浦安市トップ [ 本文へ ]


絞り込み


検索の使い方
更新日検索



9 件中 1 - 9 件目を表示中
ここから本文です。
2022年5月31日

令和3年度第4回議事録(令和4年3月11日) (PDF 805.4KB) pdf

12月はコロナ感染が減少傾向にありましたが、乳幼 児親子、高齢者の方々の行動が制限されていたようで、統計 から公民館活動を楽しみにされている方が多くいた一方で、…

2021年6月3日

令和3年度第1回議事録(令和3年5月14日) (PDF 181.2KB) pdf

については、購読者が減少していることもあり ワーキンググループにて、周知の仕方などの検討を行っている。現時点 では、発行は年2回で全体的なことを掲載する。各館…

2020年7月2日

令和2年度第1回議事録(令和2年5月25日) (PDF 1.3MB) pdf

むを得ない事情による減少だと考えます。 令和元年度にお いても、職員の皆様のご尽力により、充実した公民館事業が展開さ れたと感じています。 令和元年度は台風の避…

2020年11月30日

令和2年度第4回議事録(令和2年11月13日) (PDF 189.4KB) pdf

宝焼サークルも会員が減少しており、 実施に当たっては、七宝焼は高価なものでないことをPRしていきたい。 (委 員)サークルの支援事業については、…

2014年10月23日

平成17年度浦安市公民館運営審議会への諮問(答申) (PDF 399.9KB) pdf

ピー クを迎えた後、減少に転ずることから、高齢化率は上昇を続け、27(2015)年には高齢化率が2 6.0%、平成62(2050)年には35.7%に達し、国民の…

2018年11月19日

平成30年度第4回議事録(平成30年11月9日) (PDF 138.6KB) pdf

増加や市民税の税収の減少が見 込まれます。企業城下町ではありませんので、皆さんの市民税と固定資産税 で成り立っていますが、今後高齢化して収入がない世帯が増えてい…

2018年5月17日

平成30年度第1回議事録(平成30年5月11日) (PDF 118.8KB) pdf

民館全体の参加者数が減少しているが、中央公民館の大規模改修の休館 期間との整合性は取れているのか。また、休館に伴う影響を今後考えていく 必要があるのではないか。…

2018年3月27日

平成29年度第6回議事録(平成30年3月9日) (PDF 154.1KB) pdf

課題 として参加者の減少と言われていましたが、他の公民館でも課題があるので はないか。課題を提示して問題を共有化したほうがよいのではないか。また、 もっとPRで…

2015年7月22日

平成27年度浦安市公民館運営審議会への諮問(答申)(7月10日) (PDF 2.7MB) pdf

できないので、会員が減少している。 など (ケ)運営上の問題を解決するためにどのような支援があるとよいですか? ・全サークルで場所の使用方法や機材等の利用につい…