浦安市トップ [ 本文へ ]


絞り込み


検索の使い方
更新日検索



10 件中 1 - 10 件目を表示中
ここから本文です。
2023年11月10日

令和5年度第2回会議議事要旨(令和5年8月29日) (PDF 345.7KB) pdf

び、今後の方向性及び行政サービスについて (4)事務連絡 (5)閉会 5 配布資料 ・資料1 「改訂第2次うらやす男女共同参画プラン」事業調…

2023年8月25日

令和5年度第1回会議議事要旨(令和5年7月19日) (PDF 292.6KB) pdf

議題 ①行政刊行物等におけるガイドラインについて ②令和4年度多様性社会推進課実施事業報告について ③「浦安市パートナーシップ宣誓制度」の拡充に…

2023年3月14日

令和4年度第2回会議議事要旨(令和5年2月14日) (PDF 313.5KB) pdf

)議題 ①行政刊行物等におけるガイドラインについて ②「性の多様性」及び「浦安市パートナーシップ宣誓制度」について (5)事務連絡 (6…

2022年1月5日

令和3年度第2回会議議事要旨(令和3年10月18日) (PDF 141.5KB) pdf

追加事業の項目にある行政刊行物等におけるガイドライ ンの作成について、具体的に冊子を作って表記の仕方の指導などをするのか。 事務局 まず市民向けの市役所内の刊行…

2022年3月2日

令和3年度第3回会議議事要旨(令和4年2月1日書面会議依頼、2月8日意見提出期限) (PDF 204 pdf

) 市民意識調査では行政等相談先の認知度を見ると「相談先として知っているもの がない」が 45.2%、DV 被害者が相談しなかった理由として、「相談するほどでは…

2020年11月6日

令和2年度第1回会議議事要旨(令和2年10月2日) (PDF 226.9KB) pdf

ートナーシップ制度の行政サービスとしては、他自治体では、 市営住宅に申込みが出来るというサービスが多い。浦安市でも、何 かしら行政サービスを用意したいと思ってい…

2021年3月19日

令和2年度第2回会議議事要旨(令和3年2月5日書面会議依頼、2月12日意見提出期限) (PDF 16 pdf

性的マイノリティ」を行政用語として使 用しない方針 ◎千葉県習志野市:多様な性的指向及び性自認・性別違和の方々 ◎東京都豊島区:多様な性自認・性的指向の人々 一…

2020年3月27日

令和元年度第2回会議議事録(令和2年2月13日) (PDF 207.5KB) pdf

らないと言っていた。行政でも、一部の担当 課がいろいろ考えるが、他の課には伝わらない。一生懸命やっているつもりでも だめだというようなことを話していた。男性が育…

2020年2月10日

令和元年度第1回会議議事録(令和元年10月21日) (PDF 132.7KB) pdf

ているのは一理ある。政治の分野も同様に女性比率を定めるクオ ーター制という、そういった議論があるが、なかなか実現していない。経 済的には効率や利益優先というのは…

2019年1月11日

平成30年度第1回会議議事録(平成30年11月12日) (PDF 157.2KB) pdf

共同参画社会における政治的決定について、男女のバランスが 崩れているということである。我々が議論すべきは、実はその中身 ではないか、と考える。これについて事務局…