浦安市トップ [ 本文へ ]



検索の使い方
更新日検索



77 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 1234次へ>>
ここから本文です。
2025年3月17日

平成20年度浦安市公民館運営審議会への諮問(答申)(3月27日) (PDF 150.4KB) pdf

もに、活動の機会をつくる。 (2)各公民館で、地域の身近な人材の把握に努める。(地域の先生として子 どもたちと身近に接触できるおじさん、おばさん等) (3…

2025年3月17日

平成27年度浦安市公民館運営審議会への諮問(答申)(7月10日) (PDF 2.7MB) pdf

けました「公民館サークル の育成と支援のあり方」について、別添のとおり答申いたします。 公民館サークルの育成と支援のあり方について(答申) はじめに 本…

2025年3月17日

令和5年度第4回議事録(令和6年3月12日) (PDF 225.1KB) pdf

ったため、こどもサークル等に声掛けをし、事業を広く周知する工 夫をしてはいかがかと意見があった。 事 務 局 効果的な周知方法について、引き続き課題と捉…

2025年3月17日

平成22年度第1回議事録(平成22年5月14日) (PDF 7.3KB) pdf

ざまな課題 も出てくるかと思われるが、ご配慮いただきたいと思います。 (4)当代島公民館文化祭の進捗状況について 当代島公民館長より当代…

2025年3月17日

平成22年度第2回議事録(平成22年7月9日) (PDF 7.8KB) pdf

っかけに、新たなサークル結成の動きがあればご紹介いた だきたい。 (回答)男性料理教室(全4回)終了後、名残惜しいとのことで、結成の動きがあ る。(…

2025年3月17日

平成27年度第6回議事録(平成28年3月11日)  (PDF 137.9KB) pdf

充実」、「公民館サークルとの連携講座の実施」 の目標ですが、十分に達成されていると思います。 東日本大震災以降のこれからの暮らしとか地域をつくっていくときに…

2025年3月17日

平成21年度第1回議事録(平成21年5月8日) (PDF 24.6KB) pdf

館の中でいろんなサークル活動をやっている団体の中でも、子どもたちと接した いという方々も沢山いると思います。 何か、委員が言っている連絡会を作ったらどうか…

2025年3月17日

平成21年度第2回議事録(平成21年7月10日) (PDF 24.2KB) pdf

けば、新しい芽が出てくるのではないかと思います。 一つ気になることがあります。日の出公民館の事業が定員オーバーでというお話で したが、それに対して…

2025年3月17日

平成21年度第4回議事録(平成21年11月13日) (PDF 7.7KB) pdf

②公民館合同サークル研修会計画 Ⅱ その他 ①第 61回千葉県公民館研究大会(柏市)への参加について ②県外視察研修につい…

2025年3月17日

平成22年度第5回議事録(平成23年1月14日) (PDF 98.6KB) pdf

か。 (意見)サークル活動と公民館主催事業の関連性を考え直すべきではないか。例え ば、サークルのリーダーが公民館主催事業の講師になれば、参加者も増え るの…

2025年3月17日

平成23年度第1回議事録(平成23年5月20日) (PDF 123.4KB) pdf

1)当代島公民館サークル発表会について (2)次回会議の予定について 2 ○ 出席委員 委 員 長 塙 勉 委 員 庵 原 文 子 委 員 木 邨 …

2025年3月17日

平成23年度第2回議事録(平成23年7月8日) (PDF 81.8KB) pdf

3)当代島公民間サークル発表会開催結果報告 (4)公民館主催事業(7月~9月)開催計画 Ⅲ その他 (1)次回会議の予定について 2 ○ 出席委員 …

2025年3月17日

平成23年度第3回議事録(平成23年9月9日) (PDF 156.1KB) pdf

化祭」ではなく「サークル成果発表会」ということで開 催するとのことだが、来年はどうするのか。 (回答)今年の様子で検討していきます。 (質…

2025年3月17日

平成23年度第5回議事録(平成24年1月13日) (PDF 123.1KB) pdf

館の主催事業からサークルが立ち上がるように、ひと つの活動が次にステップアップしていく支援を公民館でできたらいいので はないかと思ったと同時に、公民館の活動…

2025年3月17日

平成23年度第6回議事録(平成24年3月9日) (PDF 98.4KB) pdf

が参加していた。サークルメンバー募集に苦 労しているようである。いろいろな方と交流したいとの意見も出されていた。 (4)「浦安市公民館の設置及び管理に関する…

2025年3月17日

平成24年度第1回議事録(平成24年5月11日) (PDF 138.4KB) pdf

民館の主催事業にサークルの方々が応援にきて いただいています。また、高洲公民館の場合は、クライミングの施設があり ますのでクライミング連絡会に協力していただ…

2025年3月17日

平成24年度第2回議事録(平成24年7月13日) (PDF 158.2KB) pdf

が 聞いているサークル数は浦安には約300サークルがあると伺いました。 単位が違うのではないでしょうか。非常に大きく感じます。 (回答)団体登録数4,17…

2025年3月17日

平成24年度第3回議事録(平成24年9月14日) (PDF 172.7KB) pdf

で引き続き、次のサークルでやりたいというお話を伺い ましたし、そういったところにも、焦点をあてて事業を実施していただ きたい。市民の人がワクワクするような事…

2025年3月17日

平成24年度第4回議事録(平成24年11月9日) (PDF 121.5KB) pdf

なさんから公民館サークルのあるべき姿として、「こんなサー クルであってほしい」などご意見がありましたら、次回1月11日にも う一度、ご意見を伺う時があります…

2025年3月17日

平成24年度第5回議事録(平成25年1月11日) (PDF 114.4KB) pdf

折り 込みに入ってくるが、新聞をとっていない人には何かの形で手渡せるこ とはあるのか。公民館で何をやっているのかわからない人がたくさんい る。 (回答)…

<<前へ 1234次へ>>