浦安市トップ [ 本文へ ]


絞り込み


検索トップ > 市政情報 > 広報 > フォトレポート > 令和6年のフォトレポートカテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



30 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 12次へ>>
ここから本文です。
2025年7月2日

東野プールがオープンしました(令和6年7月6日) html

ちわびた子どもたちがたくさん入場し、歓声を上げて楽しんでいました。 東野プールは9月1日(日曜日)までの間、午前9時から午後4時30分まで利用でき…

2025年7月2日

市立幼稚園・認定こども園 修了証書授与式(令和6年3月15日) html

なことや楽しいことをたくさん見つけて、いっぱい成長してくださいね。 このページが参考になったかをお聞かせください。 …

2025年7月2日

まちづくりフェスタ with(令和6年3月17日) html

を深めてもらうため、たくさんの展示や販売、ワークショップなどが企画されました。 展示では、地域の課題を解決するために自主的に活動を行っている団体の活動の様子や…

2025年7月2日

中央図書館にファブスペースがオープン(令和6年3月23日) html

、ものづくりを通じてたくさんの発見ができる場所です。 皆さんもぜひ、利用してみてください。 このページが参考になったかをお聞かせください…

2025年7月2日

読書通帳贈呈式(令和6年4月4日) html

にもなると思います。たくさん本を読んで、好きなことや興味のあることを探してくださいね」と話しました。 新1年生の児童たちへは、入学式で配布される予定です。皆さ…

2025年7月2日

舞浜護岸ボランティア清掃(令和6年4月13日) html

年部、市の関係者などたくさんの方が参加しました。 実施場所は堀江橋から舞浜大橋までの護岸。実際に歩いてみるとペットボトルや食べ物の包装のほか、大きいプラスチッ…

2025年7月2日

「ひらいてワクワク めくってドキドキ こどもの読書週間」の展示 html

の本でも手に取ってみたくなりそうです。展示されている本は借りることができます。 また、児童室では、絵本や小学校低学年向けの本を展示しています。読み聞かせにおす…

2025年7月2日

新一年生、はじめての給食(令和6年4月19日) html

ほかの給食も食べてみたくなりましたか?」と聞かれると、みんなで元気よく「はーい!」と答えていました。 1年生の皆さん、これからもたくさん給食を食べて、元気に学…

2025年7月2日

美浜北認定こども園の園児が小学校で給食体験をしました(令和6年4月24日) html

たり、おかわりをしてたくさん食べていた子もいました。 今後も、子どもたちが小学校への期待を膨らませながら成長できるよう、各園でさま…

2025年7月2日

浦安インターチェンジボランティア美化運動(令和6年5月11日) html

むらに隠れたごみなどたくさんのごみを収集していました。 参加者の皆さん、お疲れさまでした。皆さんのおかげできれいな環境で市外から来る方たちをお迎えできます。 …

2025年7月2日

オーランド市長歓迎セレモニー(令和6年5月24日) html

ュニケーション手段がたくさんありますが、やはり直接会うことも大切です。だからこそ今回の訪問をうれしく思います。」と、今日の喜びを伝えました。 セレモニーのあと…

2025年7月2日

小学校陸上競技大会(令和6年6月8日) html

。 応援席からも、たくさんのエールや励ましの声、大きな拍手などが送られました。運営の先生方のサポートもあり会場が一丸となった陸上競技大会。気持ちのいい晴天の中…

2025年7月2日

浦安三社例大祭で神輿の渡御が行われました(令和6年6月15日) html

せ、大にぎわい。 たくさんの奉納提灯ちょうちんも飾られ、祭りムードを盛り上げています。 おなじみの「まえだー!まえだー!」という勢いのある掛け声とともに練り…

2025年7月2日

第33回東京ベイ浦安シティマラソン(令和6年2月4日) html

を開催しました。 たくさんのランナーがそろっての開催となったこの大会は、10キロメートルの部、3キロメートルの部の2種目を開催しました。 あいにくの天気でし…

2025年7月2日

夏休み学校給食センター見学会(令和6年7月23日) html

きなお鍋やコンテナがたくさん並んでいます。カラーボールやペットボトルキャップなどを材料に見立てて、参加者が洗浄や調理に挑戦しました。 食の大切さを理解してもら…

2025年7月2日

浦安市納涼盆踊り大会(令和6年8月14日) html

の太鼓体験が行われ、たくさんの子どもたちが楽しそうに太鼓をたたいていました。 盆踊りが始まると、きれいに浴衣を着た方々が集まり、浦安小学校の校庭に設置されたや…

2025年7月2日

第9回浦安百縁商店街(令和6年9月7日) html

にグルメや雑貨など、たくさんのお店が軒を連ね、大変にぎわっています。 メインステージでは、楽器の演奏やダンスなどが披露されていたほか、パレードや大道芸などさま…

2025年7月2日

敬老会を開催しました(令和6年9月16日) html

を披露。「これからもたくさん笑って、いつまでも元気でいてください!」と大きな声でお祝いの言葉を伝えました。 そのあとは中村美律子さん、青山新さんの歌謡ショーが…

2025年7月2日

Uセンター祭り2024(令和6年9月28日) html

は子どもから大人までたくさんの方が訪れました。出演団体によるダンスやマジックショー、手芸品・パンなどの販売、キッチンカーなど、誰もが楽しめるプログラムがたくさん…

2025年7月2日

子どもの本の講座「絵本が生まれるまで」(令和6年9月29日) html

トを開催しています。たくさんの絵本の中から、子どもが何度も読みたくなるようなお気に入りの一冊を探してみませんか。 このページが参考になったかをお聞かせくだ…

<<前へ 12次へ>>