浦安市トップ [ 本文へ ]


絞り込み

絞り込まれた条件

  • 7件ヒット
  • キーワード
  • [解除]申込
  • カテゴリ
  • [解除]令和7年のフォトレポート
[一括解除]

で絞り込み


検索トップ > 市政情報 > 広報 > フォトレポート > 令和7年のフォトレポートカテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



7 件中 1 - 7 件目を表示中
ここから本文です。
2025年11月8日

ふるさと浦安作品展表彰式・作品発表会(令和7年11月1日) html

ています。 今年の応募数は小・中学校あわせて1500点。 その中から、小学校の部で市長賞が2作品、教育長賞が5作品、中学校の部で市長賞が1作品、教育長賞が4…

2025年11月8日

第42回防火ポスター展表彰式 ・火災予防コンサート(令和7年11月1日) html

を合わせて542点の応募があり、その中から小学生の部は9人、中学生の部は7人を表彰しました。 小学生の部・中学生の部でそれぞれ市長賞を受賞した作品は、…

2025年10月31日

令和7年度うらやす市民大学開講式(令和7年10月3日) html

期生として3人の方が申し込みをされました。 開講にあたり、内田市長は、受講生に向けて「学びを通して生きがいを見つけていただき、そして学習の成果を生かして地域で…

2025年10月31日

デフリンピックキャラバンカーが浦安に来ました(令和7年10月21日) html

競技の観戦は事前の申し込みやチケットが不要で、どなたでも無料で観戦できます。世界中から集まるデフアスリートをみんなで応援しましょう。東京2025デフリンピック…

2025年10月19日

令和6年度うらやす子ども俳句大会表彰式(令和7年3月1日) html

6000以上の作品の応募があり、その中から、小学校1年生から3年生の部、4年生から6年生の部、中学校の部それぞれで、市長賞1作品、教育長賞2作品が選ばれました。…

2025年10月19日

「社会を明るくする運動」作文コンテストの受賞者が市長を訪問(令和7年2月26日) html

、今年度は658点の応募がありました。 塚本さんの作文は、裁判を傍聴したことから被告人が罪を犯してしまった背景を知り、こうした人々が立ち直って生活していくため…

2025年10月19日

子どもたちによる”平和なまち”絵画コンテスト2024作品展示会(令和7年1月16日) html

。今年度は95作品の応募がありました。会場では全作品を展示しています。 子どもたちの平和への思いがこもった作品を、ぜひご覧ください。 このページが参考に…