浦安市トップ [ 本文へ ]



検索トップ > 届け出・税・生活カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



348 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 12345678910次へ>>
ここから本文です。
2025年1月14日

境川かわまちを進める会ニュースレターNo.08 (PDF 363.5KB) pdf

川かわまちづくり」の活動を広げ、テーマごとに境川や周辺エリアの活動を深く議論し、 実⾏していくため、境川で活動する団体や市⺠の皆さんにより「境川かわまちを進める…

2025年1月14日

資料3 今年度のかわまちづくりの進め方について (PDF 794.6KB) pdf

民間主体 進める会(活動実践) 3 協議会(方針決定) 団 体 団 体 団 体 団 体 有志 仮称:コア会議 (戦略、利活用調整等) 浦安市千葉県 (河川管理者…

2025年1月14日

資料2 第26回浦安市民まつりの開催結果概要 (PDF 1.4MB) pdf

■境川の水辺空間や活動に関してのご意見・ご要望・ご感想(自由意見) • 「川遊び・釣り・カヌーができる場所がほしい」といった親水性の向上を求めるご意見や、境川…

2025年1月14日

境川かわまちを進める会ニュースレターNo.07 (PDF 649.6KB) pdf

川かわまちづくり」の活動を広げ、テーマごとに境川や周辺エリアの活動を深く議論し、 実⾏していくため、境川で活動する団体や市⺠の皆さんにより「境川かわまちを進める…

2025年1月14日

資料1 第6回からの経緯 (PDF 361.2KB) pdf

営体制 事業・ 営利活動 開始 市役所 左岸整備 市役所周辺 右岸整備 1/31 第2回 12/19 第1回 3/14 第3回 計画作成期間 社会実験期間 計画…

2025年1月14日

資料2 年間スケジュール取りまとめ結果 (PDF 234.7KB) pdf

トワーク 物販・PR活動 みどりのネットワーク: ガーデンシティ浦安 第31回境川にこいのぼりを泳がせよう!イベント・@若潮公園 ~5/5 境川にこいのぼりを泳…

2025年2月20日

高崎市市有林における「浦安市民水源の森」設置に関する協定書 (PDF 87.8KB) pdf

林自然体験等の多様な活動の拠 点として活用していくことを目的に、本協定書を締結する。 (協定の目的) 第1条 この協定は、甲乙相互の連携と協力により森林整備や森…

2024年11月15日

ゼロカーボンシティの実現に向けた連携に関する協定書 (PDF 110.4KB) pdf

した官民 連携による活動を推進することにより、ゼロカーボンシティ(2050年までに温室効果 ガスの排出量実質ゼロを目指す地方自治体)の実現に向けた市民意識の醸成…

2025年1月14日

境川かわまちを進める会ニュースレターNo.06 (PDF 838.6KB) pdf

川かわまちづくり」の活動を広げ、テーマごとに境川や周辺エリアの活動を深く議論し、 実⾏していくため、境川で活動する団体や市⺠の皆さんにより「境川かわまちを進める…

2025年1月14日

資料2 進める会の在り方について (PDF 818.0KB) pdf

・水面の利用」ごとの活動内容について議論や実施することで、 市民参加などの活動を更に大きく展開していくこと。 1)進める会の経緯と目的 3.進める会の役割 3 …

2025年1月14日

資料1 かわまちづくりの取組状況について (PDF 6.1MB) pdf

外と面白かったしいい運動になりました • 夜もやってくれてより興味がわきました。たのしいのでたくさんやってほしい。 • ゴミ拾いなどを市民と行いたい ご意見・ご…

2025年1月16日

公道防犯カメラ設置場所一覧 (PDF 78.6KB) pdf

舞浜二丁目27番 運動公園総合体育館駐車場入口付近 公道防犯カメラ(スタンドアロン型) SA17 舞浜二丁目 運動公園陸上競技場側駐車場入口付近 公道防犯カメ…

2024年11月15日

ゼロカーボンシティの実現に向けた連携に関する協定書 (PDF 109.5KB) pdf

した官民連 携による活動を推進することにより、ゼロカーボンシティ(2050 年までに温室効果ガ スの排出量実質ゼロを目指す地方自治体)の実現に向けた市民意識の醸…

2025年1月14日

参考資料1 境川かわまちを進める会ニュースレターNo.05 (PDF 461.3KB) pdf

川かわまちづくり」の活動を広げ、テーマごとに境川や周辺エリアの活動を深く議論し、 実⾏していくため、境川で活動する団体や市⺠の皆さんにより「境川かわまちを進める…

2025年1月14日

参考資料2 境川かわまちづくり計画【長期構想】(事務局案) (PDF 6.8MB) pdf

る民間事業者等の営利活動を促進する。 (ハード施策) 河川管理者は、まちづくりと一体となった治水上及び河川利用上の安全・安心に係る河川管理 施設の整備を、事業着…

2025年1月14日

参考資料3 施策・取組の概要 (PDF 1.3MB) pdf

の賑わい拠点を形成。活動の場を全川に広げる。 A B C D E 3 ● 市の5つの拠点を繋ぐ境川の賑わい拠点を形成。活動の場を全川に広げる。 A B C D …

2025年1月14日

参考資料4 第1回協議会の意見と対応 (PDF 483.9KB) pdf

ド整備によりどんな 活動や水辺の使い方につながるのか」ということが分かりにくく、結果として計画を見た時の期待感につながってい ない。 ・全体図の中にハード整備の…

2025年1月14日

資料1 前回の振り返りと第1回協議会の概要報告 (PDF 678.5KB) pdf

かわまちづくりに係る活動状況 第19回境川クリーンアップ+水辺カフェ (9月10日) 第10回Eボート千葉大会in浦安 (10月8日) イベントの周知方法、イベ…

2025年1月14日

次第 (PDF 75.7KB) pdf

かわまちを進める会の活動 <配付資料> 次第 参加者名簿(非公開) 資 料 1 前回の振り返りと第1回協議会の概要報告 資 料 2 年間スケジュール取りまとめ結…

2025年1月14日

参考資料1 第7回境川かわまちを進める会議事要旨 (PDF 378.1KB) pdf

容 1.昔の境川での活動について  過去に境川では子供たちが飛び込みを楽しんでいた。  将来的に境川で筏下りをすることの実現を目指していただきたい。 2.境…

<<前へ 12345678910次へ>>