浦安市トップ [ 本文へ ]


絞り込み


検索の使い方
更新日検索



12 件中 1 - 12 件目を表示中
ここから本文です。
2023年12月27日

令和5年度第1回議事録(令和5年7月27日) (PDF 192.8KB) pdf

っこの大会を実施する予定。 ・県民の日まつり 千葉県が 150周年ということもあり、チーバくんを呼び、手持ちのグッズを用意して写真撮影 する事業を実施した。 ・…

2024年2月9日

令和5年度第2回議事録(令和6年1月25日) (PDF 188.1KB) pdf

を楽しんでいただ く予定となっている。 その他については記載のとおり。 高洲児童センター(P21) こども健全育成事業について 1月は「スクイーズ」を作り、顔な…

2022年4月19日

令和3年度第2回議事録(令和4年3月17日) (PDF 101.5KB) pdf

休日にも 広げていく予定はありますか。(東野) 赤ちゃんサロンは 1 月 3 月に、よちよ ちタイムは 2 月3月に、電車遊びは 2月 3 月に休日開催を予定し…

2023年3月14日

令和4年度第2回議事録(令和5年1月26日) (PDF 376.0KB) pdf

。今後も継続していく予定。 地域貢献事業、ボランティアとして、マミーズという団体を受け入れている。マミーズは 後期から月に1度工作を行う。 主な事業をピック…

2021年10月10日

令和3年度第1回議事録(令和3年7月29日) (PDF 264.5KB) pdf

いて、1つの作品を3日程度ずつ、毎日行っている。 ② 子育て支援事業(P11)について ・以前は登録制の事業が多く、半年や通年を通して仲間づくりの場を提供し…

2020年8月11日

令和2年度第1回議事録(令和2年7月28日) (PDF 126.1KB) pdf

が、習い事や家庭の 予定があった(事前に活動の曜日や時間・予定 を説明し、了承を得て登録している)・友達に 誘われて登録だけした、などが考えられます。 4高洲児…

2019年7月24日

令和元年度第1回議事録(令和元年6月6日) (PDF 161.8KB) pdf

に因んだお菓子作りを予定している。 ③ 「フルーツキャンディー」について 吉清 未就学の親子を対象に、年 73 回開催をした。活動内容は、毎回体操、読み聞かせの…

2015年9月11日

平成25年第1回議事録(平成25年5月29日) (PDF 111.8KB) pdf

ームで楽しんでもらう予定。 ・前回の懇談会で委員のアドバイスを受けて、市民と市民をつなぐ架け橋とな るように「不用品の譲りますコーナー」を考えている。浦安市消費…

2019年1月16日

平成30年度第2回議事録(平成30年12月6日) (PDF 169.4KB) pdf

野と高洲の合同事業を予定している。 これから、前期の報告をするので、ご意見をいただきたい。 3 委嘱状交付 ○ 自己紹介 委員・職員 4 会長・副会長選出 会長…

2017年6月29日

平成29年度第1回議事録(平成29年6月8日) (PDF 134.3KB) pdf

、福祉施設など建設が予定されている。2018 年2月まで工事期間となっている。 その後は、利用者が増えるのではないかと考えている。 事務局:ここで、委員でもある…

2015年9月11日

平成27年度第1回議事録(平成27年6月4日) (PDF 118.3KB) pdf

度の事業計画の詳細や日程はどこで見られるのか。 年間を通しての事業を事前に父兄にアナウンスすれば、問題のあるこどもについて も、親同志のコミュニティがあるので改…

2020年3月2日

令和元年度第2回議事録(令和2年1月23日) (PDF 193.6KB) pdf

うよりも、夏休み中の予定に合わせて日程・参加場所を選んでいる様 子がうかがえる結果となった。 ⑤ 「家族で手形アート」について 後藤 高洲児童センターでは、平日…