浦安市トップ [ 本文へ ]


絞り込み


検索の使い方
更新日検索



8 件中 1 - 8 件目を表示中
ここから本文です。
2019年9月10日

資料1-1 浦安市総合計画審議会条例 (PDF 90.7KB) pdf

第1条 本市に、地方自治法(昭和22年法律第67号)第138条の4第3項の規定 により、浦安市総合計画審議会(以下「審議会」という。)を置く。 (所掌事務) 第…

2022年3月23日

参考資料1-1 (仮称)浦安市まちづくりに関する条例懇話会設置要綱 (PDF 117.0KB) pdf

なお、懇話会は、地方自治法第138条の4第3項の規定に基づき 法律又は条例により設置される附属機関の性質を有しない。 (委員の所掌事務) 第2条 懇話会委員…

2022年3月23日

参考資料1-3 浦安市附属機関等の会議の公開に関する取扱要綱 (PDF 186.4KB) pdf

。 (1) 地方自治法(昭和22年法第67号)第138条の4第3項の規定により設置 された附属機関 (2) 法律又は条例の規定によらず設置された懇談会等…

2022年3月23日

参考資料4-3 (仮称)浦安市まちづくりに関する条例懇話会の意見まとめ (PDF 230.7KB) pdf

しています。  地方自治法で規定する「住民」とは、市町村の区域内に住所を有する者で、外国人や法人 を含むものとされており、この条例では「市内に住所を有する者」と…

2022年3月23日

第4回(仮称)浦安市まちづくりに関する条例懇話会 議事録 (PDF 576.8KB) pdf

う関係でしたが、地方自治法の改正により国と地方自治体は並列の関係になり ましたので、このような表現にしています。 会 長: 補完性の原理を一貫させるという考え…

2022年3月23日

第3回(仮称)浦安市まちづくりに関する条例懇話会 議事録 (PDF 577.6KB) pdf

。 事務局: 地方自治法では、市は地方公共団体であり、地方公共団体には議会と市長を置く と規定されています。その2つを指して市と解釈するのが一般的です。先ほど…

2018年5月2日

浦安音楽ホール検証委員会報告書 (PDF 506.0KB) pdf

、関連予算を含め地方自治法の規定に基づき市議会での議決 を経るなど、所定の事務処理がなされていた。 ここでは、音楽ホールの経緯を踏まえ、課題となる事項や利用実態…

2019年11月11日

資料2-1 浦安市新総合計画基本計画素案 (PDF 4.8MB) pdf

平成3)年4月に地方自治法が改正され、一定の手続きにより自治会が法人格を取得して、自治 会名義で不動産の登記ができるようになった。 第5章 基本目標2 誰もが健…