浦安市トップ [ 本文へ ]


絞り込み

絞り込まれた条件

[一括解除]

で絞り込み


検索トップ > 市政情報 > 広報 > フォトレポート > 令和3年カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



11 件中 1 - 11 件目を表示中
ここから本文です。
2024年11月9日

中学生の「税についての作文」表彰式を行いました(令和3年1月4日) html

をより深めるために、毎年募集しているものです。今年はコロナ禍でありながら、730編と多くの作品が寄せられました。 受賞者は下記のとおりです。 市長賞 見明川中学…

2024年11月9日

浦安エコカンパニー認定10年継続表彰式(令和3年2月24日) html

しての認定を開始し、毎年度更新を行っています。 今回の表彰では、最初の認定から10年継続して認定を受けられた、株式会社マナビスと千曲鋼材株式会社の2社に対し、日…

2024年11月9日

境川に「こいのぼり」(令和3年5月2日) html

の意識の高揚を目的に毎年開催しているものです。 昨年は新型コロナウイルスのため中止となりましたが、今年は色とりどりのこいのぼりが春風に乗り、境川上空を気持ちよさ…

2024年11月9日

平和の記念日「国際平和デー」(令和3年9月21日) html

連合は2002年から毎年9月21日を「国際平和デー」と定め、すべての国と人々に、敵対行為を停止するよう働きかけを行っています。 市内でもセレモニーを行い、この日…

2024年11月9日

ふるさと浦安作品展を開催しています(令和3年10月13日) html

ほしいとの願いから、毎年開催しています。 今年は、市内各小・中学校から1297点の応募がありました。その中から各校の代表作品227点を展示しています。 子どもた…

2024年11月9日

新型コロナウイルス感染症終息祈願ふるさと花火(令和3年10月22日) html

を打ち上げました。 毎年開催している浦安市花火大会は、今年も新型コロナウイルス感染拡大防止のため、やむなく中止となりました。そうした状況を踏まえ、市民の皆さんへ…

2024年11月9日

市民功労者表彰式(令和3年11月3日) html

謝の意を表するため、毎年挙行しています。 今年は自治、教育文化、社会福祉、保健衛生の分野で貢献された8人1団体の方々を表彰しました。 市民功労者 自治 阪本一郎…

2024年11月9日

第41回市美術展が開催中(令和3年11月8日) html

民文化の向上を目的に毎年開催される、書道、日本画、洋画、工芸・彫塑の4部門からなる総合展覧会です。 本展には、受賞作品をはじめ数多くの作品が並び、鑑賞に訪れた多…

2024年11月9日

総合防災訓練を実施(令和3年11月21日) html

制の強化を図るために毎年開催しています。 富岡小学校では、近隣の自治会自主防災組織が中心となり、体育館における避難所の設置・運営訓練などを行いました。コロナ禍で…

2024年11月9日

「社会を明るくする運動」作文コンテスト表彰式(令和3年12月22日) html

理解してもらうため、毎年実施しています。 今回、市内の中学校10校から904点もの応募があり、選考の結果、1人が浦安市保護司連絡協議会会長賞、10人が浦安市保護…

2024年11月9日

「税についての作文」表彰式を行いました(令和3年12月27日) html

めることを目的として毎年募集しています。 今年は1006編もの作品が寄せられ、その中でも特に優れている3作品に、市長賞、教育長賞、浦安市納税貯蓄組合連合会会長賞…