浦安市トップ [ 本文へ ]



検索の使い方
更新日検索



12 件中 1 - 12 件目を表示中
ここから本文です。
2025年6月25日

令和7年度第1回議事録(令和7年6月13日開催) (PDF 110.4KB) pdf

登録制で印刷機の貸し出しやイベントの運営などを行っ ている。 (2)第3期市民参加推進計画について ■説明(事務局) 事務局より資料1…

2025年3月17日

令和6年度第2回議事録(令和6年11月13日開催) (PDF 172.9KB) pdf

,000人を無作為抽出し郵送で募集を行っ たとのことである。地域ごとに1,000人ずつにわけ募集したた 4 め実際の参加者もそれぞれいらっしゃる。 委 …

2025年3月17日

第3回多言語表記検証委員会議事録(令和3年2月22日) (PDF 615.5KB) pdf

いうところだけを取り出して、早急にそこだけでも改善される と良いのではないかと思う。 ・ 日本人とネイティブのチェック体制について、UIFA(浦安市国際交流…

2025年3月17日

令和元年度第1回議事録(令和元年7月24日開催) (PDF 192.7KB) pdf

アイデアや個性を引き出し、多様性のあふ れるまちにしていくことが、目標という理解でいいのか。 事 務 局:そのとおりである。 委 員:このような仕組みのも…

2025年3月17日

令和5年度第1回議事録(令和5年7月12日開催) (PDF 159.4KB) pdf

、事業の方法として算出したものは、継続し てお知らせするのがよいのではないか。 委 員:内容を実質化するために、新たなシートを用いて新規事業を 追加調査し…

2025年3月17日

令和5年度第2回議事録(令和5年11月14日開催) (PDF 169.0KB) pdf

ら 意見シートを提出していただき、意見に対しての各課の回答を報告す る旨、説明を行った。 ■主な意見 委 員:新規事業一覧の中に、市が当然行うべきものが…

2025年3月17日

令和5年度第3回議事録(令和6年2月21日開催) (PDF 183.6KB) pdf

に新規の事業として選出したが、その中でも障 がい者福祉計画の策定事業や、地区住民説明会については、 前回の会議の中で新規として意見をもらうべき事業なのかと …

2025年3月17日

令和元年度第2回議事録(令和元年10月21日) (PDF 145.2KB) pdf

犯活動について補助を出していますか。 事務局:防犯パトロールに必要な物資の貸出支援と防犯パトカーの貸出を行っています。 委員:警察が保有する犯罪件数などの情…

2025年3月17日

令和2年度第1回議事録(令和2年7月31日) (PDF 95.9KB) pdf

すので、 市の持ち出しとしては1台当たり約 30万円となります。 委員:設置完了後は広報などで公表するのですか。 事務局:現在も設置箇所につきましてはホー…

2025年3月17日

第1回多言語表記検証委員会議事録(令和2年12月22日) (PDF 4.9MB) pdf

健課で妊娠届出書を提出した者のうち申 し出者に配布 7 外国人向け英語版資料 英 BPO業者に委託 課税証明等を請求する外国人への説明に活用 8 自転車安…

2025年3月17日

第4回多言語表記検証委員会議事録(令和3年3月25日) (PDF 782.2KB) pdf

発足し、委員が知恵を出し合い改善に向けて協議したこと、現状の多言語表記に ついて細かい分析を行ったことから、大変意義のある委員会となったと思う。この結果を受け…

2025年4月3日

令和6年度第3回議事録(令和7年3月5日開催) (PDF 217.9KB) pdf

まちづくり活動団体も出しているとは思う が、多分それだけだとなかなか市民が動くようにはなって いかない。 役所はどうしてもやっていることを情報発信する…