浦安市トップ [ 本文へ ]


絞り込み

絞り込まれた条件

  • 4件ヒット
  • キーワード
  • [解除]easy
  • カテゴリ
  • [解除]浦安市多言語表記検証委員会(令和3年3月廃止)
[一括解除]

検索トップ > 市政情報 > 情報公開(報告書・審議会など)・行政不服審査制度 > 委員会・審議会など > 市民経済部 > 浦安市多言語表記検証委員会(令和3年3月廃止)カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



4 件中 1 - 4 件目を表示中
ここから本文です。
2021年5月25日

第4回多言語表記検証委員会議事録(令和3年3月25日) (PDF 782.2KB) pdf

・ 報告書の中では、やさしい日本語について、今後の問題として早急に検討いただくということ で、委員の同意をいただき、新しい展開をすることができ、非常によかったの…

2021年4月6日

第3回多言語表記検証委員会議事録(令和3年2月22日) (PDF 615.5KB) pdf

訳する際にも、翻訳しやすいような、バランスを取った日本語になるとよいと思う。 ・ ウェブアクセシビリティ、ウェブコンテンツJIS規格という言葉を初めて聞いたが、…

2021年4月6日

第2回多言語表記検証委員会議事録(令和3年1月25日) (PDF 326.4KB) pdf

は、英語のみならず「やさしい日本語」が今やもう一つの重要な共通語である。 1 多言語表記の検証結果(公共サイン等) 1.検証対象 担当部署の職員が翻訳したもの、…

2021年4月6日

第1回多言語表記検証委員会議事録(令和2年12月22日) (PDF 4.9MB) pdf

浦安 市がもっと住みやすい街になるために、この話し合いは良いことだと思う。 ・ 英語とともに、やさしい日本語も共通語として認識することが必要ではないか。 ・ 外…