浦安市トップ [ 本文へ ]


絞り込み

絞り込まれた条件

[一括解除]

で絞り込み


検索トップ > 市政情報 > 広報 > フォトレポート > 令和5年カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



12 件中 1 - 12 件目を表示中
ここから本文です。
2024年4月9日

わんぱく相撲浦安場所(令和5年5月3日) html

しました。 試合が始まる前から元気いっぱいの子どもたちは、闘志を燃やして真剣な目で土俵入り。 多くの観衆に見守られながら、組み合いが始まると、力いっぱいぶつかり…

2024年4月9日

市立小学校で入学式が行われました(令和5年4月11日) html

給食など、これから始まる学校生活を楽しみにしているようでした。 校長先生からは「元気にあいさつをして、さすが高洲北小学生、といわれるように頑張りましょう」とメッ…

2024年4月9日

令和4年度市立幼稚園・認定こども園修了証書授与式(令和5年3月16日) html

ざいます。4月から始まる小学校生活も、元気にがんばってくださいね。 このページが参考になったかをお聞かせください。 質問1:このページの内容は参考になりまし…

2024年4月9日

うらやすまるごとこども広場(令和5年6月15日) html

うらやすまるごとこども広場(令和5年6月15日) ツイート ページID K1040114 更新日  令和5年6月15日  印刷 6月15日、市内の生涯学習…

2024年4月9日

第59回千葉県消防操法大会(令和5年7月22日) html

動作などでも点数が決まるそうです。 浦安市消防団は、日頃から積み重ねた訓練の成果を遺憾なく発揮。 その結果、個人賞として、指揮者の戸頃健太選手、4番員の平野翔太…

2024年4月9日

平和使節団結団式(令和5年7月27日) html

に参加し、全国から集まる同世代の仲間たちと交流しながら平和について学びます。 団員の皆さんは、「浦安市の代表として充実した平和学習を行います」「広島から帰ってか…

2024年4月9日

浦安市自治会連合会設立60周年記念納涼盆踊り大会(令和5年8月14日) html

も回復し、盆踊りが始まる前には毎回恒例となっている浦安太鼓連の皆さんによる子どもの太鼓体験が行われました。 盆踊りの開始時刻には浴衣を着た方々が集まり、浦安小…

2024年4月9日

浦安アートプロジェクト トークイベント「地域の課題×アート?」(令和5年10月21日) html

クトの光景の理解が深まる内容でした。 後半のクロストークでは、渡辺龍彦氏(編集者)を司会に迎え、日比野克彦東京藝術大学学長と樫村芙実氏(東京藝術大学准教授)、西…

2024年4月9日

市制施行40周年記念 第41回浦安市花火大会(令和5年10月21日) html

りました。 花火が始まると来場者からは拍手や歓声が上がり、たくさんの笑顔であふれました。 会場には出店やキッチンカーが並び、行列ができるお店も。途中から急な雨が…

2024年4月9日

防犯ポスター表彰式(令和5年10月27日) html

長は、「防犯意識が高まるポスターで、デザインも工夫されていてすばらしいです」とお祝いの言葉とともに伝えました。 受賞した皆さん、おめでとうございます。 このペ…

2024年4月9日

浦安市子ども作品展(令和5年11月25日) html

力作が勢ぞろいで、まるで一つの美術館のよう。子どもたちの豊かな想像力・創造力に感服させられます。ぜひ、おいでください。 このページが参考になったかをお聞かせ…

2024年4月9日

「税についての作文」表彰式(令和5年12月22日) html

品も、税への理解が深まるすばらしい作品でした。 受賞者の皆さん、おめでとうございます! このページが参考になったかをお聞かせください。 質問1:このページの…