浦安市トップ [ 本文へ ]


絞り込み

絞り込まれた条件

  • 9件ヒット
  • キーワード
  • [解除]様子
  • カテゴリ
  • [解除]令和7年のフォトレポート
[一括解除]

で絞り込み


検索トップ > 市政情報 > 広報 > フォトレポート > 令和7年のフォトレポートカテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



9 件中 1 - 9 件目を表示中
ここから本文です。
2025年10月15日

全国少年消防クラブ交流大会祝勝会(令和7年10月4日) html

に向けた訓練や当日の様子の動画の上映があり、その機敏な動作には思わず感嘆の声が上がりました。祝勝会に参加した皆さんからは温かい拍手が送られました。 浦安市少年…

2025年10月15日

市役所で非常参集訓練を実施(令和7年7月1日) html

災害対策本部会議の様子 会議にて話す市長 7月1日、震度5強の地震を想定した非常参集訓練を実施しました。 この訓練は、市職員の危機管理意識の向上…

2025年10月15日

平和のつどい2025(令和7年8月31日) html

平和使節団の報告会の様子 8月31日、市役所1階市民ホールで、「平和のつどい2025」を開催しました。 この催しは、核兵器の恐ろしさ、戦争の悲惨さを市民…

2025年10月15日

小学校陸上競技大会(令和7年6月7日) html

た。 緊張している様子の選手もたくさんいましたが、一人ひとりが日ごろの努力の成果を発揮。 自己ベストを更新するため、少しでも早くゴールするため、それぞれが自…

2025年10月15日

順天堂大学医学部附属浦安病院医療救護活動訓練を行いました(令和7年3月1日) html

受付での聞き取りの様子 トリアージカードの使用方法も確認しました 設営した救護所 このページが参考になったかをお聞かせください。…

2025年10月15日

救急フェア(令和7年9月7日) html

心肺蘇生法の指導の様子 子どもたちも心肺蘇生法を習いました このページが参考になったかをお聞かせください。 質問…

2025年10月15日

葛南地区青少年のつどい大会(令和7年6月22日) html

最初は少しぎこちない様子でしたが、試合が始まると徐々に緊張も解け、「ナイスモルック!」「惜しい!」とお互いに声を掛け合って楽しんでいました。 講師の方がア…

2025年10月15日

黄色いワッペン・交通安全ランドセルカバー贈呈式(令和7年4月3日) html

す。」と元気に答える様子が印象的でした。これから迎える小学校生活がとても楽しみですね。交通ルールを守って、安全に通学してください。 このペ…

2025年10月15日

新1年生のはじめての給食(令和7年4月18日) html

!」とみんな大満足の様子でした。 皆さん、これからも給食をもりもり食べて、元気いっぱい過ごしてくださいね。 牛乳もしっかり全部飲みました! 6…