浦安市トップ [ 本文へ ]


絞り込み

絞り込まれた条件

  • 16件ヒット
  • キーワード
  • [解除]NOW
  • カテゴリ
  • [解除]堀江・猫実元町中央地区防災まちづくり
[一括解除]

検索トップ > 市政情報 > まちづくり > 制度・取り組みなど > 堀江・猫実元町中央地区防災まちづくりカテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



16 件中 1 - 16 件目を表示中
ここから本文です。
2021年4月12日

まちなみ第10号 (PDF 1.5MB) pdf

こととなります。 (現在お住いの住宅をすぐに建て替えなければいけない というものではありません。) また、浦安市が作成した原案の内容について、令和3 年3月 …

2022年3月25日

防災街区整備地区計画(案)の意見に対する市の考え方 (PDF 237.7KB) pdf

ら市に変わった時代と現在と では、土地の利用目的が大きく様変わりし、商店を営む住民 や日々の生活品を求める住民は極めて限定された状況で、地 区に長年居住する人た…

2022年3月25日

堀江・猫実元町中央地区防災街区整備地区計画 (PDF 1.5MB) pdf

地区の特性に応じて現在の都市計画で定められた用途地域の区分に準じて、その特性に合った計画的な土地利用の誘導を図る。 <商業系用途> 地域の商業機能と居住機…

2020年12月10日

第4回防災まちづくりルールの勉強会資料 (PDF 3.2MB) pdf

会の振り返り 2.現在の建物用途と外構 3.街並み形成を意識したルールの事例 4.街並みシミュレーション 【休 憩】 第2部:図上ワークショップ …

2020年12月10日

防災まちづくりルールの策定に向けた意見交換会 (PDF 2.3MB) pdf

記載) ※この他に、現在のお住まい(お持ちの土地建物)の状況等を お聞きします アンケート回答方法・期限 ①同封の回答用紙に記入 ②同封の返信用封筒に入れ投函 …

2020年12月10日

第5回防災まちづくりルールの勉強会資料 (PDF 1.2MB) pdf

を招き入れながら 現在も活動を継続中 葛飾区堀切地区(H18~) 防災だけでなく地域活性化にも精力的に取り組み、 住民主導で地区計画の策定やまちづくり…

2020年12月10日

防災街区整備地区計画(素案) (PDF 687.0KB) pdf

地区の特性に応じて現在の都市計画で定められた用途地域の区分に応じて、その特性に合った計画的な誘導を図る。 <商業系用途> 地域の商業機能と居住機能との調和を図…

2020年11月17日

まちなみ第6号 (PDF 1.3MB) pdf

未接道敷地の解消 現在計画中 の道路 将来的には 地区全体を 不燃化したい! 自治会集会所周辺を 第 2避難所として整備 計画中の道路と併せて避難路の整 備(…

2021年2月1日

まちなみ9号 (PDF 511.3KB) pdf

れるルー ルであり、現在お住いの住居をすぐに建て替えなければいけないというものではありません。 将来、建て替える際に建物の不燃化を行っていただくためのルールに…

2021年3月26日

防災街区整備地区計画(原案)説明会資料 (PDF 1.9MB) pdf

建築物も 建築可能 現 在 地 区 計 画 施 行 後 準耐火建築物は、防火木造建築物と比較し・・・ ☆外部からの延焼火災に対し、より長時間耐えることができる!…

2018年8月6日

まちなみ第4号 (PDF 2.6MB) pdf

残っており、それらは現在も、災害時の 避難路や防災活動空間、水源などとしての活用が期待できる地域資源となっています。 一方で、地区内の建築物の約 40%は、

2018年8月6日

まちなみ第3号 (PDF 600.9KB) pdf

間地図)」の取組み 現在、本地区では「防災まちづくり勉強会」が開催され、地域の実情に沿ったより良い まちづくりとなるように意見交換が進められています。また、他地…

2018年8月6日

まちなみ第2号 (PDF 454.6KB) pdf

1 浦安市では現在、災害時の危険性が心配される堀江・ 猫実元町中央地区の一部(35ha)を対象に、防災まち づくりを検討しています。 先般実施した「防災まち…

2018年8月6日

まちなみ第1号 (PDF 979.4KB) pdf

ます。 浦安市では現在、災害時の危険性が心配される堀 江・猫実元町中央地区の一部(35ha)を対象に、 地区にお住まいのみなさんと一緒に、防災まちづく りに取…

2018年8月6日

密集市街地防災まちづくり方針【堀江・猫実元町中央地区編】 (PDF 4.1MB) pdf

継がれる浦安の祭り(現在の名称:浦安三社例大祭)は、 清瀧神社(堀江)、豊受神社(猫実)、稲荷神社(当代島)の三社で4年に一度行 われています。約 100 基の…

2018年12月12日

まちなみ第5号 (PDF 874.9KB) pdf

台風による高潮 現在、千葉県が想定を作成中です。県の公表後に市と して分析を行い、ハザードマップを作成する予定です。 (補足)津波について 国の津…