。また、有効ひずみの周波数依存の取り扱いについては「杉戸ら 2)」の方法に準じた。液状化判定の実施に あたっては、地震応答解析で得られた地表最大加速度を基に水平…
ここから本文です。 |
。また、有効ひずみの周波数依存の取り扱いについては「杉戸ら 2)」の方法に準じた。液状化判定の実施に あたっては、地震応答解析で得られた地表最大加速度を基に水平…
Ⅰ-4-6 周波数依存減衰を採用した重複反射理論に基づく 1次元地震応答解析手法 【ONDA】 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・…
。なお、有効ひずみの周波数依存については「杉戸ら2)」の方法」 を用いた。 (1)地震応答解析に用いた地盤モデル ・土層区分、単位体積重量γt、せん断波速…
における有効ひずみの周波数依存の取り扱いについては「杉戸ら 5)」の方法に準じた。 (2) 液状化判定手法 液状化判定は、「道路橋示方書・同解説 V 耐…
答解析は、ONDA(周波数依存の等価線形化法)を適用して実施 する計画である。高洲小学校、東小学校の再現をまず行い、町丁目ポリゴン重心位置での地盤モデ ルを用い…
反射を除去し入射波の周波数成分のみを残すことで反射波を強調した(反射波は入射波と同様な周波数成分 をもつ)。 スタッキング処理およびフィルター処理後の波形を図…