浦安市トップ [ 本文へ ]


絞り込み


検索の使い方
更新日検索



29 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 12次へ>>
ここから本文です。
2025年3月17日

平成23年度第4回議事録(平成23年11月11日) (PDF 100.1KB) pdf

て印象的だった。ふれあいの場という感じでとてもよかった。地 域の学校、幼稚園、高齢者と一緒になり取り組んでいた文化祭だったと思 う。 (意見)子供と一緒に…

2025年3月17日

平成24年度第3回議事録(平成24年9月14日) (PDF 172.7KB) pdf

大会(いすみ市岬ふれあい会館)への参加について (3)次回会議の予定 5 議事概要及び会議経過 Ⅰ 開会 1.委員長挨拶 2.教育委員会挨拶 Ⅱ 協…

2025年3月17日

平成25年度第3回議事録(平成25年9月13日) (PDF 147.8KB) pdf

用意されていて自分であいそうなものをピックアップしていくこと も大事だと思いますが、自分たちにあった、自分たちが望んでいる事業を作 っていくことはとても大事…

2025年3月17日

平成25年度第6回議事録(平成26年3月14日) (PDF 156.0KB) pdf

まざまな発展的な形でアイディアを寄せながら 講座を進められているのは、改めてよいことだと感じました。美浜公民館 の「メンズ・カラーコーディネート」参加者が少…

2025年3月17日

平成28年度第5回議事録(平成29年1月13日) (PDF 133.0KB) pdf

います。施設にはふれあいルーム、運動室、図書室などが あり、登録制となっています。職員は、保育士と児童厚生員がおり、非常勤 職員として、プレイリーダーが子ど…

2025年3月17日

平成29年度第3回議事録(平成29年9月11日) (PDF 135.9KB) pdf

で、カフェ・ デ・あいらんどのコンセプトである「出会い・ふれあい・理解しあい」とい うものが、さらに広がったのではないか。今後も継続・拡充してもらいたい。 …

2025年3月17日

平成29年度第4回議事録(平成29年11月10日) (PDF 150.3KB) pdf

りに向けて、みんなでアイデアを出し合って出店していく こと、文化祭で来館者の方に楽しんでもらうコーナーを作ることが目標値の ひとつとしています。 6 2…

2025年3月17日

平成29年度第6回議事録(平成30年3月9日) (PDF 154.1KB) pdf

では、「カフェ・デ・あいらんど」との協働事業を昨年行い ました。知的障がい者の方と一緒に講座を組むということで、あいらんどの生 い立ちと彼らの生活を紹介した…

2025年3月17日

平成30年度第1回議事録(平成30年5月11日) (PDF 118.8KB) pdf

えているのか、新しいアイデアがあれば教えてください。 4 (事務局)具体的な事業としてはまだ決まっていませんが、ご指摘のことを踏まえて 事業を検討していき…

2025年3月17日

平成30年度第2回議事録(平成30年7月13日) (PDF 97.6KB) pdf

の子 育てネット「アイネット」に掲載をお願いすることもあります。 (委員)それぞれの公民館で課題と考えられるものがあると思うので、報告の際、 それらも述べ…

2025年3月17日

平成18年度第1回議事録(平成18年5月12日) (PDF 122.9KB) pdf

会] 1.委員長あいさつ(竹本委員長) 2.教育委員会あいさつ(田代生涯学習部長、小林生涯学習部次長) Ⅱ [協 議] 1.報告事項…

2025年3月17日

平成18年度第2回議事録(平成18年7月14日) (PDF 152.7KB) pdf

会] 1.委員長あいさつ 2.教育委員会あいさつ Ⅱ [協 議] 1.報告事項 (1)前回定例会会議内容の確認 原案通り…

2025年3月17日

平成18年度第3回議事録(平成18年9月20日) (PDF 129.9KB) pdf

会] 1.委員長あいさつ(竹本委員長) 2.教育委員会あいさつ Ⅱ [協 議] 1.報告事項 (1)前回定例会会議内容の確認 …

2025年3月17日

平成18年度第4回議事録(平成19年1月19日) (PDF 121.7KB) pdf

会] 1.委員長あいさつ(竹本委員長) 2.教育委員会あいさつ(省略) Ⅱ[協 議] 1.報告事項 (1)前回定例会会議内容の確…

2025年3月17日

平成18年度第5回議事録(平成19年3月9日) (PDF 94.8KB) pdf

会] 1.委員長あいさつ(竹本委員長) 2.教育委員会あいさつ(省略) Ⅱ[協 議] 1.報告事項 (1)前回定例会会議内容の確…

2025年3月17日

平成19年度第1回議事録(平成19年5月11日) (PDF 101.3KB) pdf

] 1.副委員長あいさつ(副委員長) 2.教育委員会あいさつ(省略) 3.委員長選出について 委員長選出については、全員改選まで…

2025年3月17日

平成19年度第2回議事録(平成19年7月13日) (PDF 79.3KB) pdf

] 1.副委員長あいさつ(木邨副委員長) 2.教育委員会あいさつ(省略) Ⅱ[協 議] 1.報告事項 (1)前回定例会会議内容の…

2025年3月17日

浦安市における公民館の事業と管理運営のあり方(答申) (PDF 41.0KB) pdf

分である。来館者へのあいさつ、 案内、説明、相談など、この一点に集中している。フロントに職員の目が向けられていな かったり、対応が不適切あることで来館者を心…

2025年3月17日

令和元年度第4回議事録(令和元年11月8日) (PDF 258.5KB) pdf

て とてもいいアイデアなので今後も続けていただきたい。 (事務局) 市内に3つも大学があるということは財産であるので、その大学と 公民館がも…

2025年3月17日

令和2年度第1回議事録(令和2年5月25日) (PDF 1.3MB) pdf

人権講座」「カフェデあいらんど」などは地 味ですが公民館の顔になっています。PRしてもっと参加者が増 え、ボランティアの方が増えると良いのですが。 事業の…

<<前へ 12次へ>>