浦安市トップ [ 本文へ ]


絞り込み

絞り込まれた条件

  • 17件ヒット
  • キーワード
  • [解除]火事
  • カテゴリ
  • [解除]堀江・猫実元町中央地区防災まちづくり
[一括解除]

検索トップ > 市政情報 > まちづくり > 制度・取り組みなど > 堀江・猫実元町中央地区防災まちづくりカテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



17 件中 1 - 17 件目を表示中
ここから本文です。
2021年4月12日

まちなみ第10号 (PDF 1.5MB) pdf

災害時には大規 模な火災が発生する恐れがあります。 浦安市では、平成 30年 6月に策定した「密集市街地 防災まちづくり方針【堀江・猫実元町中央地区編】」(以…

2018年8月6日

まちなみ第3号 (PDF 600.9KB) pdf

・道が狭く、火災に弱いなどの地区の課題を 改めて把握できました ・ワークショップでは、様々な意見やアイデ アを聞くことができ有意義でした 勉強会での意見交換では…

2020年12月10日

防災まちづくりルールの策定に向けた意見交換会 (PDF 2.3MB) pdf

等において、大規模な火災の可能性、あるいは道路閉塞によ る地区外への避難経路の喪失の可能性があり、生命・財産の安 全性の確保が著しく困難で、重点的な改善が必要な…

2020年12月10日

第2回防災まちづくりルールの勉強会資料 (PDF 4.5MB) pdf

等において、大規模な火災の可能性、あるいは道路閉塞によ る地区外への避難経路の喪失の可能性があり、生命・財産の安 全性の確保が著しく困難で、重点的な改善が必要な…

2021年3月26日

防災街区整備地区計画(原案)説明会資料 (PDF 1.9MB) pdf

にお いて、大規模な火災の可能性、あるいは道路閉塞による地区外への避難 経路の喪失の可能性があり、生命・財産の安全性の確保が著しく困難で、 重点的な改善が必要な…

2018年12月12日

まちなみ第5号 (PDF 874.9KB) pdf

ご意見頂き、地震時の火災だけでなく、水害対策について もご質問頂きました。 本方針は、市ホームページでご覧いただけます。ぜひご覧 ください。 (市ホーム…

2020年12月10日

第1回防災まちづくりルールの勉強会資料 (PDF 1.3MB) pdf

等において、大規模な火災の可能性、あるいは道路閉塞によ る地区外への避難経路の喪失の可能性があり、生命・財産の安 全性の確保が著しく困難で、重点的な改善が必要な…

2020年12月10日

防災街区整備地区計画(防災まちづくりルール)素案説明会資料 (PDF 8.2MB) pdf

にお いて、大規模な火災の可能性、あるいは道路閉塞による地区外への避難 経路の喪失の可能性があり、生命・財産の安全性の確保が著しく困難で、 重点的な改善が必要な…

2020年11月17日

まちなみ第6号 (PDF 1.3MB) pdf

央公民館 大集会室 火災による延焼拡大が心配される地区内で、建物の不燃 化対策によってどのような効果があるかを検証した「延焼 シミュレーション」を参考に、つぎの…

2020年12月10日

第5回防災まちづくりルールの勉強会資料 (PDF 1.2MB) pdf

等において、大規模な火災の可能性、あるいは道路閉塞によ る地区外への避難経路の喪失の可能性があり、生命・財産の安 全性の確保が著しく困難で、重点的な改善が必要な…

2020年12月10日

第3回防災まちづくりルールの勉強会資料 (PDF 1.8MB) pdf

等において、大規模な火災の可能性、あるいは道路閉塞によ る地区外への避難経路の喪失の可能性があり、生命・財産の安 全性の確保が著しく困難で、重点的な改善が必要な…

2020年12月10日

第4回防災まちづくりルールの勉強会資料 (PDF 3.2MB) pdf

等において、大規模な火災の可能性、あるいは道路閉塞によ る地区外への避難経路の喪失の可能性があり、生命・財産の安 全性の確保が著しく困難で、重点的な改善が必要な…

2022年3月25日

防災街区整備地区計画(案)の意見に対する市の考え方 (PDF 237.7KB) pdf

であるという性質上、火災発生時の延焼拡大リス クを解消するだけの十分な建物間隔の確保は難しいことや、猫 実A地区土地区画整理事業の区域外との隣接部分において、区…

2021年2月1日

まちなみ9号 (PDF 511.3KB) pdf

り、本地区内で徐々に火災 に強い建物が建築されていき、地区全体が火災に強いまちになっていきます。 ※「建物の不燃化」を定める防災街区整備地区計画は、制度施行後…

2020年11月17日

まちなみ第8号(別紙) (PDF 338.8KB) pdf

を伺いました。 4 火災時に周囲の建物に延焼拡大することが危惧されている堀江・猫実元町中央地区の防災性を向 上させるために策定を目指している「不燃化ルール」は以…

2018年8月6日

密集市街地防災まちづくり方針【堀江・猫実元町中央地区編】 (PDF 4.1MB) pdf

地 震時の倒壊や延焼火災の発生、避難の難しさなどが心配されます。 市街地の防災性能を測る指標の一つに「不燃領域率」があります。区域面積に 対して、一定規模以上の…

2018年8月6日

まちなみ第4号 (PDF 2.6MB) pdf

であり、大規模な延焼火災の発生も心配されます。 町丁目 不燃領域率 猫実3丁目 48.5% 猫実4丁目 66.6% 堀江2丁目 43.3% 堀江3丁目…