浦安市トップ [ 本文へ ]


絞り込み

絞り込まれた条件

  • 18件ヒット
  • キーワード
  • [解除]トータル
  • カテゴリ
  • [解除]堀江・猫実元町中央地区防災まちづくり
[一括解除]

検索トップ > 市政情報 > まちづくり > 制度・取り組みなど > 堀江・猫実元町中央地区防災まちづくりカテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



18 件中 1 - 18 件目を表示中
ここから本文です。
2025年3月17日

密集市街地防災まちづくり方針【堀江・猫実元町中央地区編】 (PDF 4.1MB) pdf

らに、密集市 街地全体に適用可能な取り組みについては周辺地域への施策展開も図り、整備・ 改善を進めます。 《対象地区:堀江・猫実元町中央地区》 浦安市都…

2025年3月17日

まちなみ第1号 (PDF 979.4KB) pdf

帯構成は、親子世帯が全体の 31.9%と最も多く、夫婦世帯、三世代世帯を含め ると 60.2%が家族世帯からの回答となりました。 一方で、単身世帯からの回…

2025年3月17日

まちなみ第2号 (PDF 454.6KB) pdf

5回にわたる勉強会の全体プログラムをご紹 介するとともに、右記の内容を実施します。 ■防災まちづくりアンケート報告会の実施概要 日時:平成 29年 9…

2025年3月17日

まちなみ第5号 (PDF 874.9KB) pdf

の考え方として、地区全体を不燃化するルールと地区内の主 要道路沿いの建物を重点的に不燃化するルールがあります。どちらのルールにするかは、今後の 勉強会での意…

2025年3月17日

まちなみ第10号 (PDF 1.5MB) pdf

す。 地区全体を対象に、新築又は増改築を行う場合は、建築基準法第2条に定める 「耐火建築物」又は 「準耐火建築物」とします。(=建物の不燃化)ただし…

2025年3月17日

まちなみ第6号 (PDF 1.3MB) pdf

将来的には 地区全体を 不燃化したい! 自治会集会所周辺を 第 2避難所として整備 計画中の道路と併せて避難路の整 備(交通量は増やしたくない) …

2025年3月17日

まちなみ第7号 (PDF 5.7MB) pdf

区の目標と方針~ 全体での意見交換の様子 詳しい内容は次頁をご覧ください! 地区内の取り組みをご紹介します! ──── 平成30 年度の取り組み ───…

2025年3月17日

まちなみ第8号 (PDF 622.2KB) pdf

とについて、 地区全体から幅広くご意見を伺うためにアンケート調査を実施しました。 防災まちづくりルールに関するアンケート調査を行いました! 3 アンケー…

2025年3月17日

まちなみ第8号(別紙) (PDF 338.8KB) pdf

年齢 世帯構成 全体で 60 歳代~70 歳代が多く、幅広い世帯の方々からご意見を頂きました。地区にお住まい の方は、戸建の持家の方が多く、今後も住み続け…

2025年3月17日

まちなみ9号 (PDF 511.3KB) pdf

建築されていき、地区全体が火災に強いまちになっていきます。 ※「建物の不燃化」を定める防災街区整備地区計画は、制度施行後の新築・増改築に適応されるルー ル…

2025年3月17日

防災街区整備地区計画(防災まちづくりルール)素案説明会資料 (PDF 8.2MB) pdf

決めます 地区住民全体に呼びかけ、地区に相応しい計画内容の意見交換 8月18日 第1回勉強会 『ガイダンス』 ・地区計画って何だろう? ・この地区に必要…

2025年3月17日

防災街区整備地区計画(案)の意見に対する市の考え方 (PDF 237.7KB) pdf

ることから、地区全体の防災性の向上を目的とする本計画(案) において、猫実A地区土地区画整理事業の区域内についても建 築物の構造に関する防火上必要な制限…

2025年3月17日

第1回防災まちづくりルールの勉強会資料 (PDF 1.3MB) pdf

地区施設) ■地区全体を対象とした構造規制 ■地域の防災活動拠点の位置づけ 10 2017/7/2 防災街区整備地区計画の事例② 【葛飾区堀切地区の…

2025年3月17日

第2回防災まちづくりルールの勉強会資料 (PDF 4.5MB) pdf

街区指定型 地区全体にルールを設定 し、緩やかに不燃化 (建築時の構造規制のみ) 特定路線の沿道を重点的 に不燃化 (構造・高さ・間口の規制) …

2025年3月17日

第3回防災まちづくりルールの勉強会資料 (PDF 1.8MB) pdf

⇒ 将来的には『地区全体』を不燃化  短期的:骨格道路沿道・未接道敷地を重点的に不燃化  中長期的:地区全体を不燃化  寺院等の適用除外、助成制度の…

2025年3月17日

第4回防災まちづくりルールの勉強会資料 (PDF 3.2MB) pdf

⇒ 将来的には『地区全体』を不燃化  短期的:骨格道路沿道・未接道敷地を重点的に不燃化  中長期的:地区全体を不燃化  寺院等の適用除外、助成…

2025年3月17日

第5回防災まちづくりルールの勉強会資料 (PDF 1.2MB) pdf

の目標と方針の確認(全体協議) 第2部:今後の取り組みの進め方10:45~11:15 1.今後の取り組み課題に関する意見の整理 2.他地区における住…

2025年3月17日

防災街区整備地区計画(原案)説明会資料 (PDF 1.9MB) pdf

)しても、一気に建物全体が燃え上がることは無く、 建物の倒壊と外部への延焼を45~60分間は防ぐため、避難時間が確保できる! 建物の 構造 部位 防火…