浦安市トップ [ 本文へ ]


絞り込み


検索の使い方
更新日検索



15 件中 1 - 15 件目を表示中
ここから本文です。
2024年1月5日

令和5年度第1回会議資料(令和5年7月27日) (PDF 2.5MB) pdf

5 4,030 毎日実施  4月 24 249  5月 23 235  6月 25 438  7月 26 387  8月 24 503  9月 24 331  …

2023年12月27日

令和5年度第1回議事録(令和5年7月27日) (PDF 192.8KB) pdf

ときより多くの事業を実施することができ た。なお、令和4年4月が市の方針によりイベント制限期間だったこともあり、予約不要で入 れるお楽しみ工作と電車遊び以外の事…

2024年2月9日

令和5年度第2回会議資料(令和6年1月25日) (PDF 1.2MB) pdf

10/29あきまつり実施 12/10クリスマス会実施 510人 300人 月別利用者状況、前年度比(人) 1(1) 東野児童センター前期事業報告について 1,0…

2024年2月9日

令和5年度第2回議事録(令和6年1月25日) (PDF 188.1KB) pdf

って 夏休み期間中に実施し「猫クリップ」を製作した。 4年生から6年生の児童11名が参加し、補助として職員4名が対応。 手縫いで作品を製作する楽しさや喜び、そし…

2022年4月19日

令和3年度第2回議事録(令和4年3月17日) (PDF 101.5KB) pdf

数の制限や各種事業を実施で きない状況にありましたが、毎月 1回、 千葉県の助産師協会による育児相談がで きることをホームページやチラシなどで お知らせしていま…

2023年3月14日

令和4年度第2回議事録(令和5年1月26日) (PDF 376.0KB) pdf

とうサロン」と合同で実施し、部屋の行き 来を可能にした。 児童センターは、活動的な遊びと保育士主導の遊びを行っており、子どもが興味 のある空間を選んで遊べるよ…

2021年10月10日

令和3年度第1回議事録(令和3年7月29日) (PDF 264.5KB) pdf

、 よちよちタイムを実施した。 <よちよちタイム> 歩き始めから2歳までを対象とした、定員10組の事前予約制の事業。12月か ら実施したが、1月中旬から緊急…

2018年2月6日

平成29年度第2回議事録(平成30年1月18日) (PDF 146.8KB) pdf

の赤ちゃんサロン」で実施した「赤 ちゃんアート」について 生後3か月から1歳6か月までの赤ちゃんとその保護者を対象に、毎週火曜日に「赤 ちゃんサロン」を開催して…

2019年1月16日

平成30年度第2回議事録(平成30年12月6日) (PDF 169.4KB) pdf

達する」ことを目的に実施された。講師による力量に応じ段階 を追い、意欲を引き出す丁寧な指導により、自信を感じている子ども達の姿が見 られた。人気と需要のある企画…

2015年9月11日

平成27年度第1回議事録(平成27年6月4日) (PDF 118.3KB) pdf

念で風の子の人形劇を実施される。こどもた ちが生の舞台を体験するのは良いことだ。学校やPTAでは経費節減でできなくな り、児童センターでやっていただけるとありが…

2018年7月10日

平成30年度第1回議事録(平成30年6月7日) (PDF 144.6KB) pdf

ちでイベントの計画や実施、またキッズ新聞を作 成し、館内に掲示するなど、力を発揮できるようにサポートしていきたい。 ◎質疑応答 会長 各センターより報告があった…

2017年6月29日

平成29年度第1回議事録(平成29年6月8日) (PDF 134.3KB) pdf

ンをクリアせよ~」を実施し た。10 人がひとつのグループになり、3つのミッションをクリアして、ひとつの言葉 を作るゲームである。3つのミッションは体力的なもの…

2016年12月13日

平成28年度第1回議事録(平成28年6月9日) (PDF 132.8KB) pdf

委員:新規の事業を実施するときに保護者と話し合いはできないのか。児童センター に来たら、こどもに目を向けるように伝えていけばいいのではないか。 事務局:定期事…

2019年7月24日

令和元年度第1回議事録(令和元年6月6日) (PDF 161.8KB) pdf

っている。 (高洲)実施年数が浅いため、まだ深く浸透していない。まずは身近にふれても らうように、簡易版を職員が読むようにしている。 委員 放課後異年齢交流もし…

2020年3月2日

令和元年度第2回議事録(令和2年1月23日) (PDF 193.6KB) pdf

いては12月末までに実施した ものを報告させていただく。 ○ 会長挨拶 手塚会長 ○ 議事 (1)令和元年度前期事業報告 1東野児童センター事業報告 ・こども健…