浦安市トップ [ 本文へ ]



検索の使い方
更新日検索



20 件中 1 - 20 件目を表示中
ここから本文です。
2023年1月19日

第9回庁議議事録 (PDF 75.0KB) pdf

≫ 石黒副市長: 当代島1丁目の一部が、下水道未整備区域として残った理由は何か。 都市整備部長: 道路の幅員が狭く、技術的な問題で整備が遅くなった。

2023年4月7日

第12回庁議議事録 (PDF 109.6KB) pdf

4.議題等 1)当代島地区防災まちづくり方針について 2)第2期浦安市子ども・子育て支援総合計画の中間見直し(素案)の意見募集結果に ついて(報告事項) …

2022年3月23日

資料1-3 浦安まちづくり市民会議実施報告書 (PDF 5.0MB) pdf

くを通って危ない 当代島など道が狭く、歩道は高齢者に歩きづらくて危ない 東西線の方は駐輪場が少ない 自転車用道路が増えてほしい 自転車走行ラインが少ない…

2014年11月19日

資料2-4-3 建築物の被害・液状化対策 (PDF 792.0KB) pdf

2 青葉 幼稚園 当代島3 -12- 1 園舎棟 昭和53年3月 RC造 2階建 無し 無し 無し ~ 無し 摩擦杭 摩擦杭 セメントミルク工法 5.6 52…

2014年11月19日

建築物ワーキンググループの調査結果 (PDF 657.6KB) pdf

0 100 % ) 当代島・北栄 猫実・堀江 杭長5.5~7m改良深さ3.5~5.5m 0 20 40 無被害 軽微 傾斜大 (% 0 20 40 無被害 軽微…

2014年11月19日

資料3-3-1 地盤特性の把握・液状化の要因分析1 (PDF 1.8MB) pdf

1 A 1948 当代島 全 北栄 全 猫実 全 - - - - 30 52 2 5 27 8 94 2 B 1948  堀江 全 富士見 全 - - - -…

2014年11月19日

表紙、第1編 共通 (PDF 2.8MB) pdf

高 洲 一 丁 目 当 代 島 三 丁 目 猫 実 三 丁 目 鉄 鋼 通 り 一 丁 目 鉄 鋼 通 り 二 丁 目 千 鳥 高 洲 四 丁 目 弁 天 三 …

2014年11月19日

地盤ワーキンググループの調査結果 (PDF 2.6MB) pdf

数 値主な被害項目 当代島三丁目 北栄一丁目 当代島二丁目 北栄二丁目 当代島一丁目 営 団 地 下 鉄 東 西 線 営 団 地 下 鉄 東 西 線 液状化及び…

2014年11月19日

第3編 公共土木施設の被害・液状化対策 (PDF 9.1MB) pdf

橋梁位置図 港 当代島一丁目 北栄二丁目 当代島二丁目 北栄一丁目 堀江四丁目 猫実五丁目 猫実四丁目 堀江三丁目 堀江二丁目 堀江六丁目 堀江五丁目 富士…

2014年11月19日

第4編 建築物の被害・液状化対策 (PDF 4.6MB) pdf

改良深さ 3~8m 当代島・北栄・猫実・堀江・富士見 埋立層無し 東野・海楽 埋立層約 4m 舞浜・弁天・富岡・美浜 埋立層約 8m 今川・入船・高…

2014年11月19日

資料1-4 東日本大震災への対応 (PDF 3.7MB) pdf

二丁目 高洲一丁目 当代島三丁目 猫実三丁目 鉄鋼通り一丁目 鉄鋼通り二丁目 千鳥 高洲四丁目 弁天三丁目 鉄鋼通り三丁目 舞浜三丁目 舞浜 入船四丁目 美浜二…

2014年11月19日

資料1-6-3 公共公益施設の被害状況 (PDF 1.5MB) pdf

日の出保育園 21 当代島保育園 22 高洲保育園 23 弁天保育園 24 浦安駅前子ども・高齢者施設 25 ふたば保育園 26 入船北保育園 27 浦安市斎場…

2014年11月19日

資料2-4-1 地盤特性の把握・液状化の要因分析 (PDF 5.9MB) pdf

1 A 1948 当代島 全 北栄 全 猫実 全 - - - - 30 52 2 5 27 2 88 2 B 1948  堀江 全 富士見 全 - - - -…

2014年11月19日

第2編 地盤特性の把握・液状化の要因分析1 (PDF 3.1MB) pdf

1 A 1948 当代島 全 北栄 全 猫実 全 - - - - 32 55 27 2 84 2 B 1948  堀江 全 富士見 全 - - - - - -…

2019年11月11日

参考資料3-1 基本計画の概要(基本目標3、基本目標4、計画実現のために) (PDF 289.2KB pdf

改善 ・堀江・猫実・当代島地区の防災機能の向上 ・堀江・猫実元町中央地区の不燃化 ・安全な避難経路の確保 ・新橋周辺の身近な防災活動の場や避難経路の整備 (4)…

2019年9月10日

資料1-3 浦安市新総合計画 序論 第0案 (PDF 8.5MB) pdf

9 0.7 P P 当代島市営住宅 浦 安 市 川 医 療 セ ン タ ー 市川市 0.6 0.7 0.9 猫実歩道橋 0 .5 0.8 自治会集会所 北栄三丁…

2019年11月11日

資料2-1 浦安市新総合計画基本計画素案 (PDF 4.8MB) pdf

街化した堀江・猫実・当代島地区については、神社・仏閣など他 の地域にはないまちの風情を持つ一方で、老朽化した木造家屋が密集し、都市基盤が脆弱な区域 も多く、住環…

2019年11月11日

資料3-1 浦安市新総合計画基本計画素案 (PDF 1.3MB) pdf

ます。 堀江・猫実・当代島地区の一部では、老朽化した木造家屋が多く、都市基盤が脆弱な区域があ り、火災の延焼拡大や地震時の建物の倒壊、避難の困難さが懸念されるな…

2019年12月12日

答申 (PDF 6.3MB) pdf

街化した堀江・猫実・当代島地区については、神社・仏閣など他 の地域にはないまちの風情を持つ一方で、老朽化した木造家屋が密集し、都市基盤が脆弱な区域 も多く、住環…

2014年11月19日

参考資料2 レベル、レベル地震による施設別・重要度別の目標性能と事前・事後対策案 (PDF 222. pdf

のとおりである。 ・当代島排水区第1幹線 ・猫実川第1排水区第1幹線、猫実川第2排水区第1幹線 ・堀江川第1排水区第1幹線、堀江川第3排水区第1幹線 ・美浜第1…