浦安市トップ [ 本文へ ]



検索の使い方
更新日検索



26 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 12次へ>>
ここから本文です。
2022年3月23日

参考資料4-3 (仮称)浦安市まちづくりに関する条例懇話会の意見まとめ (PDF 230.7KB) pdf

で、外国人や法人 を含むものとされており、この条例では「市内に住所を有する者」と表現しています。まちづくり は、幅広い人たちが協力し合って取り組むことが重要であ…

2022年3月23日

参考資料1-3 浦安市附属機関等の会議の公開に関する取扱要綱 (PDF 186.4KB) pdf

示情報」という。)を含 む場合又は附属機関等が無料で配付することが不適当と認める場合は、この 限りでない。 4 附属機関等は、会議終了後、速やかに、前項本文の…

2014年11月19日

浦安市液状化対策技術検討調査の結果概要について (PDF 156.8KB) pdf

に用いた細粒分を多く含む「埋 立砂層」が厚いほど、また、地下水位が浅いほど被害が大きくなる傾向を示してい た。また、観測された地震波形と地盤強度を基にした数値計…

2014年11月19日

参考資料4 道路等の公共施設と既存建築物(民間宅地)の一体的な液状化防止・軽減対策 (PDF 1.4 pdf

・止水壁設置の要否を含む維持管理や施設更新 コストの検討など、技術的課題に関する詳細な検討が必要であるほか、官民の費用負担や 土地区画整理事業などの事業手法の検…

2014年11月19日

資料2-4-1 地盤特性の把握・液状化の要因分析 (PDF 5.9MB) pdf

置図(KBM 位置も含む) ・地質想定断面図(大判は A3 に分割) ・ボーリング柱状図 ・室内土質試験結果一覧表 ・動的変形曲線(G/Go~γ…

2014年11月19日

資料3-3-2 【別紙】レベル1、レベル2地震による施設別・重要度別の性能設定(素案) (PDF 1 pdf

対策(地震発生直後を含む) 備考 緊急輸送道路とは、 千葉県県地域防災計 画で定めている道 路、また、緊急輸送 路とは、浦安市地域 防災計画で定めてい る道路を…

2014年11月19日

資料2-4-2 公共土木施設の被害・液状化対策1 (PDF 2.6MB) pdf

所から土砂を大 量に含む水がガス管内に浸入し 供給支障が発生 地区 供用制限 元町 未実施 中町 実施 新町 実施 ・導管(低圧)の被災により、 86…

2014年11月19日

資料2-4-2 公共土木施設の被害・液状化対策2 (PDF 5.6MB) pdf

所から土砂を大量 に含む水がガス管内に侵入したことにより供給支障を発生させ、結果的に約 11km の仮設配管による応 急復旧を実施しました。 ・低圧管の被災に…

2014年11月19日

資料2-4-2 公共土木施設の被害・液状化対策3 (PDF 5.4MB) pdf

地震(津波及び余震を含む)により、死者15,401人、行方不明8,146人、全壊 家屋112,490棟などの甚大な被害を生じた(6月9日現在、緊急災害対策本部に…

2014年11月19日

地盤ワーキンググループの調査結果 (PDF 2.6MB) pdf

0 10 粒子を多く含む 15 深 度 ( m ) 15 深 度 ( m ) 15 深 度 ( m ) 震災から半年後の 調査では地震前と 同程度のN値 …

2014年11月19日

資料3-3-3 建築物の被害・液状化対策 (PDF 3.3MB) pdf

斜角、傾斜方向などを含む)を把握  地盤改良を施した戸建て住宅の挙動について調査継続  教育施設等に加えて、47主要公共施設等について調査  民間マンショ…

2014年11月19日

土木施設ワーキングの調査結果 (PDF 1.5MB) pdf

損・ズレ・蓋の異常を含む ※破損・ズレは、蓋の異常を含む 下水道(汚水)の被害状況 液状化により中町・新町地域のほぼ全域にわたり、下水道 の使用ができない状況 …

2014年11月19日

参考資料2 レベル、レベル地震による施設別・重要度別の目標性能と事前・事後対策案 (PDF 222. pdf

対策(地震発生直後を含む) 公 園 ・土砂撤去・運搬 ・動線の確認 下水道 (汚水) ・浦安市下水道設計マニュアルの策 定 (新設時の液状化・耐震対策を作 成し…

2014年11月19日

液状化対策に関する今後の市の対応 (PDF 698.6KB) pdf

の策定 (優先順位を含む) 反 映 公共施設や 都市基盤施設の 復旧を行う期間 実施設計・現地測量 など 復 旧 事 業 創 生 期 応急・仮復旧工事 再生 創…

2014年11月19日

表紙、第1編 共通 (PDF 2.8MB) pdf

地震(津波及び余震を含む)により、死者 16,131 人、行 方不明 3,240 人、全壊家屋 128,497 棟などの甚大な被害が発生している 1)。 表…

2014年11月19日

第2編 地盤特性の把握・液状化の要因分析1 (PDF 3.1MB) pdf

のほうが細粒分を多く含む傾向にあることが分かった。ただし、 頻度分布のばらつきは大きかった。 一方、図 - 1.5.2 で整理した N1 値と Fc の関係…

2014年11月19日

第3編 公共土木施設の被害・液状化対策 (PDF 9.1MB) pdf

ズレ・蓋の 異常を含む。 ※破損・ズレは、蓋の異常を含む ※被害状況は査定資料等より算出 ※港地区は下水道施設がない ※高洲地区の一部は千葉県企業庁の…

2014年11月19日

第4編 建築物の被害・液状化対策 (PDF 4.6MB) pdf

、多くの戸建て住宅を含む直接基礎建物で沈下・傾斜が生じた。沈下量 は様々な要因に依存すると考えられるが、同一の地盤条件では建物重量が大きいほど大きい傾 向を示す…

2014年11月19日

資料1-3 調査の内容とスキーム (PDF 216.3KB) pdf

)により、元町地区を含む市域全域 で液状化被害が発生するとものと想定されていることから、今回被災した社会基盤施設や住宅等の早期復旧に加えて、液状化対策を適切に実…

2014年11月19日

資料1-6-1 地盤ワーキンググループ資料 (PDF 413.2KB) pdf

ある土層 ・細粒土を含む礫や透水性の低い土層に囲ま れた礫 ・礫分側については、透水係数が3cm/s以上ある  ことを確認した場合に液状化しないと判定できる…

<<前へ 12次へ>>