる機会があるとよいと思う。 (委員) 小学校では、自転車の運転に関する講習を1年から3年生に行っている。 (3)平成18年度公民館…

2014年10月23日

平成18年度第4回議事録(平成19年1月19日) (PDF 121.7KB) pdf

みんなが安心して暮らせる街について考えるものでした。講師はご自分の息 子さんが自閉症でもある弁護士の方にお願いしたが、参加者が少なく残念でした。 (委員) …

2014年10月23日

平成20年度第3回議事録(平成20年9月12日) (PDF 117.3KB) pdf

持っている情報を知らせるなど連絡 調整の場を持つことも考えられるのでは。 今年度の関東甲信越静公民館研究大会の中で、子どもと若者と公民館というテーマ で、色…

<<前へ 12次へ>>