浦安市トップ [ 本文へ ]


絞り込み

絞り込まれた条件

  • 13件ヒット
  • キーワード
  • [解除]同一
  • カテゴリ
  • [解除]浦安市液状化対策技術検討調査委員会(平成23年12月廃止)
  • ファイル種別
  • [解除]pdf
[一括解除]

検索トップ > 市政情報 > 情報公開(報告書・審議会など)・行政不服審査制度 > 委員会・審議会など > 企画部 > 浦安市液状化対策技術検討調査委員会(平成23年12月廃止)カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



13 件中 1 - 13 件目を表示中
ここから本文です。
2014年11月19日

資料3-2 第2回委員会における指摘事項と対応について (PDF 94.6KB) pdf

住宅の傾斜が大きい。同一街区でも被害に差がある。街区道路は沈下していないこと などを整理。 19 Ⅲ-4 ・尼崎市で適用した「地下水位低下工法」を検討しては、ど…

2014年11月19日

資料2-2 第1回浦安市液状化対策技術検討調査委員会議事録 (PDF 591.6KB) pdf

以上となっている。同じ地区の中でも被害家屋の分布が帯状や塊など一 様ではない。集合住宅については調査中である。 小中学校等教育施設では、被害状況の分布図よ…

2014年11月19日

資料2-3 第1回委員会における指摘事項と対応について (PDF 200.6KB) pdf

と考え ている。ほぼ同じ N 値であっても新しい方 がせん断弾性係数 G0が小さく、古い方が G0 が大きいと想像している。浚渫土と沖積砂質 土の違いがわかるよ…

2014年11月19日

資料3-3-2 公共土木施設の被害・液状化対策 (PDF 5.2MB) pdf

橋台基礎と擁壁基礎は同じ支持層まで根入れされている 高洲橋 ・ 踏掛版の図面は未確認 ・ 橋台たて壁背面に踏掛版受台あり ・ 橋台基礎と擁壁基礎は

2014年11月19日

参考資料4 道路等の公共施設と既存建築物(民間宅地)の一体的な液状化防止・軽減対策 (PDF 1.4 pdf

・軽減を図る(A案と同じ)。 特徴・課題 液状化防止・ 軽減効果 ・液状化防止・軽減効果を発揮するためには、地盤 強度に応じた注入材の挿入位置や注入量の検討が …

2014年11月19日

資料3-3-3 建築物の被害・液状化対策 (PDF 3.3MB) pdf

ⅱ 一定の区域内で同一の工法を用いて液状化防止・軽減対策を実施する方が効率的とな る場合があるが、実施にあたっては、工法の選定、費用負担などについて対象区域に…

2014年11月19日

議事概要 (PDF 328.3KB) pdf

係が、他の層に比べて同 じN1に対してFCが小さい傾向があり、液状化強度特性としては他の層よりも小さい傾向が伺える。 また、Fs層の N1 値が他の層に比べて小…

2014年11月19日

議事概要 (PDF 303.2KB) pdf

以上となっている。同じ地区の中でも被害家屋の分布が帯状や塊など一 様ではない。集合住宅については調査中である。 小中学校等教育施設では、被害状況の分布図より、…

2014年11月19日

第2編 地盤特性の把握・液状化の要因分析1 (PDF 3.1MB) pdf

堆積し、その上部には同 じく自然堆積物の沖積砂質土層 (As 層 )が堆積する。自然堆積物の上位には浚渫埋立土層 (Fs 層もしくは Fc 層 )が堆積し、さら…

2014年11月19日

第2編 地盤特性の把握・液状化の要因分析3 (PDF 4.4MB) pdf

ルに掲載されたものと同じである。 通常、宅地地盤の地表面付近には、地下水以浅の不飽和土層や粘性土層等、液状化の恐れのない土層が存在 する。このため、地震時に…

2014年11月19日

第3編 公共土木施設の被害・液状化対策 (PDF 9.1MB) pdf

擁壁の杭基礎が橋台と同じ支持層に根 入れされているケースもあった。 表 1.2-8 踏掛版の設置状況例 写真 1.2-1 高洲橋の橋台取付部の変…

2014年11月19日

第4編 建築物の被害・液状化対策 (PDF 4.6MB) pdf

すると考えられるが、同一の地盤条件では建物重量が大きいほど大きい傾 向を示す。また、傾斜角は液状化による沈下量が大きいところで大きい。 ・罹災認定による調査を…

2014年11月19日

資料1-6-3 公共公益施設の被害状況 (PDF 1.5MB) pdf

砂流入 ○ 明海中と同じ ○ ・防球支柱傾き - ・舗装隆起5㎡ ・舗装クラック15m 新町 38 明海中学校 ・犬走り・通路損壊、クラッ ク190㎡ ・屋外小…