浦安市トップ [ 本文へ ]



検索の使い方
更新日検索



66 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 1234次へ>>
ここから本文です。
2019年11月11日

第2回浦安市総合計画審議会 次第 (PDF 43.7KB) pdf

第2回浦安市総合計画審議会 次第 日時:令和元年7月 24 日(水) 15:00~17:00 場所:文化会館 大会議室 1 開会 2 議題 (1)基本計画素案に…

2019年12月12日

第5回浦安市総合計画審議会 次第 (PDF 38.4KB) pdf

第5回浦安市総合計画審議会 次第 日時:令和元年 10 月 24 日(木) 16:00~17:00 場所:消防庁舎3階 多目的ホール 1 開会 2 議題 (1)…

2019年12月12日

第4回浦安市総合計画審議会 次第 (PDF 43.0KB) pdf

第4回浦安市総合計画審議会 次第 日時:令和元年 10 月 17 日(木) 15:00~17:00 場所:浦安市文化会館 大会議室 1 開会 2 諮問 3 議題…

2019年11月11日

第3回浦安市総合計画審議会 次第 (PDF 45.5KB) pdf

第3回浦安市総合計画審議会 次第 日時:令和元年8月8日(木) 15:00~17:00 場所:浦安市役所4階S5・S6会議室 1 開会 2 議題 (1)基本計画…

2019年9月10日

第1回浦安市総合計画審議会 次第 (PDF 43.0KB) pdf

第1回浦安市総合計画審議会 次第 日時:令和元年5月 23日(木) 17:00~19:00 場所:浦安市役所4階S2・S3会議室 1 開会 2 審議会の概要・ス…

2019年11月11日

第2回浦安市総合計画審議会 議事録 (PDF 243.6KB) pdf

第2回浦安市総合計画審議会議事録 1 開催日時 令和元年7月24日(水) 午後3時00分~午後5時30分 2 開催場所 文化会館3階大会議室 3 出 席 者 (…

2019年12月12日

第4回浦安市総合計画審議会 議事録 (PDF 191.3KB) pdf

第4回浦安市総合計画審議会議事録 1 開催日時 令和元年10月17日(木) 午後3時00分~午後4時20分 2 開催場所 文化会館 大会議室 3 出 席 者 (…

2019年11月11日

第3回浦安市総合計画審議会 議事録 (PDF 263.9KB) pdf

第3回浦安市総合計画審議会議事録 1 開催日時 令和元年8月8日(木) 午後3時00分~午後5時00分 2 開催場所 浦安市役所4階S5・S6会議室 3 出 席…

2019年9月10日

第1回浦安市総合計画審議会 議事録 (PDF 219.7KB) pdf

第1回浦安市総合計画審議会議事録 1 開催日時 令和元年5月23日(木) 午後5時00分~午後7時00分 2 開催場所 市役所4階 S2・S3会議室 3 出 席…

2019年12月12日

第5回浦安市総合計画審議会 議事録 (PDF 139.1KB) pdf

第5回浦安市総合計画審議会議事録 1 開催日時 令和元年10月24日(木) 午後4時00分~午後4時40分 2 開催場所 消防庁舎3階 多目的ホール 3 出 席…

2019年9月10日

資料1-2 浦安市総合計画審議会のスケジュールについて (PDF 98.3KB) pdf

第1回浦安市総合計画審議会 資料 1-2 浦安市総合計画審議会のスケジュールについて 回数 実施 時期 検討テーマ及び説明事項 会議(配布)資料 第1回 5月 …

2019年12月12日

参考資料4-1 浦安市総合計画審議会の全意見まとめ (PDF 360.0KB) pdf

浦安市総合計画審議会の全意見まとめ NO. 区分 意見 対応方針 1 序論 第1章 新総合計画の策定に あたって 3 新総合計画の特徴 PDCAサイクルにおいて…

2019年9月10日

資料1-1 浦安市総合計画審議会条例 (PDF 90.7KB) pdf

○浦安市総合計画審議会条例 平成30年3月16日 条例第1号 (設置) 第1条 本市に、地方自治法(昭和22年法律第67号)第138条の4第3項の規定 により、…

2019年11月11日

参考資料2-1 第1回浦安市総合計画審議会意見に対する市の対応方針 (PDF 187.6KB) pdf

第1回浦安市総合計画審議会意見に対する市の対応方針 区分 NO. 意見 対応方針 序論 新総合計画の策 定にあたって 進行管理 1 PDCAサイクルにおいて、評…

2024年5月29日

令和5年度議事要旨(令和6年3月7日) (PDF 187.2KB) pdf

ついて、関係機関との協議が必要となるが、海洋散骨などの色々な 埋葬の仕方に対応出来るようになったら良いと思う。 ●基本目標4 多様な機能と交流が生み出す…

2024年5月7日

第1回(令和6年3月14日)議事録 (PDF 408.5KB) pdf

設置検討委員会の中で協議し、中学校卒業後の進路選択、社会的自立に向けた、 気持ちの切替えやすさも考慮し、義務教育最終段階である中学校を学校種とし、 -5- 形…

2024年5月7日

概要書 (PDF 173.4KB) pdf

推進して いくための協議・調整の場として設置。 設 置 年 月 日 平成27年 6月11日 所 管 事 項 次に掲げる事項についての協議及びこれらに関する…

2024年1月31日

令和5年度議事録(令和5年10月31日) (PDF 349.0KB) pdf

立小中学校PTA連絡協議会(以下、「市P連」という。)は、現在、 26の学校がある中で 18校しか加盟しておらず、全てが加盟するような市P 連のあり方を考えてい…

2023年4月13日

第1回(令和5年3月2日)議事録 (PDF 423.3KB) pdf

。このたび、県 との協議により誘致の方針がまとまり、明海南小学校・明海中学校の合築校舎に おいて児童生徒の減少による空き教室を活用して、小学部と中学部を開設する…

2023年5月1日

概要書 (PDF 144.9KB) pdf

小・中学校PTA連絡協議会 会長 委員 中 川 直 子 公募市民 委員 古 田 望 桜 公募市民 委員

<<前へ 1234次へ>>