浦安市トップ [ 本文へ ]


絞り込み

絞り込まれた条件

[一括解除]

で絞り込み


検索トップ > 市政情報 > 広報カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



42 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 123次へ>>
ここから本文です。
2025年8月19日

原爆・平和展(令和7年7月30日) html

原爆・平和展(令和7年7月30日) ページID K1046310 更新日  令和7年7月30日  印刷 8月…

2025年8月19日

原爆展(令和5年7月20日) html

原爆展(令和5年7月20日) ページID K1040336 更新日  令和5年7月20日  印刷 8月31日…

2025年8月19日

原爆展を開催しています(令和4年7月25日) html

原爆展を開催しています(令和4年7月25日) ページID K1037068 更新日  令和4年7月25日  印刷 …

2025年8月19日

長崎原爆・平和展(令和6年7月18日) html

長崎原爆・平和展(令和6年7月18日) ページID K1043017 更新日  令和6年7月18日  印刷 …

2025年8月14日

8ページ 平和への願い2025 ほか (PDF 372.8KB) pdf

い  広島、長崎に原爆が投下され、今年で80年を 迎えます。原爆死没者のめい福と世界の恒久平和 を祈り、8月6日午前8時15分と8月9日午前 11時2分…

2025年8月19日

平和のつどい2024を開催しました(令和6年9月1日) html

、次第に風化していく原爆・戦争の記憶をとどめ、核兵器の恐ろしさ、戦争の悲惨さを伝え、平和の尊さを理解してもらうことを目的に行われました。 市長は、開会のあいさ…

2025年8月19日

平和のつどいを開催しました(令和5年9月2日) html

、次第に風化していく原爆・戦争の記憶をとどめ、核兵器の恐ろしさ、戦争の悲惨さを伝え、平和の尊さを理解してもらうことを目的に行われました。 内田市長は、開会のあ…

2025年8月19日

浦安市平和使節団が長崎市を訪れています(令和6年8月9日) html

ました。 長崎市の原爆被災の日である、本日8月9日には、平和祈念式典に参列。 浦安市の皆さんから集まった千羽鶴を献納しました。 浦安市平和使節団の皆さんは…

2025年8月19日

平和シンポジウムが開催されました(令和4年8月28日) html

しだいに風化していく原爆・戦争の記憶を今にとどめ、核兵器の恐ろしさ、戦争の悲惨さを市民の皆さまに伝え、平和の尊さを理解してもらうことを目的に開催されたものです。…

2025年8月19日

平和使節団が長崎平和祈念式典に参列(令和4年8月9日) html

た。 使節団は、「原爆の恐ろしさを忘れないために、原爆のことを知ってほしい」「亡くなった人のことを思うと、平和の尊さを知ることは大事だと思う」「一人一人が平和…

2025年8月19日

平和使節団結団式(令和7年7月25日) html

、それぞれ、「戦争や原爆のことをしっかり学んできたい」「現地で感じたことを周囲の人々にも伝えられるようにしたい」など、今回の訪問に向けた意気込みを述べました。 …

2025年8月19日

令和4年7月分放送内容 html

探し 令和4年度 原爆展 泡であそぼう お面を作って明夏(あけなつ)に行こう! ふるさと浦安この1枚:ムクゲと市役所が写る風景 こちら浦安情報…

2025年3月17日

3ページ 墓地公園の外周道路を開放しました、平和への願い2024 (PDF 975.7KB) pdf

つど い」や「長崎原爆・平和展」にご来場いただき、原子爆弾投下後の長崎の惨状をご自 身の目で見て、被爆者の声に耳を傾けてください。 地域振興課 ☎712・…

2025年3月17日

全ページ(1-8) (PDF 9.4MB) pdf

つど い」や「長崎原爆・平和展」にご来場いただき、原子爆弾投下後の長崎の惨状をご自 身の目で見て、被爆者の声に耳を傾けてください。 地域振興課 ☎712・…

2025年8月29日

浦安市平和使節団が広島市を訪問しています(令和7年8月6日) html

ました。 広島市の原爆被災の日である8月6日には、平和記念式典に参列し、浦安市の皆さんから集まった千羽鶴を献納しました。 平和使節団の皆さんは、…

2025年7月30日

"August 1, 2025 No.339(2025年8月1日号) (PDF 1.0MB)",新しいウィンドウで開きます pdf

ls of the atomic bomb victims and for lasting world peace. Also, we ask for a…

2025年8月14日

8ページ ごみ分別アプリクルなび ほか (PDF 1.0MB) pdf

した。  広島市の原爆被災の日である8月6日には、平和記念式典に参列し、浦安市の皆 さんから集まった千羽鶴を献納しました。 お役立ち掲示板 消 費 生 …

2025年8月14日

全ページ(1-8) (PDF 3.6MB) pdf

1045996 原子爆弾被爆者への見舞金 対象 被爆者健康手帳が交付されてい る方で、令和7年8月1日現在、浦安 市に1年以上居住し、住民基本台帳に …

2025年8月19日

令和7年7月のフォトレポート html

レポート 原爆・平和展(令和7年7月30日) 平和使節団結団式(令和7年7月25日) 夏休み学校給食センター見学会(令和7年7月2…

2025年3月17日

8ページ 平和への願い ほか (PDF 1.0MB) pdf

がっています。戦争や原爆を語る世代が年々少なくなっている今、過去の戦争や 原爆の実相を知り、平和の尊さを伝えていくために、何ができるのか考えることから 始め…

<<前へ 123次へ>>