浦安市トップ [ 本文へ ]


絞り込み

絞り込まれた条件

  • 18件ヒット
  • キーワード
  • [解除]関東
  • カテゴリ
  • [解除]浦安市液状化対策技術検討調査委員会(平成23年12月廃止)
[一括解除]

カテゴリで絞り込み


検索トップ > 市政情報 > 情報公開(報告書・審議会など)・行政不服審査制度 > 委員会・審議会など > 企画部 > 浦安市液状化対策技術検討調査委員会(平成23年12月廃止)カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



18 件中 1 - 18 件目を表示中
ここから本文です。
2014年11月19日

資料2-1 浦安市液状化対策技術検討調査委員会委員名簿 (PDF 72.7KB) pdf

大 ひろ 義 よし 関東学院大学 社会環境システム学科 教授 委員 小 こ 西 にし 康 やす 彦 ひこ 全国上下水道コンサルタント協会 災害時支援委 員会 耐…

2014年11月19日

表紙、第1編 共通 (PDF 2.8MB) pdf

委員 規矩大義 関東学院大学社会環境システム学科教授 委員 小西康彦 全国上下水道コンサルタント協会 災害時支援委員会耐震対策小委員会委員長 委員…

2014年11月19日

第2編 地盤特性の把握・液状化の要因分析3 (PDF 4.4MB) pdf

法 出典: JGS関東支部・「造成宅地の耐震対策検討委員会 資料」を加筆・修正 82 図 - 5.1.1 液状化対策工法の体系的整理結果 埋立土に固化…

2014年11月19日

資料3-3-1 地盤特性の把握・液状化の要因分析4 (PDF 1.8MB) pdf

に 抵 抗 ※JGS関東「造成宅地の耐震対策に関する研究員会」メディア懇談会資料,液状化対策工法設計・施工マニュアル(案),TF4メンバーからの意見に基づき再構…

2014年11月19日

資料3-2 第2回委員会における指摘事項と対応について (PDF 94.6KB) pdf

トラフの1923年の関東地震相当を加えるべき ● ・港空研波形提供(資料3-3-1) 5 Ⅰ-1 ・中町地区,新町地区のFs層の厚さを把握してほしい ● ・Fs…

2014年11月19日

浦安市液状化対策技術検討調査の結果概要について (PDF 178.1KB) pdf

地震)、1923 年関東地震(マ グニチュード 7.9、プレート境界型地震)を想定地震として液状化危険度を数値計 算により求めたところ、元町地域を含む浦安市全域…

2014年11月19日

議事概要 (PDF 328.3KB) pdf

震という気がする。 関東大震災でも液状化被害があったようであるが、相模トラフの地震は想定しないのか? (浦安市) 相模トラフの地震については資料が十分整理されて…

2014年11月19日

浦安市液状化対策技術検討調査の結果概要について (PDF 156.8KB) pdf

及び 1923 年の関東地震 (マグニチュード 7.9、プレート境界型地震)を想定地震として液状化危険度を数 値計算により求めたところ、元町地域を含む浦安市全域…

2014年11月19日

資料3-3-1 地盤特性の把握・液状化の要因分析3 (PDF 8.8MB) pdf

図-3 1923 年関東地震の震源断層モデル(港空研資料 No.1146).Wald and Somerville(1995)に加筆. 図-4 千葉県東方沖…

2014年11月19日

資料2-4-2 公共土木施設の被害・液状化対策3 (PDF 5.4MB) pdf

に伴い、東北地方から関東地方北部の太平洋側を中 心に、北海道から沖縄にかけての広い範囲で津波を観測した。また、広範囲にわたって液状化現象をはじめ とする地盤変状…

2014年11月19日

資料1-5 調査体制とスケジュール (PDF 121.9KB) pdf

委員 規矩 大義 関東学院大学 社会環境システム学科 教授 委員 小西 康彦 全国上下水道コンサルタント協会 災害時支援委員会 耐震対策小委員会委員長 委員 …

2014年11月19日

資料2-4-1 地盤特性の把握・液状化の要因分析 (PDF 5.9MB) pdf

分かります。一方、 関東大震災の再来として懸念されている「相模トラフ沿いの地震」については、発生確率が低く、また公的機関において浦安市域を含む範囲での強震動予測…

2014年11月19日

合同調査委員会の体制および検討項目 (PDF 153.2KB) pdf

委員 規矩 大義 関東学院大学 社会環境システム学科 教授 委員 小西 康彦 全国上下水道コンサルタント協会 耐震対策小委員会委員長 委員 佐々木哲也 (独)…

2014年12月18日

第2編 地盤特性の把握・液状化の要因分析2(53ページ~80ページ) (PDF 8.1MB) pdf

界型地 震としては「関東地震の再来」が考えられる。 このため、本検討ではレベル 2 地震動のうちプレート境界型地震については、相模 トラフ沿いの地震として「…

2014年11月19日

参考資料1 想定地震に対する液状化判定計算結果 (PDF 644.3KB) pdf

の地震(1923 年関東地震) (Mjma=7.9) (1987 年) (港湾空港技術研究所資料 No.1146 より) ( 参 考 ) 千葉県東方沖地震(Mj…

2014年11月19日

地盤ワーキンググループの調査結果 (PDF 2.6MB) pdf

工 出典: JGS関東支部・「造成宅地の耐震対策検討委員会 資料」を加筆・修正 変形抑 制 構造的 杭基礎など 従来の液状化対策工法は大型構造物を対 象に開発…

2014年11月19日

「液状化対策技術検討調査に関する市民報告会」でいただいた質問に対する回答 (PDF 263.1KB) pdf

模トラフを震源とする関東大震災、千葉県東方沖地 震を想定地震として数値シミュレーションを行い、液状化危険度マップを作成しました。 詳しい手法は、報告書の「第 4…

2014年11月19日

第4編 建築物の被害・液状化対策 (PDF 4.6MB) pdf

湾北部地震:6強、 関東大震災級:6弱 57 5.1.2 新設・既存建物の個別および一体的な液状化防止・軽減工法 浦安の地盤特性や土地利用状況、施工コスト…