浦安市トップ [ 本文へ ]


絞り込み

絞り込まれた条件

  • 13件ヒット
  • キーワード
  • [解除]有無
  • カテゴリ
  • [解除]市街地液状化対策検討委員会 資料・議事概要
[一括解除]

カテゴリで絞り込み


検索トップ > 届け出・税・生活 > 東日本大震災関連 > 液状化対策事業 > 市街地液状化対策検討委員会 資料・議事概要カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



13 件中 1 - 13 件目を表示中
ここから本文です。
2015年3月26日

議事要旨 (PDF 191.1KB) pdf

築後の地下水位上昇の有無などに配慮し て設定する必要がある。 ・個別対策により新築建屋の対策が可能であるが、格子状地中壁工法での対策で、その他のイ ンフラも含…

2015年2月16日

資料3 格子状地中壁工法の設計方針・設計計画について (PDF 5.5MB) pdf

5m以上では、住宅の有無に関わ らず深度の浅い部分での過剰間隙水圧上昇が抑制されていることが分かります。 図-4.12 格子間隔 13m×13mに対する過剰…

2015年4月6日

議事次第 (PDF 344.9KB) pdf

築後の地下水位上昇の有無などに配慮し て設定する必要がある。 ・個別対策により新築建屋の対策が可能であるが、格子状地中壁工法での対策で、その他のイ ンフラも含…

2015年4月6日

資料1 第1回委員会の指摘事項の対応 (PDF 91.0KB) pdf

築後の地下水位上昇の有無などに配慮して 設定する必要がある。 指摘事項を考慮して設計を進めていきます。 地質調査および液状化の予測・判定結果について 格子状地中…

2015年4月6日

資料2 格子状地盤改良中間報告(設計編) (PDF 5.7MB) pdf

5m以上では、住宅の有無に関 わらず深度の浅い部分での過剰間隙水圧上昇が抑制されていることが分かります。 図-5.13 格子間隔 13m×13mに対する過剰…

2015年4月6日

資料3 格子状地盤改良中間報告(施工編) (PDF 2.8MB) pdf

コーン試験 改良体の有無 試験杭+α 試験杭および 1か所/100本 施工改良体の品質 設定値 硬化材 改良下端深度噴射 設定値 各孔 改良体打設位置 削孔形状…

2015年6月1日

資料1 第1回・第2回委員会の指摘事項の対応 (PDF 138.2KB) pdf

築後の地下水位上昇の有無などに配慮し て設定する必要がある。 第1回 浮き型改良など、改良下端深度を浅くするだけでなく、GL-1.5mをGL-3.0mにするなど…

2015年6月1日

資料3 格子状地盤改良施工報告 (PDF 5.2MB) pdf

コーン試験 改良体の有無 試験杭+α 試験杭および 1か所/100本 施工改良体の品質 設定値 硬化材 改良下端深度噴射 設定値 各孔 改良体打設位置 削孔形状…

2015年10月6日

議事要旨 (PDF 230.9KB) pdf

ことから、直接澪筋の有無と被害との相関は低いと考えられる。 ・地層区分に関しては、B層とF層は色で区分できる。また、As1層とAs2層の区分は浮石の 確認や粒度…

2015年8月7日

資料4 舞浜三丁目の施工計画(案) (PDF 2.4MB) pdf

コーン試験 改良体の有無 試験杭+α 試験杭および 1か所/100本 施工改良体の品質 設定値 硬化材 改良下端深度噴射 設定値 各孔 改良体打設位置 削孔形状…

2015年10月27日

議事次第 (PDF 1.6MB) pdf

ことから、直接澪筋の有無と被害との相関は低いと考えられる。 ・地層区分に関しては、B層とF層は色で区分できる。また、As1層とAs2層の区分は浮石の 確認や粒…

2015年10月27日

資料1 第4回委員会の指摘事項の対応 (PDF 194.4KB) pdf

とから、直 接澪筋の有無と被害との相関は低いと考えられる。 地層区分は明確なのか?FL判定にはどう反映されているのか? ・B層とF層は色で区分し、As1層とAs…

2016年1月14日

資料2 第2グループの格子状地盤改良施工計画(案) (PDF 6.2MB) pdf

到達距離確認 改良体有無 1回以上/宅地 同左 1回以上/宅地 管理事項 管理方法 管理基準 計測頻度 検査頻度 第6回 浦安市市街地液状化対策検討委員会 …