浦安市トップ [ 本文へ ]


絞り込み


検索の使い方
更新日検索



47 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 123次へ>>
ここから本文です。
2023年10月28日

令和5年度第1回議事録(令和5年6月14日) (PDF 129.3KB) pdf

「うらやす子ども俳句大会」の参加者が 6,524人とあるが、 それだけ多くの子どもが参加したのか。 (事務局) 市内小中学校の参加した児童・生徒の人数である。…

2022年9月6日

令和4年度第1回議事録(令和4年6月17日) (PDF 789.4KB) pdf

「うらやす子ども俳句大会」 の参加人数です。市内小中学校の児童・生徒(対象学年は学 校によって違う)が対象となり、この作品作りを冬休みの宿 題としている学校がほ…

2021年6月3日

令和3年度第1回議事録(令和3年5月14日) (PDF 181.2KB) pdf

)昨年まで公民館研究大会があったが、今年からはなくなるのか。貴重 な研修会であったので参加したい。 (事 務 局)会議のみを記載したもので、研究大会が無いと…

2020年7月2日

令和2年度第1回議事録(令和2年5月25日) (PDF 1.3MB) pdf

により、特に研修会、大会など、多くの方が 集まる場合は開催の方法を考えなければならないかもしれませ ん。 国や県、市の基準に従い、実施になろうかと思います。 7…

2020年10月9日

令和2年度第3回議事録(令和2年9月11日) (PDF 203.2KB) pdf

東甲信越静公民館研究大会千葉大会 について (2)次回会議の予定 2 6 協議概要及び会議経過 1.報告事項 (1)公民館主催事業開催報…

2021年3月25日

令和2年度第6回議事録(令和3年3月12日) (PDF 172.6KB) pdf

度うらやす子ども俳句大会結果報告 1.審議事項 (1)公民館主催事業開催計画(4月~6月) Ⅲ その他 (1)SNSの活用について (2)次回会…

2014年10月23日

平成21年度第4回議事録(平成21年11月13日) (PDF 7.7KB) pdf

1回千葉県公民館研究大会(柏市)への参加について ②県外視察研修について ③次回定例会議の予定について 5 議事概要及び会議経過 Ⅰ 協議…

2014年10月23日

平成21年度第5回議事録(平成22年1月8日) (PDF 6.9KB) pdf

公民館連絡協議会研究大会への参加報告 (2)審議事項 ①浦安市公民館の設置及び管理に関する条例の改正について ②平成 22年度浦安市公民館事業運営…

2014年10月23日

平成22年度第5回議事録(平成23年1月14日) (PDF 98.6KB) pdf

月の千葉県公民館研究大会に参加して感じたのだが、都市化した市町村 は高齢者の参加が難しいようである。高齢者が事業に参加するためには、 世代を超えた交流ができるよ…

2014年10月23日

平成23年度第3回議事録(平成23年9月9日) (PDF 156.1KB) pdf

3回千葉県公民館研究大会への参加について (2)次回会議の予定 3 5 議事概要及び会議経過 Ⅰ 開会 1.委嘱状の交付 2.教育委…

2014年10月23日

平成23年度第4回議事録(平成23年11月11日) (PDF 100.1KB) pdf

3回千葉県公民館研究大会について (2)次回会議の予定 3 5 議事概要及び会議経過 ○委員研修会「公民館について」 講師 千葉大学副学長 長澤成次 9 月 1…

2014年10月23日

平成23年度第5回議事録(平成24年1月13日) (PDF 123.1KB) pdf

第 63回公民館研究大会の報告について (2)公民館利用者研修会について 3.その他 (1)浦安市生涯学習情報システム まなびねっと URAYASU について …

2014年10月23日

平成24年度第1回議事録(平成24年5月11日) (PDF 138.4KB) pdf

やすために、市民囲碁大会の中級で優勝した方に個人的に依頼 したり、市美展で入賞した方に絵画のボランティアをしていただくなど、ボ ランティアの方を増やすための提案…

2014年10月23日

平成24年度第2回議事録(平成24年7月13日) (PDF 158.2KB) pdf

は利用はしませんが、総会として利用する団体も 含まれた総数です。 (質問)登録状況の一覧表の昭和62年から平成14年、23年を見てますと微減し てます。減ってい…

2014年10月23日

平成24年度第3回議事録(平成24年9月14日) (PDF 172.7KB) pdf

4回千葉県公民館研究大会(いすみ市岬ふれあい会館)への参加について (3)次回会議の予定 5 議事概要及び会議経過 Ⅰ 開会 1.委員長挨拶 2.教育委員会挨拶…

2014年10月23日

平成25年度第2回議事録(平成25年7月12日) (PDF 136.9KB) pdf

す。2年前に県の研究大会で、当代島公民館の職員が評価について 報告していました、評価をしてこれからどうするのかまで繋げていただけれ ばよいのではないでしょうか。…

2014年10月23日

平成25年度第3回議事録(平成25年9月13日) (PDF 147.8KB) pdf

5回千葉県公民館研究大会(茂原市)への参加について (2)次回会議の予定 5 議事概要及び会議経過 Ⅰ 開会 1.委嘱状の交付 2.教育委員会挨拶 3.委員自己…

2014年10月23日

平成25年度第6回議事録(平成26年3月14日) (PDF 156.0KB) pdf

26日が学校のPTA総会があり、前々日なので準 備で参加できない。1回ではなく、時期をずらしてもう1回開催するこ とはできないのでしょうか。これから、企画する際…

2014年10月23日

平成26年度第2回議事録(平成26年7月11日) (PDF 129.1KB) pdf

日に総合公園で盆踊り大会をニコニコ広場で行うことになりま した。 (委員)婦人の会で7月、8月に数回、浴衣の着付けを行っており、そちらの方の申 し込みはいっぱい…

2014年10月23日

平成26年度第3回議事録(平成26年9月12日) (PDF 144.5KB) pdf

6回千葉県公民館研究大会(芝山町)への参加について (2)次回会議の予定 6 議事概要及び会議経過 Ⅰ 開会 1.委員長挨拶 Ⅱ 協議 1.報告事項 (1)公民…

<<前へ 123次へ>>