浦安市トップ [ 本文へ ]


絞り込み

絞り込まれた条件

  • 48件ヒット
  • キーワード
  • [解除]修景整備
  • カテゴリ
  • [解除]届け出・税・生活
  • ファイル種別
  • [解除]pdf
[一括解除]

カテゴリで絞り込み


検索トップ > 届け出・税・生活カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



48 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 123次へ>>
ここから本文です。
2023年2月9日

資料1 境川修景整備等の経緯と「かわまちづくり」の必要性 (PDF 5.0MB) pdf

1 資料1 境川修景整備等の経緯と 「かわまちづくり」の必要性 令和5年1月15日 東水門 東西線 浦安駅 京葉線 新浦安駅 Bゾーン(H17~R3整備済) C…

2024年1月29日

境川修景整備検討会報告書(令和2年3月)【概要版】 (PDF 8.3MB) pdf

概要版 境川修景整備検討会報告書 令和2年3月 浦 安 市 はじめに 境川は、浦安市のほぼ中ほどを貫き、旧江戸川から東京湾へと流れる約 4.8k…

2023年2月17日

資料2 これまでの境川修景整備検討について (PDF 1.7MB) pdf

これまでの境川修景整備検討について 資料2 令和4年2月10日 境川修景整備検討の経緯 1998 1989 1990 1991 1992 1993 1994 1…

2024年5月21日

参考2_境川かわまちづくり(第1期)計画(案) (PDF 1.6MB) pdf

元年:小段整備実施(修景整備は一部分に止まる)。 ■新橋~江川橋(境川) ・平成 17~令和5年度:新橋周辺の護岸形状を緩傾斜化のため、千葉県と工事変更基本…

2024年5月21日

資料4_境川かわまちづくり計画【長期構想】(案) (PDF 3.3MB) pdf

... 10 1)修景整備未着手区間等の整備 ........................................................…

2024年3月21日

第2回境川かわまちづくり推進協議会議事要旨 (PDF 255.8KB) pdf

、千葉県と行ってきた修景整備の状況についての説明で、P4は、今後どう していくかというところで、新たに「かわまちづくり」として海浜部も含め検討対象に したところ…

2024年5月29日

資料3_パブリックコメントの実施結果 (PDF 480.2KB) pdf

囲はP3「図1 境川修景整備の状況」に示しているとおり、海岸は含みません。 なお、本計画の対象範囲は、P5「計画の対象範囲」に記載のとおり境川全川及び その周辺…

2024年5月21日

参考1_第2回境川かわまちづくり推進協議会議事要旨 (PDF 278.2KB) pdf

、千葉県と行ってきた修景整備の状況についての説明で、P4は、今後どう していくかというところで、新たに「かわまちづくり」として海浜部も含め検討対象に したところ…

2024年3月18日

参考2_第1期境川かわまちづくり計画(事務局案) (PDF 1.5MB) pdf

元年:小段整備実施(修景整備は一部分に止まる)。 ■新橋~江川橋(境川) ・平成 17~令和3年度:新橋周辺の護岸形状を緩傾斜化のため、千葉県と工事変更基本…

2024年3月18日

資料3_境川かわまちづくり計画【長期構想】(事務局案) (PDF 3.5MB) pdf

.....9 1)修景整備未着手区間等の整備 ........................................................…

2024年1月29日

境川の概要とかわまちづくりの必要性 (PDF 5.2MB) pdf

県管理の一級河川 ・修景整備完了時期の違い、埋立工事完了時期の違い等により便宜上A~Dゾーンに分けている ・Bゾーン、Cゾーンは修景整備済み。その他ゾーンは修景…

2024年1月29日

境川かわまちづくり計画【長期構想】(事務局案) (PDF 3.7MB) pdf

元年:小段整備実施(修景整備は一部分に止まる)。 ■新橋~江川橋(境川) ・平成 17~令和3年度:新橋周辺の護岸形状を緩傾斜化のため、千葉県と工事変更基本協定…

2023年5月26日

参考資料3 境川かわまちづくりパンフレット (PDF 1.8MB) pdf

行ってきました。 (修景整備前) (修景整備後)新橋周辺(昭和42年頃の境川) 平成9年度~令和3年度 修景整備済 令和3年度~ 設計中 境川かわまちづくりを本…

2024年1月29日

令和3年から4年度の意見まとめ (PDF 560.3KB) pdf

木の景色がよいので、修景整備ができるとなおよい。 第1回懇談会 4 昔の浦安は汽水域で半農半漁と言われるだけあって、ほとんど田んぼであった。そいう原風景を浦安の…

2023年5月26日

資料1 前回の振り返り (PDF 1.7MB) pdf

事務局説明 1)境川修景整備等の経緯と「かわまちづくり」の必要性 2)「かわまちづくり」とは 3)境川かわまちづくりの検討経緯 4)境川かわまちづくりの推進体制…

2023年5月26日

資料2 これまでの意見まとめ (PDF 768.1KB) pdf

木の景色がよいので、修景整備ができるとなおよい。 第1回懇談会 4 昔の浦安は汽水域で半農半漁と言われるだけあって、ほとんど田んぼであった。そいう原風景を浦安の…

2023年7月3日

参考1 これまでの意見まとめ(懇談会、かわまちを進める会) (PDF 1022.7KB) pdf

木の景色がよいので、修景整備ができるとなおよい。 第1回懇談会 4 昔の浦安は汽水域で半農半漁と言われるだけあって、ほとんど田んぼであった。そいう原風景を浦安の…

2022年4月6日

案内図 (PDF 139.1KB) pdf

県との協同事業による修景整備済み区間 Bゾーン~Cゾーン(新橋~東水門)

2023年2月17日

資料1 前回までの振り返り (PDF 2.6MB) pdf

H27 護岸補強及修景整備H18~R3 (新橋~江川橋) H18 護岸補強及修景整備H9~H27 (江川橋~東水門) R3 境 川 修 景 整 備 検 討 部…

<<前へ 123次へ>>