浦安市トップ [ 本文へ ]


絞り込み

絞り込まれた条件

[一括解除]

検索トップ > 市政情報 > 広報カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



64 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 1234次へ>>
ここから本文です。
2025年7月2日

第39回防火ポスター展表彰式(令和4年11月9日) html

第39回防火ポスター展表彰式(令和4年11月9日) ページID K1038025 更新日  令和4年11月9日  印刷 …

2025年7月2日

第41回防火ポスター展表彰式(令和6年11月8日) html

第41回防火ポスター展表彰式(令和6年11月8日) ページID K1043858 更新日  令和7年3月24日  印刷 …

2025年7月2日

第40回防火ポスター展表彰式(令和5年11月9日) html

第40回防火ポスター展表彰式(令和5年11月9日) ページID K1041154 更新日  令和7年3月24日  印刷 …

2025年7月2日

安全功労者総務大臣表彰受賞者が市長を訪問(令和6年7月31日) html

を受賞された,浦安市防火安全協会会長の岡安栄一氏が,その報告のため,市長を訪問しました。 この表彰は,安全思想の普及徹底のため、各種安全運動などに尽力し、また…

2025年7月2日

令和6年度浦安市少年消防団入団式(令和6年4月7日) html

消防団は、少年少女が防火・防災に関する知識や技術を学び、規律ある団体生活を通して、将来の地域防災の担い手として明るく元気よく成長することを目的に平成24年に発足…

2025年7月2日

火災予防コンサートが行われました(令和5年3月4日) html

曲の間では消防隊員が防火服の着装を披露。その速さに会場からは歓声があがっていました。 また、会場には、防火ポスターの展示やリチウムイオン電池による火災の注意喚…

2025年7月2日

路上禁煙運動駅前キャンペーン(令和4年11月14日) html

中心となり路上禁煙と防火の徹底を呼びかけました。 この運動は、明治時代の大火をきっかけに、火元となることが多かった路上での喫煙を、住民の自主的な申し合わせによ…

2025年7月2日

第45回千葉県消防音楽隊フェスティバル(令和5年12月9日) html

バルは、音楽を通じた防火・防災意識の啓発と県内消防音楽隊の融和などを目的として開催されるもので、昭和54年から毎年1回、県内市町村の会場で開催され、今回は12年…

2025年7月2日

令和4年11月分放送内容 html

・東京湾洋上散策 防火ポスター展表彰式 ふるさと浦安この1枚:サルスベリ こちら浦安情報局_742(ユーチューブサイト)(外部リンク)【No.74…

2025年7月2日

令和5年11月分放送内容 html

彰式・作品発表会 防火ポスター展 表彰式 こちら浦安情報局_793(ユーチューブサイト)(外部リンク)【No.792】11月11日から11月17日放…

2025年7月2日

救急フェア(令和6年9月8日) html

の展示、感染防止衣・防火衣の試着などのコーナーがあり、多くの子どもたちでにぎわっていました。 心肺蘇生法の指導 救急用資器材の展示 心肺蘇生法…

2025年7月2日

「火の用心」地域見守り運動が行われました(令和6年11月15日) html

て、火災予防や地域の防火意識を心がけ、地域の安全を見守る意識を持つべきという理由から「地域見守り運動」と名称を変えました。 各駅前では、協力団体の皆さんが、チ…

2025年7月2日

「火の用心」地域見守り運動が行われました(令和5年11月15日) html

て、火災予防や地域の防火意識を心がけ、地域の安全を見守る意識を持つべきという理由から「地域見守り運動」と名称を変えました。 各駅前では、協力団体の皆さんが、チ…

2025年7月2日

令和5年浦安市消防出初式(令和5年1月8日) html

の理解と信頼を深め、防火防災の意識を高めることを目的に行っています。 今回は、団長訓示や消防功労者表彰のほか、少年消防団訓練披露などが行われました。 少年消…

2025年7月2日

消防本部災害派遣訓練が行われました(令和6年3月22日) html

練では、災害によって防火水槽などの使用ができなくなったことを想定し、旧江戸川の自然水利を活用した消火活動訓練が行われました。 訓練に参加した皆さんお疲れ様でし…

2025年7月2日

令和6年11月分放送内容 html

本部設立50周年記念防火ポスター展表彰式 南小学校消防体験会! こちら浦安情報局_844(ユーチューブサイト)(外部リンク)【No.843】11月9…

2025年3月17日

8ページ 生後6カ月から4歳の方のワクチン接種を開始 ほか (PDF 776.3KB) pdf

入賞作品第39回防火ポスター展  子どもたちに防火意識を高めてもらうため、市内の小・中学校から防火ポスターを募集しました。小学生の部で177点、中学生の部で…

2025年3月17日

8ページ ふるさと最前線 (PDF 1.8MB) pdf

周年記念 第40回防火ポスター展表彰式11月9日  浦安市の人権擁護委 員を務める荻野孝良委 員が浦安市役所を訪 れ、内田市長に法務大 臣表彰(令和…

2025年3月17日

12ページ 秋の全国火災予防運動 (PDF 1.0MB) pdf

つなぐ未来全国統一防火標語 ID 1040936消防本部予防課 ☎304・0143問 ●定期的に「ボタンを押す、またはひもを引いて」作動確認しましょう …

2025年3月17日

1-3ページ 浦安を、守る 浦安市消防団 (PDF 3.5MB) pdf

。平常 時は訓練や防火・防災指導などを行い、火災・災害発生時は消防本部な どと連携し、消火・救助などの活動に加わります。団員は仕事や学業を 持ちつつ市民の…

<<前へ 1234次へ>>