5月15日発行) 全体整備スケジュール、整備地区内の状況、工事の進捗状況、住民説明会・審議会の開催、今後の事業の流れについて掲載しています。 まちづくりだよ…
[ 本文へ ]
| ここから本文です。 |
5月15日発行) 全体整備スケジュール、整備地区内の状況、工事の進捗状況、住民説明会・審議会の開催、今後の事業の流れについて掲載しています。 まちづくりだよ…
でしたが、地 域の皆さまや関係権利者の皆さまのご理解とご協力により、無事に完了することができました。 今回のまちづくりだよりでは、事業の整備効果、アンケー…
た。これも地区住民の皆様のご理解とご協力の賜物であり深く感謝申し上げます。 今回のまちづくりだよりでは、これまでのまちづくり活動概要と土地区画整理事業の進め方…
発表 ・権利者の皆さんに換地設計の内容について個別に 説明します。 3.今後の活動予定について ○仮換地指定 ・仮換地の位置・形状・面積を文書…
● 生活道路 ・すべての宅地が道路に接するように整備する。 ・住環境や道路の利用状況等を考慮し、幅員は 4.5m を基本とする。 ● 公園 ・…
・4丁目の地区住民の皆様に工事の進め方などについてご 説明を行いました。新型コロナウイルス感染症拡大防止に配慮 し、中央公民館の大集会室にて、座席間隔を空け…
造及び宅地造成工事 全体整備スケジュール 令和5年4月に新中通り(A区間)が全線開通できるよう、第2工区は令和4年8月末、第3 工区は令和5年3月末の工…
行いました。 事業全体としましては、計画どおり令和5年度の完了を目指し進めていきますので、引き続き 皆さまのご理解・ご協力をお願いいたします。 今回のまち…
4 丁目の地区住民の皆さんを対象に、 事業計画案等について説明を行います。 都 市 計 画 決 定 告 示 事 業 計 画 案 …